« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »

2016年11月30日 (水)

えにしだ基金の助成を頂きました!




本日は、茅ヶ崎湘南ロータリークラブ様から

将来の子どもたちのために、

未来のオリンピック選手育成を兼ねて

えにしだ基金 支援金を頂きました!

ロータリークラブと言えば、地元茅ヶ崎の名士の方々が集う由緒あるクラブです。

このような方々から、援助をいただき、本当に感謝です。

茅ヶ崎のキッズ、ガールズのためにも、有意義に活用させていただきます!

ありがとうございました!

やっぱり、茅ヶ崎は最高ですね!^_^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月29日 (火)

気圧の流れが速いっス

Weathermap24
スッキリと晴れ間がでませんが・・・

一応、冬型にはなっているようで

明日は移動性の高気圧に覆われますが、追っかけ気圧の谷がやってきます。

ここ最近は、冬型は長続きせず

足早に大気が動いている?感じですね。

これから年末に向けて、冬山はシーズン迎えますが
この感じの気圧配置だと、ちょっとイマイチかもですね。

出来れば、一発一週間ぐらい冬型がガッツリ決まるといいんでしょうけどねー

波は次回は金曜日でしょうかね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月28日 (月)

コンディションはともかく

Weathermap24
 
昨日の午後からのサイズアップのウネリが 本日も続きましたねー

夕方にはだいぶ、小さくなっておりましたが

明日も冬型となりますが、波はプアーなコンディションとなりそう。

このあと、12月1日から2日にかけて

気圧の谷の通過がありそうなので

金曜日、土曜日あたりは波がありそうな感じですねー

これからが冬本番なので、体調管理には十分気をつけてまいりましょう~☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月27日 (日)

ちょろっと上がってきました~

O0779102413804197749
曇り空のさぶい一日です。

気圧の谷の接近もあり、これから雨模様

で、

波の方は、ちょろっと上がってきたみたいですよー

お時間ある方は早めにどうぞ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月25日 (金)

明日も冬晴れ〜



今朝は朝焼けからの〜

日中は富士山からの〜




冬晴れなお天気でしたねー

波の方はプアーなコンディションではありました…

明日も冬晴れな1日となりそうですよー

波の方は期待できませんが

で、

明後日の日曜日は、もしかしたら?!

変化がありそう?!

カモカモ〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月24日 (木)

ヤバいさぶさでした

Weathermap24
朝早くは雨模様だったのですが

雨音がなくなったと思ったら・・・

雪状態となってシマウマ

それにしても、積もりこそしませんでしたが結構、降ってましたね。

各地でも積雪があったところも多かったようで。

交通機関は大幅に乱れてしまったようで

相変わらず雪に弱い首都圏でしたねww

さて、

波はまったく反応せずで。。。

気圧の谷は抜けたので、明日はチョロッと東うねりが反応するかな?

程度でしょうかね。

明日の早朝もかなりの冷え込みみたいなので、今晩は防寒対策万全にィ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月23日 (水)

明日は雪っぽい…



どんより曇り空の1日でした。

波はチョロっとありましたね。

さて、

明日は気圧の谷の通過&寒気の南下に伴い

劇寒いみたいっす…

朝から交通機関の混乱的な?!感じでしょうかね?

波はひょっとしたらありそうな感じです。

とにかく、早く起きて会社へ行く方法を考えナイトですね…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月22日 (火)

早朝の地震

Weathermap24
今朝の6時まえに、福島県沖で大きな地震がありました。

津波警報からの津波の到来と

あの時を髣髴するかのような状況でした。

現在も余震が続き、今後も注意が必要ですが、東北エリアだけではなく

多くのエリアで災害への対策、緊急時の対応は心がけておかないとですね。

今後の状況を見守りたいと思います。

津波注意報、警報が発令されているときは、決して海には近づかないですよ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月21日 (月)

なんですか、メマグルシイっす


昨日は半袖コンディションからのー

けふは、長袖襟首状態…

日々、メマグルシイっす。

で、

明日は気圧の谷の通がもあるみたいで

ひょっとしたら?!

上がってるてるカモですよ?

まぁ

お時間ある方は、要チェックっす

( ´ ▽ ` )ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月20日 (日)

サーフクリニック無事終了!

Img_8064
昨日は、お天気ぐづついている中を大勢の方々が受講に来場いただきまして

誠にありがとうございました!

会場もほぼ、満席で予備の椅子を出したほどでした~

これを機会に更に波乗りの楽しさが倍増したのではないでしょうか?!

さて、本日は昨日の午後からサイズアップしたウネリが残りまして

朝から良いコンディションでのサーフ

お天気も良く、気温も高くでサイコーでしたね~

さて、

そんな良いお天気から明日は一遍、下り坂のようです。。

しかも、気温も低くなりますので体調管理には十分気を付けましょうねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月19日 (土)

冷たい雨となっています

Weathermap24
朝から冷たい雨となっております。

波の方はうっすらと、ウネリはあるものの

ほぼ、フラットでしょうか?

今晩にかけて、気圧の谷&前線の通過がありますが

予報でのオンショアは、それほど強くはならないみたい

あとは、前線への吹込み具合でどれだけ上がるかですかねぇ

まぁ、朝一チェックはしてみましょ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月18日 (金)

明日は雨模様っすか

Weathermap24
日中は気温も上がり、日差しも暖かく気持ちの良い日でしたねー

さて、お天気は今晩から下り坂ですね。。

波の方は本日のなんとなくありまして

明日は、オンショアコンディション

あさってには、風もやんでの良いコンディションかも?!ですねー

明日の午後はサーフクリニックです。

奮ってご参加下さ~い (^^♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月17日 (木)

ちっちゃいですが

Weathermap24
寒暖の差が大きいですねー

日中は暖かく、日が沈むとこれまた冷え込みが・・・

さて、

ちっちゃいですが、波がなんとなく続いております。

流石に明日は、プアーなコンディションでしょうかね。

あさっては、お天気崩れて気圧の谷通過もあるので

日曜日は波があるかも~

(^^♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月16日 (水)

サーフクリニックのお知らせ



寒暖の差が激しいですが

体調管理は大丈夫ですか?

本日もなんとなく、波はありましたねー

まぁ、

それほどのサイズではありませんでしたが

さて、恒例のサーフクリニックのお知らせです。

今週末の土曜日、19日の午後1時半から

場所は、茅ヶ崎市総合体育館、2階 第一会議室です。

エントリーは無料です。

波乗りの基礎から上級者のテクニックまで

ジャッジクライテリアを学んで、明日の自分のスキルアップに繋げましょう!

今年、ジャッジ試験にチャレンジする方はもちろんのこと、

茅ヶ崎の森ユウジくんを目指しているキッズの参加も歓迎です。

かれこれ10年以上開催してますが、今をトキメク茅ヶ崎のトッププロたちも多く参加

楽しくビデオを見ながら学べます。

親御さんのご参加も歓迎ですよ〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月15日 (火)

サイズアップちう〜

徐々にサイズアップちうですよ〜

お時間ある方は、要チェックですー

現在、潮の引きぞこなので

これからの上げ込みにかけて良くなるかなぁ?!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月14日 (月)

上がって下がって?



朝からビミョウなウネリが…

で、

日中はソコソコありましたが

夕方はまた、サイズダウン

現在は辛うじてウネリがあるものの

明日は気圧の谷の影響で

上がりそうなオカン?!ですねー

お時間ある方は、要チェックですねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月13日 (日)

穏やかな週末でした

Weathermap24




昨日に引き続き、晴天の湘南エリアでした。





波の方は、

引き底からの上げこみでチョロッとサイズアップしまして

それなりに出来ていたポイントもあったようですよー

さて、明日からあさってにかけては気圧の谷&前線通過がありで

お天気はパッとしない感じですね。

あさっては、前線通過後に変化がありそうですね。

14日は、スパームーンが見られるかな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月12日 (土)

よか天気です。



朝から久々に快晴〜〜

気持ちの良い朝でした!

そんな湘南エリアですが

波はちと、プアーなコンディションとなってシマウマ

まぁ、そうは言いながらも、ボチボチできておりました。

明日は、もしかしたらT24のウネリが入るかも?!

とりあえず、要チェックですね〜(^^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月11日 (金)

寒いですがサイズアップちう

朝の雨もやみまして

どんより曇り空。

風も北風が強めに吹いておりますが

現在、サイズアップちうですよ〜

お時間ある方は要チェックナウ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月10日 (木)

どうやら



さて、

日経平均株価経済も乱高下があるようですが

とりあえず、波が気になります(笑)

今夜半から気圧の谷の通過が明日の朝にかけてあるようで

明日はサイズアップ?!

かもしれませんねー

とは、言うものの

現在は特段の変化はありません…

明日の朝一よりも、時間をおいての方がサイズアップ?

かもですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月 9日 (水)

木枯らし一号とのことですが

Weathermap24
冬型が強まった本日

木枯らし一号がやってきたとのことです。

まぁ、北風も強く午前ちうは雪雲かかって小雨まじりな湘南エリア・・・

現在も北風ピュンピュンです。。

ウネリはまだ、ありますよー

ダンパーですがww

さて、どこぞやの国では生徒会長立候補の開票が進んでおりますが

どうやら下馬評をひっくり返している?みたいで、

西隣のお国でも、諸々と事変が起きておりますし、
さて、

うちの国では株価が木枯らし吹いちゃってストップ安・・・

これでつぎ込んだ年金パーですね。

そんなこの国は変わるのでしょうか?ねww

明日の朝は冷え込むので気を付けてくださいね~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月 8日 (火)

明日は冬型~

Weathermap24
本日はT23のウネリが入っておりましたが

どこもかしこもダンパー祭りでしたねー

もしかしたら?!

どこぞで良いブレイクしていたポイントもあったのかな?

さて、

これから前線通過ですが、思ったよりも南風は吹きませんでしたね。

T23と気圧差?なのかな?

そんなT23も温帯低気圧へとなりまして

明日は北風~北西風が強まりウネリもダウン傾向でしょうか。

明日からあさってにかけては、気温もかなり低くなりますので

体調管理には十分気を付けてまいりましょう~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月 7日 (月)

地味にサイズアップちう

Weathermap24
T23からのウネリが入りだしている模様で

じみぃーにサイズアップちうです。

明日あたりがマックス?!でしょうかね?

ちなみに明日は、日本海側の低気圧の影響もありで

オンショアコンディションになりそう・・・

ってことで、朝一あたりにサクッ!

と、がよろしいでしょうかね。

そんなラスト台風スウェルな今日は、立冬 です~

今年の冬モードは早めなので、季節感は満載な感じですねww

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月 6日 (日)

T23、どうでしょう?

310261wid
日々、さぶさが増してくるような気がしますが・・・

千葉エリアでは、各地で大会が行われているようですねー

茅ヶ崎で開催予定だったロングボード選手権大会はコンディション不良のため

来年度へ延期となっています。

さて、

T23ですが、これかあ徐々に北上

こちらへはやってきそうにありませんが、ウネリはほどよく届くかな?

で、

いつから入ってくるかがポイントですね(笑)

ひょっとしたら、今日の午後からとか?!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月 5日 (土)

明日の

2016年11月6日(日)に予定していたロングボード茅ケ崎カップ2016 「第12回茅ケ崎ロングボード年齢別選手権大会」は

波のコンディション不良のため、来年度の開催に延期といたします。

2001年にウィンターカップとして第一回を開催より、

ロングボードに適した、いい波での開催をテーマに行ってきた茅ケ崎ロングボーダーの交流大会ですので、

大会テーマにのっとり、今シーズンの開催は延期と決定いたしました。

来年度、また支部予選大会終了後に開催と持ち越しなります。

キャンセルを希望の方は事務局にて受付ますので、お申し出ください。

(各クラブよりお申し込みの方でキャンセル希望の方は、各クラブまでお申し出ください)

お申し出のない場合はエントリーは自動的に持ち越しとなりますので、ご了承くださいませ。

また、次回開催日程が決まり次第、追加で再度エントリーを募集する予定です。

よろしくお願い致します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

これから津波避難訓練!

おはです。

午前8時半に、パーク集合で

津波避難訓練が行われます!

各クラブの、方々よろしくお願いしますねー

避難訓練スタートは、9時半から〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月 4日 (金)

T23発生!



昨日はなぜか?

午後からのサイズアップでしたねー

午後から出陣して

ラッキーだった方もいらっしゃるのでは?!

さて、

T23が発生です〜

このまま、どうやら北上するようですが

果たして何らかのウネリは

やってくるのでしょうか?ね。

とりあえず、様子を見守りたいと思います。

因みに、明日は

プアーかなぁ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月 3日 (木)

ちょびっとブレイク

Weathermap24
朝はすっかりと冬モードを漂わす空気感!?

日差しに誘われて、海へ行ってみてはいかがでしょうか?

ちょびっとですが、うねっておりますので

今後の潮の加減でサーフで出来る!?かも~

沖合では、大陸からの高気圧の吹き出しで

西風がピュンピュンでーす(^^♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月 2日 (水)

冬モード全開

Weathermap24
本日は朝から北風小僧がやってきて

晴れ予報も全く外しのどんより曇り空・・・

気温も上がらずディですたー

波の方もプアーなコンディションとなっておりました。

さて、

明日はどうでしょうか?

小さな気圧の谷が今晩通過はしますが

サイズアップ繋がるような雰囲気ではなさそうな感じ?

でしょうかね。

まぁ、明日は文化の日

お休み方々は、とりあえず、海チェックからでしょうかねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月 1日 (火)

気圧の谷の影響でしょうか

Weathermap24
朝から冷たい雨模様・・・

で、気温も低めでしたね。

お昼には上がって、午後からは晴れてきて

なんですか、目まぐるしい一日でした。

そんな湘南エリアでしたが

朝から昨日のウネリが続き、日中はちょろっとサイズアップ的な!?

夕方から北東風強くなりだしちゃいましたので

明日はプアーコンディションでしょうかねー

ちなみに、一時的に冬型の気圧配置となって、寒気団が南下するようで

明日は終日冷え込みが厳しそうな予報です・・・

暖かくしてお出かけですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »