2022年6月30日 (木)

相変わらずの
真夏日モード続いてあります。
体調管理には氣をつけてください❗️
さて、
波の方は
こちらも相変わらずの
ちゃいちーコンディション
続いております。
このコンディションも当分、
続きそうですねww
今日は
カツオノエボシさんは居なかったようですが、
いつなんどき、
出現するか分かりまてんので、
こちらも氣をつけてくださいませ。
| 固定リンク
|
2022年6月29日 (水)

太平洋高氣圧の張り出しと共に
南西風が続いておりますが
この風に乗って
太平洋上に浮遊してました、
カツオノエボシ(空袋を持ってて触手の長〜い子)が
大量に沿岸部へ漂着しております。
長い触手は毒性が強く
皮膚に触ると絡まります。
絡まると、触手を取るのにも一苦労…
結構、厄介な子たちなので、
海に入る際は氣をつけてください。
と言っても、氣をつけようもありませんがw
刺された場合、刺された場所や面積によっては
リンパが腫れることもあるので、
素早い処置が必要です。
| 固定リンク
|
2022年6月28日 (火)

朝から真夏日全開モードですww
くれぐれも
体調かんりには氣をつけましょう!
さて、
波の方は
こちらも
相変わらずのプアーコンディション
続いてますね。
とは言え、
沖合では高気圧からの吹き出しに伴う
南西風が続いてまして
ちゃいちーですが、
潮の加減で出来てる時間帯もあります。
明日も同様なコンディション
かなぁー
| 固定リンク
|
2022年6月27日 (月)

先週の土曜日から
一氣に真夏日全開モードとなりまして、
本日は
梅雨明け宣言まで出てしまいました❗️
とは言っても
この先どうなるか分かりまてんww
まぁ、なるようにしかなりませんからね。
さて、
波の方は相変わらずのプアーコンディション
沖合では南西風が続きますが
大きな変化は無さそう
とりあえず、大潮周りなので
潮の動きで
ちょびっと出来るかな?!
| 固定リンク
|
2022年6月24日 (金)

朝からオンショアでした。
午後からは
そこそこサイズアップ⤴️
このオンショアですが
当分、続きそうですね。
ってことで、
コンディションは置いといて
波が続きそうですww
梅雨明け?!
ですかぁ?ww
| 固定リンク
|
2022年6月23日 (木)

本日も
プアーコンディションとなっておりました。
さて、
明日からオンショア吹く予報でして
明日の後半には
ショートボードでも出来る?くらいの
サイズアップがありそうな感じです。
お昼前からオンショアとなりそうなので、
果たしてどこまでサイズアップ⤴️
してくるかなぁ?!
| 固定リンク
|
2022年6月22日 (水)

梅雨モード系ですね。
波の方も
プアーコンディション
続いております。
明日もちゃいちーかなぁ
次回は
金曜日以降のオンショアコンディション
かな?!
| 固定リンク
|
2022年6月21日 (火)

本日は
2022年の夏至
陽の極みですね。
ちょっとお天氣はイマイチですが、
さて、
波の方は相変わらずの
プアーコンディションとなっております。
現在、前線の影響もあり
雨模様
明日の朝には止んでいるようですが
果たして変化はあるかな?
明後日以降は徐々にオンショアとなるようで
コンディションは置いといて
波は上がりそうですねww
| 固定リンク
|
2022年6月20日 (月)

昨日は
ちょびっと反応しておりましたが、
本日はプアーなコンディション
で、
オンショア吹いて
ちょびっと出来てたみたいですねぇ
さて、
今週はちゃいちーコンディション
続きそうですねぇ
まぁ、こればっかりは仕方ありまてんねww
| 固定リンク
|
2022年6月17日 (金)

午後から
蒸し暑さが増してきましたねー
さて、
本日の波は?
なんとなーく
ウネリあるんですが
コンディションいまいち
ですね…
明日も同様な感じかなぁ
では、良い週末を❣️
| 固定リンク
|
2022年6月16日 (木)

昨日よりは
サイズダウン
なんとか、ウネリはあるものの
ブレイクは
イマイチと言った感じみたいですね。
さて、
沖合では南西風が続いているのですが…
明日以降、
変化あるかなぁ?!
明日はもう少し氣温上がりそうですねww
| 固定リンク
|
2022年6月15日 (水)

朝から
サイズアップ⤴️スタート
ですた。
どこのポイントも
そこそこ、波乗り出来ていた模様です。
さて、
このウネリですが、
明日以降も続きそうです。
沖合の西風、南東風が当分続くみたいなので
コンディションはともかく
ありそうですねー
とりあえず
明日は朝イチ狙いでしょうか?ね!
| 固定リンク
|
2022年6月14日 (火)

氣圧の谷&前線の影響で
お昼前から雨模様となっておます。
氣温もちょと低くて…
まぁ、梅雨ですからねw
さて、
これから南岸を通過します氣圧の谷さんと
前線ですが
夕方時点でちょびっと反応しております。
明日の朝はどれくらい反応してるかなぁ?!
| 固定リンク
|
2022年6月13日 (月)

昨日は
波も徐々に反応して
午前中を中心に出来ておりました。
予定通り、茅ヶ崎支部予選の続きは
無事に開催され
全てのクラスのファイナリストが決定されました。
選手の皆さま、ジャッジ、運営の方々
おつかれさまでした&ありがとうございました。
今後は8月の全国大会を目指して
精進して下さい❣️
| 固定リンク
|
2022年6月10日 (金)

プアーコンディションが
続いておりますが
潮が引いている時間帯では
まぁ、それなりに出来ているポイントもあります。
さて、
明日は前線&氣圧の谷の接近で
午後からお天氣下り坂
って、ことで
早ければ明日の夕方?!
変化があるかも〜
しれませんねww
明後日は、前回の支部予選会で
残ってしまっているファイナルヒートと
順位決定戦をおこなう予定です。
集合場所、時間については
茅ヶ崎支部のブログ、FBにて確認してください❗️
| 固定リンク
|
2022年6月 9日 (木)

明日も引き続き
プアーコンディション
と、なりそうです。
明日のお天氣は
まぁまぁ、良さそうです。
さて、
週末はどっちだ?!
| 固定リンク
|
2022年6月 8日 (水)

本日はだいぶ、サイズダウン
ですた。
明日は大きな氣圧の変化は無さそうなので
終日、プアーコンディションとなりそう
かなぁ
次回は週末の土曜日から日曜日に
変化がありそうですね。
因みに、今度の日曜日は
前回の支部予選会でおこなえなかった
残りの試合を行う予定です。
| 固定リンク
|
2022年6月 7日 (火)

朝のうちは、しっかりとウネリが残り
地形の良いポイントでは
ボチボチ出来ていたようですね〜
午後も潮が落ちてきて
サイズは下がったものの
まだまだ出来ているようです。
明日はさらに小さくはなりそうですが、
ポイント、時間帯で出来そうですよん❣️
| 固定リンク
|
2022年6月 6日 (月)

朝から雨模様
そんな月曜日ですが、
どうやら梅雨入りしたとか
そんな季節がやってまいりました。
さて、
本日は芒種
昔はこの時期に種蒔きからスタートしていたとか、
して、波はと言うと
午後から久々のサイズアップ⤴️
お時間ある方は夕方セッショントライしては〜?!
| 固定リンク
|
2022年6月 3日 (金)

いやぁ〜
昨日のオンショアウェーブも
本日、たいして残りませんでしたね。
潮がおちてきて、
ちょびっと反応してましたが
そんな明日もちゃいちーコンディション
かなぁ…
ここ最近、ちゃいちー続いておりますが
来週は変化ありそう?!
乞うご期待❗️ww
| 固定リンク
|
2022年6月 2日 (木)

この季節の
太陽光線は
氣持ち良いですね〜😃
さて、
本日はオンショアコンディションですが、
大きなサイズアップには
繋がらないかなぁ
因みに、
明日の朝は久しぶりに
変化ありそうですねww
| 固定リンク
|
2022年6月 1日 (水)

沖合の氣圧の谷の影響?!で、
本日は
ちょびっと反応してましたねー
とは言っても、
本当にちょびっとですww
さて、
明日もちゃいちーコンディションが続きそう。
ここ最近、ガツッとサイズアップがありませんが、
次回は来週かなぁ
| 固定リンク
|
最近のコメント