« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »

2017年3月31日 (金)

さぁーて、明日は?



お昼から予報通りの?雨模様…

しかも、寒いッス❄️

このまま、明日の朝まで降り続けるのかな?

で、

これから気圧の谷が南岸を通過しますが

気圧配置的にはありそーな雰囲気(笑)

まぁ、あまり期待しないで

朝チェックですかねー

因みに、中潮なので

朝は揚げパンです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月30日 (木)

明日は後半から



本日は思った以上にオンショアにはなりませんでしたね。

で、

明日は気圧の谷の接近で

夕方あたりから、雨模様となりそうです。

この感じだと

あさっての土曜日は、久々に?!

たまには、壁のある波でサーヒンしたいっすね(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月29日 (水)

明日はオンショア~

Weathermap24
相変わらず、波ナシの湘南エリアです。

明日は、どうやら徐々にオンショアコンディションとなりそう。

なので、

コンディションはともかくとして、

波乗りは時間帯によって、出来るかも?!しれませんねー

次回は、土曜日の気圧谷に期待ですかね!?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月28日 (火)

プアーが続きますが?!



しかし、

最近の湘南エリアは、

ここ、一ヶ月以上

プアーなコンディションが続いております。

まぁ、

気圧配置的には、良い感じの時も!?

あるかもですが …

で、

ひょっとしたら、

ようやく、土曜日に変化があるかも!!!?

そうは、言いつつ

自然相手なんで(笑)

とりあえず、金曜日の気圧配置を見てみましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月27日 (月)

プアーが続きます…




今日も

寒い1日となりました。

朝からこれまた、冷たい雨が降っておりましが

相変わらずの、プアーなコンディションが続いてる湘南エリアであります。

多分、明日はナントか、ウネリだけでも

残っていただけると、

幸いであります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月26日 (日)

冷たい雨となりました



朝から冷たい雨となりました。

この雨、夜まで降り続きそう…

で、

気圧の谷が現在、通過ちうですが

波は上がっていません。

これから、東海上へ気圧の谷が抜けていきますが、

果たして波は?!

ちょと、大きなサイズアップには繋がらないのかなぁ…

と、思われます。

とは言え、明日お時間ある方は要チェックですね〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月25日 (土)

明日は雨模様でしょうか

Weathermap24
気圧の谷の接近で

明日は朝からあめもようとなりそうな・・・

波も明日はキビシイかなぁ

月曜日は変化があるかも?!ですねー

今日もなかなか、気温が上がらずで

サクラの蕾もほころびだしてはおりますが

場所によっては、3分咲きってところもあったり

来週の後半から良い感じになりそうですね~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月24日 (金)

お天気は明日までかな



だいぶ、草木の芽が出てきて

春の息吹を感じられるようになりましたねー

これから、一気に!

とは、中々いかないようですが

まぁ、雨が定期的に降ればおのずと気候も進みますね。

相変わらず低めの気温が続きます。

で、

明日はお天気良さげですが、

日曜日は下り坂

ってことで、

波は上がるとしたら月曜日かなぁ

まぁ、この週末の湘南はキビシイですね…ww

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月23日 (木)

やはり…



相変わらず

不安定なお天気が

何となく、続いてますが

明日もプアーなコンディションでしょうかね〜

多分、週明けまで

同様なお天気が続きそうな

伊予柑

まぁ、とりあえず

週末は楽しみましょう〜〜(^_^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月22日 (水)

なんとか残ってましたね。

Weathermap24
昨晩は、一瞬サイズアップしてきて

ひょっとしたら!?

と、思いましたが、

北風の強さには勝てまてんでしたねー

まぁ、そんなこともあります。

と、言いたいところではありますが

ここ、1か月以上こんな展開ばかりで

まともなサイズアップはほぼ、皆無・・・

こんなパターンも珍しいカモネ。

さて、明日以降も波が上がる要素もなさそうなので

次回は日曜日以降な感じでしょうか。

そろそろ、湘南に恵みの波をお願いしますぅ~(願)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月21日 (火)

サイズアップはしていますが



朝から冷たい雨模様でした。

まぁ、

三寒四温と申しまして

雨降ってジカタマル(笑)

さて、

波の方ですが、

ちょろっと上がっております。

現在も波高はありますが

なんせ、北風がちょいと強めな吹き方なので

今後の展開がビミョウです。

とりあえず、明日は朝イチチェックしてみましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月20日 (月)

陰から陽へ

Weathermap24
さぁ!本日は春分!

これから秋分までの間、陽タイムの始まりですww

さて、波の方は相変わらずパッ!っと、しない日が続いておりますが。。

明日は、気圧の谷の接近でお天気は下り坂

なんですが、先週と同様に低気圧が若干、南海上の沖合を通過予定

なので、

波が上がるかもこれまた、ビミョウな感じ?ですね。

お時間ある方は要チェックですねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月19日 (日)

明日から



今日もマッタリな、1日でしたね…

まぁ、

湘南エリアは、波もプアーなんで

たまにはでは、ありまてんが

千葉南方面も、徐々にプアーとなっていった感じみたいです。

で、

明日はさらに、マッタリかなぁ

そして、

明日は、春分の日ですよ!

明日から、陰から陽へですね〜〜(^_^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月18日 (土)

穏やかな3連休

Weathermap24
朝から穏やかな晴れ間のスタートです。

波の方はプアーですが、若干、ウネリもあるので

時間帯によっては、サーフ出来そうですねー

ただ、すでにオンショアぎみの風が吹いております。。

明日も、同様なお天気が続きそうなので

波の方は湘南エリアはキビシイかな?

千葉方面へのプチトリップがよろしいかもですね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月17日 (金)

なんとなく



なんとなーく

ウネリは残っております。

ですが、

このウネリも明日はキビシイかなぁ…

千葉方面は、ありそうなので

お時間ある方は、プチトリップがオススメです。(^_^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月16日 (木)

チョロっと



強風北風も収まり

昨晩から波高も、ちょと上がって

今日はチョロっとできましたねー

やっぱり、晴れてて波があるのは最高ですねww

さて、

明日から徐々に移動性の高気圧もやって来るようで

波の方はプアーな感じでしょうかね…

まぁ、仕方ありませんな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月15日 (水)

午後になってようやく

Weathermap24
朝からキビシィ北風が吹いておりまして

波の方も、昨日に引き続きキビシィ状況でした。。

しかも、日中はかなりの冷え込みで・・・

もぅ、3月も中旬だと言うのにと、言った感じでしたねー

夕方になり、風も弱まりで

東海上に抜けた低気圧からの東ウネリがようやく午後になって反応しだしておりました。
で、

明日は、低気圧の遠ざかりで北風も穏やかな感じ&晴れそう

ってことで、このまま風が吹かなければちょっとは残るかな?

ちょっと、チェックしてみても良いかも?!ですかねー

明日以降は、気温もアップ傾向ですねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月14日 (火)

全く上がりませんでしたね。

Weathermap24
現在も、気圧は下がり続けておりますが

波の方は全く無反応ww

北風の強さもあります?が

まぁ、こんなこともありますよね。

これから、低気圧は東海上へと遠ざかるので

明日は、ひょっとしらた!?

バックスウェルがやってくるかも!?ですね。

昨日、今日とお天気不安定ですが

明日も曇り空&さぶい一日となりそうです。。

気温が上がりだすのは、週末に近づいてからですかね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月13日 (月)

気圧の谷接近ちう

Weathermap24
最近、パキッ!

とした、波にご無沙汰な感じですが

明日はどうでしょうか?ね?

現在、気圧の谷接近ちうで

若干、波高も上がってはきています。

ですが、沖合を通過する低気圧は

ちょっと、沖合を通過するようなので

どこまで、サイズアップがあるのかは微妙であります。

とは言え、なんとなく上がりそうな気配もありで

お時間ある方は、要チェックですねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月12日 (日)

波ナシさんでー



曇り空スタートの日曜日です。

波はほぼ、ふらっとな状態です。

ちょと、寒いですねー

波もないので、お家の片付けやら

諸々の用事を片付けちゃいましょう(笑)

総合体育館では、スポーツフェスティバルがこれから開催されまーす。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月10日 (金)

何気に



何気に波が続いております。

予想以上に沖合いの西風が吹いているようで

寒気が下がっているのでしょうかね?

さて、

明日は移動性の高気圧に覆われてきますので、

穏やかに晴れそうですねー

で、

気になる波の方ですが

流石にサイズダウン方向かなぁ

とは言え、

今日みたいなコンディションもありえるので…

とにかく、明日の朝、お時間ある方は要チェック!

ですねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月 9日 (木)

ボチボチ出来てますね。

Weathermap24
朝は低めな気温からのスタートでしたが

午後からは、だいぶ暖かくなりましたー

明日以降は、ボチボチと気温も上がり調子でしょうかね?

さて、

波の方は、これまた、ボチボチ出来ておりましたww

流石に明日は、コンディションさらに落ちそうかな?

現在は、沖合での西風がかなり吹いているのと、沿岸部もオンショアなので

それなりにサイズは上がってますが、

これから徐々に、サイズはダウン傾向ですかねー

とりあえず、週末は波はプアーな感じですが花粉はゴイスーですねww

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月 8日 (水)

明日もさぶいけど・・・

Weathermap24
今朝は真冬並みのさぶさ。。。

かなりシバレマシタね。

さて、明日の朝も冷え込みはキビシイようでです。

とは言え

日中は日差しも強く、太陽が当たっているだけでかなり、暖かくなりますよね~

さて、そんな気温は低めな日が続いておりますが

花粉さんは、黙っちゃくれまてん!

現在は、ピーク真っ只中のようで

明日以降も、花粉さんは元気ハツラツ! (^◇^)

4月の頭までは花粉さんの独壇場の様相ですwww

因みに、波の方は今日ぐらいあるかもですねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月 7日 (火)

冬型な感じです



昨日からのウネリもなんとか残り

で、

沖合いの西風の影響もあり

日中はなんとか、波が続きましたねー

現在は冬型な気圧配置となっておりまして…

明日もこのまま、冬型みたい

ってことで、気温も下がってきそうッス…

波はなんとなく続きそうな感じでしょうかね?

ただ、あまり地形が良くないポイントもあるので、

サーフできる方は、ポイント選んでですね〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月 6日 (月)

チョロっと



一雨フルごとに、春の訪れが進む感じ?!

花粉もフルパワー状態ですww

さて、

今日は何となくウネってはおり、

ポイントによっては、チョロっと出来てましたね。

で、

現在、さらにチョロっとのサイズアップ!

明日はどうなるかはわかりませんが

沖合いでの西風は強く吹きそうなので

波はありそうですね。

で、再び、寒気が入ってさぶくなりそうッス…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月 5日 (日)

本日は啓蟄です。


さー

本日は朝から茅ヶ崎市体育協会主催のスポーツ人のつどい

が、市役所分庁舎6階、コミュニティホールにて開かれました。

今年も茅ヶ崎サーフィン協会から、多くの選手が成績優秀者として表彰されました!



ショートボードでは、山本竜平くん、伊藤大河くん、小笠原由織くん、

森ユウジくんと、松田シノさんは海外遠征のため本日は欠席

そして、なんと、山本くんは2015年と2016年に行われたグラチャンでのメンズオープンクラスでの2連覇が認められ

スポーツ大賞を獲得しました!





表彰された方々におかれましては、今年は強化指定選手にも選ばれまして、

益々のご活躍を期待したいですね!

本当におめでとうございました!(^_^)v

さて、話は変わりますが



スキー協会所属で、スノーボードハーフパイプの強化指定選手である浅谷純菜さんが、今回はスポーツ人のつどいに駆けつけてくれました!

彼女は、現在、来年度開催予定の冬季オリンピックへの代表選手となるべく、練習に励んでいます。

昨年のリオオリンピックの水泳、シンクロ代表選手の小俣さんのように、茅ヶ崎から再び代表選手が選出される事を祈ってます!

そんな目出度い本日は、啓蟄 であります。

一雨ごとに、春の訪れが増して参りますねー


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月 4日 (土)

ちょろっとうねってます

Weathermap24
朝は、潮が上げいっぱいでこれから、午後にかけて引いてきます。

ウネリはあるので、引いてくれな変化がありそうー

ポイントによっては、すでにブレイクしているところもあるので

時間に余裕のある方は、こまめなチェックでどうでしょうか?

今日、あすは、花粉がなにやらゴイスーらしいです(汗)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月 3日 (金)

午後からはサイズアップも

Weathermap24
一時的な冬型で、沖合では西風が強く吹いていました。

その影響もあり、朝よりも午後からサイズアップ!

風の合わない時間帯もあったようですが、そこそこ出来てたようですねー

で、明日ですが

夕方あたりから、北風がかなり強く吹き出して・・・

現在は、サイズダウン傾向です。。
さて、明日はどれほどウネリ残っていますかね。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月 2日 (木)

サイズアップちう〜



日中から、徐々にですがサイズがあがり

午後の後半から、一気にアップです!

ただ、

冷たい雨模様となり…

しかも、サブい…と、きてます。

さぁ!

このウネリ!

明日の朝も残っている事でしょう!

って、ことで

今日は早寝でお願いします!

(^_^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月 1日 (水)

既に下り坂です

Weathermap24
3月へ突入です。

ジンチョウゲの花もそろそろ終わりで、新たな季節の始まりのヨカンww

さて、現在気圧の谷が接近ちう

で、

先ほどから雨模様となっております。

明日も、気圧の谷の真っ只中となりまして

お天気はぐづついた状態となりそうですねー

で、

波の方が気になるところですが

気圧は徐々に下がってきてはいるものの、

現在はまだ、サイズアップに至っておりません。

明日はどうでしょうかね?

天気図見る限りでは、上がりそうな雰囲気ですww

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »