« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

2019年7月31日 (水)

T7発生❗️

                   20459c310dff482f92046075d0d74330

中国の海南島近くで

T7発生❗️

こちらへはやって来ませんが

ここに来て、南の海上が賑やかになってきましたねー

この後も立て続けに生まれてきそうです。

して、

明日は本日同様に

暑くて波はプアーコンディションとなりそうです。

これは、海水浴ですかねー

| | コメント (0)

2019年7月30日 (火)

明日もオンショアで〜

                   9099bddba50f40f7abd14b7ce758ea07

すっかりと真夏モード全開です❗️

熱中症には要注意?です❗️

さて、

波の方は

本日もオンショアコンディションからのー

徐々にオンショア強くなり

チョビッと上がって

まぁ、ポイントによっては出来てましたね。

明日も同様なコンディションですかね

して、

遥か南海上には次なるタマゴが出来つつあります。

今週末は難しそうですが

来週はグランドスウェルがヒット!?

かもねーww

| | コメント (0)

2019年7月29日 (月)

ようやく梅雨明け〜

                    62c6c1435a7640698483c2644895c84e

ようやく、正式に?!梅雨明けです。

して、

今週はガッツリと暑い日が続き😵ます。

冷房の効いた部屋と外の外気温の差にやられないよう

体調管理には氣をつけましょうね。

さて、

そんな状況での波の方は

太平洋高気圧からの吹き出し風によるオンショアが続きそうなので

波の方もなんだかんだと、

ありそうですねー

| | コメント (0)

2019年7月28日 (日)

オンショアなう

                   D46acf0efe604806ac2bf04f5f4e0e5d

朝は強めのオンショアでしたが

時間に連れて

凪状態

で、昨日からのウネリもなんとか残りー

ちょろっと

できてましたねー

して、

今はオンショアなう!

明日も続きそうですね

| | コメント (0)

2019年7月27日 (土)

ホノルル市長杯無事に終了❗️

                   57049353d5134015b14bdf7863728773

朝からT6の影響でどこのポイントもサイズアップ⤴️

パークでは、早朝時間をずらして開催された

ホノルル市長杯が無事に終了しました❗️

結果については後ほどです。

T6の影響と高気圧からの吹き出し風により

朝から強めのオンショアコンディションでしたが、

パークの波のブレイクは良く

高得点の出るレベルの高いコンテストとなりましたー

そして、

大会後は、うみ風テラスにて

プライオリティ講習会❗️

                    F99b619fdd49494fb010d20256421763

今回の全日本から導入ということで、

みなさん真剣です❗️

プライオリティを戦略的に使えるようになると

いいですねー☆

| | コメント (0)

2019年7月26日 (金)

明日のグロメッツサーフィン大会

167421_3851997429690_585381446_n

T6の動きが氣になります。。

が、明日開催予定のホノルル市長杯茅ヶ崎グロメッツサーフィン大会は集合となります!

朝のうちは雨が予想されるので、時間をずらしての対応となります。

運営、役員は午前7時30分にヘッドランド集合

選手は午前8時にヘッドランド集合、その後エントリー確認を行います。

明日の予報はオンショアコンディションとなりそうなので、

選手、親御さんはオンショア対策で会場へお越しください。

気温も上がりますので、暑さ対策も万全に!

現在はそれほど強くないオンショアとなっていますが、

これから雨、風共に強まる見込みです。

T6の勢力的なものは決して大きくはありませんが、雨には十分注意しましょう。

明日の早朝、雨、風の状況で急遽、スケジュール変更があるかもしれませんので、NSA茅ヶ崎支部ブログ もしくは当サーフィン協会ブログをチェック願います!

| | コメント (0)

2019年7月25日 (木)

T6発生❗️

                  A3b395b6054c4c01ae964914b416c6f7

南岸上の熱帯低気圧が、

どうやらこのまま発達して

今夜にもT6へと進化する見込みです。

かなり近海で発生するので、

どれほどのサイズアップ⤴️があるか

分かりませんが

まぁ、とりあえずお時間ある方は

要チェックですねー☆

週末のグロメッツは大丈夫かなぁ

| | コメント (0)

2019年7月24日 (水)

さぁー、週末は?!

                     Ce5da5540d534c13a393dd96e0359aac

ようやく、

梅雨が晴れそうですか!?

今年は久々に長かったです…

まぁ、そんなこともナイト

さて、

今週末は、日本近海に台風?!

が、発生!するかもー

乞うご期待ですよ❗️

| | コメント (0)

2019年7月23日 (火)

梅雨明け間近?!

                  A889e3e56d7d4cf78c8d28a1ba43349e

各地で局地的な豪雨

カミナリです。

太平洋高気圧の勢力がだいぶ、強くなってきているようで、

あす、明後日あたりには

ようやく、梅雨明けかなぁ

波の方は

プアーコンディションが続いています。

週末は

ホノルル市長杯グロメッツコンテスト

プライオリティガイダンスがありますよー

| | コメント (0)

2019年7月21日 (日)

今日もなんとか残りましたー

                  1e766e79b19f48cb8110f7d5a1585491

本日もなんとか

昨日よりかはサイズダウンでしたが、

ウネリ残りましたねー

ちょと、風のコンディションはイマイチでした。

明日はもうちょい落ちるかな

さて、

どうやら週の半ばくらいから太平洋高気圧の張り出しも増してくるようで、

ようやく梅雨明け〜

かも?!しれませんねー

| | コメント (0)

2019年7月20日 (土)

一気にサイズアップ⤴️です〜

                   A65ecbee6e324830ae09559f4b977514

朝から徐々にサイズアップ⤴️

でしたねー

これは!?

T5のスウェルですかねー

って、事で

明日もこのウネリ続きそうですよ〜😁😍?

| | コメント (0)

2019年7月19日 (金)

明日もオンショアかなぁ

                     7be1d6e28ed14c51b517987f68a7283d

今日は朝からオンショアコンディション〜

でも、

久々に気温も上がってきて

ちょと、晴れ間もあったりで?

ようやく?!

梅雨明けかなぁー

と、思わせる陽気でした!

が、

まだ、ぐづぐづお天気は続きそうですねww

明日の波もちゃいちーコンディションとなりそうですね

| | コメント (0)

2019年7月18日 (木)

T5発生❗️

                   51958d2700064a34a7f5189d0b6b1f8d

さぁ、はるか南海上に

T5発生❗️

今後、台湾方面から北上

その後、日本海方面へと進むみたいです。

と、なると

この北上と共に、前線も引っ張られ

日本海通過がにようやく

梅雨明け!?

かなぁ

| | コメント (0)

2019年7月16日 (火)

ようやく明日はー

                  F3f940cafe8b4f3a933a11e16a361bb9

それにしても、

今年の梅雨はスタートこそ、雨が少なかったですが

6月後半から現在まで、

ほぼ、曇り時々雨、雨時々曇り

的なお天気の連続でして、

中々太陽に会えない日が続いております。

で、

ようやく、明日は太陽とお会いできそう🌞

な、かんじですww

久々に太陽沢山浴びたーい😁😍😁

| | コメント (0)

2019年7月14日 (日)

午後からサイズアップ⤴️

                   3bd1af384f724aae83f64e993fd5c6a3

朝のうちは雨も残り

気分的にも、天気的にも

イマイチなスタートでした。

波の方もイマイチなスタート…笑

とーこーろーがー

午後から徐々にサイズアップ⤴️

まぁ、潮も上げてきちゃったので、

ブレイクもこれまたイマイチとなっちゃったww

| | コメント (0)

2019年7月13日 (土)

チョロっとありました〜

                     5a3f49215d78492691692e03f165bfb1

どんより曇り空は相変わらずですねー

さて、

本日もチョロっとですが、

潮の引いている時間帯を中心に

サーフ出来ていました。

潮が上げちゃうとどこも

タプンタプンでしたが…

そして、

あすはどうやら、朝から雨模様…

前線が沿岸部に停滞するので、

前線のポジションによっては波がありそうですねぇ

とりあえず、

雨の中のチェックかなぁ

| | コメント (0)

2019年7月12日 (金)

明日からちょと

                   E3d33589d5be442da467381890a33ff6

相変わらずの

梅雨景色が続いております。

明日は何とか雨は?!なさそうですが…

まぁ、この気圧配置ではわかりませんね。

因みに、午後から波高が上がっているので、

明日はちょっとはあるのかなぁ

まぁ、梅雨の時期は相変わらず読めませんね。

| | コメント (0)

2019年7月11日 (木)

小さな気圧の谷が〜

                   6e0a0c8a8a5f45e4948530374a76fa59

本日も何となーく

ウネリあり

時間帯によってはブレイクしていたようです。

さて、

明日は小さな気圧の谷が通過

なのでー

状況によってはあるのかも?!

湘南オープンも、中々コンディションが整わずで

そろそろ波が上がって欲しいですね。

| | コメント (0)

2019年7月10日 (水)

何となーく、ありますが

                   9f77d1e85c3544c8a44c44148110975d

久々に今日はお日様が〜

波の方は何となーく

うねっておりますが、

まぁ、気圧配置的には明日はちゃいちー?

かなぁ

週末にかけてちょと、変化はありそう!?

ですよ。

| | コメント (0)

2019年7月 9日 (火)

チョロっと〜

                     Dc58ebcd5a7b4236956a14bcfa8761fe

昨日からのウネリが残り

今日は朝からチョロっとありましたねー

とは言っても、

潮の加減でなくなっちゃったりで、

明日は相変わらず沖合に前線停滞で、

その上を気圧の谷が進んできますが、

どれくらいの変化となるかはビミョーな感じ

昨日から藤沢は鵠沼海岸にて

QS1500湘南オープンが行われております!

昨日はレイディでしたが、

今朝は予選ラウンドオンでしたね。

明日は!?

| | コメント (0)

2019年7月 8日 (月)

午後からビミョーな反応

                    Dbf950a0ab1041f9bf14b77b73e38813

昨日は台風の影響みたいな風の強さでしたね。

沿岸部はかなり吹いていて

低気圧が発達している?!

のかと思いきや、

そうでもなく、前線への吹込み風と重なって強くなったのかなぁ

で、

昨日も引きの時間帯に合わせてなんとかありましたが、

風が強すぎて中々テイクオフがままならない感じでしたね。

さて、

本日は午前中北風からのー

午後東風が吹き

もしかしたら?!低気圧のバックスウェル的なうねりがありました。

って、事で

明日もちょろっとは反応するのかなぁ?!

| | コメント (0)

2019年7月 6日 (土)

明日は!?

                13fe04ebe3f74c6abe064268ee7a3a0d

今日は

後半から

ちょと、サイズアップ⤴️

でしたねー

明日は、気圧配置の影響がどうなるかなぁ

ビミョーですが、

ありそうですね😊😃🙏

| | コメント (0)

2019年7月 5日 (金)

これから気圧の谷通過〜

                     68e7a871b30341268802c8ddeb9642e3

本日はかなりちゃいちーとなりました。

が、

なんだかんだとサーフ出来る日が続いてますねー

さて、

そんな7月最初の週末ですが

今晩これから、気圧の谷の通過があります。

前線を伴っているので

ビミョーな感じはしますが、

明日の朝は要チェック❗️

かなぁー

ハブァ グッドウィークエンド😁

| | コメント (0)

2019年7月 4日 (木)

オンショアからのー

                    54dbb08f18c74bb482ad34e5d8f959f7

今朝は朝から雨模様  and  オンショアコンディション

からのー

お昼前後からオフショア〜

サイズも上がってボチボチよろしかったのでは?!

そんな感じで、前線のビミョーなポジションで、

オン、オフがすぐ変わりますww

さて、明日も天気図的には今日みたいな配置図なので、

ビミョーにありそうですかねー

| | コメント (0)

2019年7月 3日 (水)

だいぶちゃいちー

                    2a1525ac53d84c27a88c3969632c50b5

本日は皆既日蝕からのー

新月さんです。

日蝕は今朝早くだったようですが、

この辺では曇り空だったので

全く分からないレベルでしたよねww

さて、

波の方は

本日はかなりちゃいちー

午後にかけても更にサイズダウン傾向でした。

相変わらず前線が九州エリアにかかっており、

鹿児島、宮崎では危険な雨の振り方となっております。

とにかく、ご自身の安全確保を図ってください❗️

明日は前線上を低気圧が進んではきますが、

大きな変化は無さそう?!

ですかね。

| | コメント (0)

2019年7月 2日 (火)

ちょとサイズダウンですが

                      5dd21a4b317542fd87fd3dc317fb0ec3

本日も梅雨空となっております。

九州エリアでは、局地的な豪雨となっており

明日、明後日と氣を抜けない状況とか…

くれぐれも、ご自身の安全確保を図って頂きたいと思います。

さて、

波の方はちょと、サイズダウン傾向

ですが、明日もほぼ、同じような気圧配置となるので

本日と同じぐらいはありそうですねー

って、あるかなぁ?!ww

| | コメント (0)

2019年7月 1日 (月)

波続いてますねー

                   Ebe7b22ac841492b90bf60e10cbeaae9

昨日からのウネリ

本日も続いております。

ビミョーな前線の位置もあると思いますが

明日も同様な感じで

波はありそうですかねぇ

って、事で

お時間ある方は要チェック❗️

ですよー

| | コメント (0)

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »