« 2015年7月 | トップページ | 2015年9月 »

2015年8月31日 (月)

コンテストウィークも終わり

Weathermap24_3

先週からのコンテストウィークも昨日で、一旦終了です。

そして、8月も今日で終了!

明日から9月スタートなりますねー

それにしても、先週の頭から曇り&雨の連続

で、しかも気温は9月を通り越して10月状態。。

ニュースでは、秋雨前線がなんて言ってますが

秋にもなってないのに、秋雨もなにもあったもんじゃぁ、ありませんなw

まぁ、体調管理には十分に気をつけて、

今週も乗り切りましょうね~☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月30日 (日)

ファイナルディ



さぁー

今日は、ファイナルディ!

最終日にふさわしく、波のコンディションは一番よかったかな?!

そして、結果は!

ロングメンクラスでは、田沼選手が準優勝!

ロイヤルクラスでは、鈴木選手が準優勝!

そして!

パドルリレーでは、なんと優勝!!!

そして、

団体戦では、総合5位と健闘しましたぁ!

支部長以下、選手、応援団

大会関係者、運営、ジャッジ、事務局

そして、地元千葉東支部の関係者の方々

大変お疲れ様でした!

and ありがとうございました!

Mahalo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月29日 (土)

大会5日目!



大会5日目!

今日もお天気は、イマイチ

ですが、波は続いてますー

セミファイナルのすべてのヒートが終了!

茅ヶ崎メンバーは

ロイヤルクラスで、鈴木選手が

ロングメンクラスで、田沼選手が

それぞれ、ファイナリストとなりましたぁ〜〜☆

明日のファイナル、よろしくお願いしますねー☆

(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月28日 (金)

大会4日目!



さぁー、大会も4日目です!

選手、運営、ジャッジの方々もお疲れだとは思いますが

ラスト2日!

踏ん張って参りましょう(^^)

相変わらず、ジャンクコンディションで、

寒いので、体調管理にも気をつけて〜☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月27日 (木)

大会3日目!



大会も今日で3日目!

子供部門とボディボードの男女では、ファイナルディとなりましたー

茅ヶ崎支部からは、ガールズ、ボディボードの男女でファイナリストが出ました!

今日のお昼までの結果はこちら!

明日は、若干、波も落ち着いてきそうですが、どうでしょうかね?

明日以降も楽しみなヒートが続きますので、

引き続き応援よろしくです〜〜☆





(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月26日 (水)

大会2日目

大会2日目
朝から雨模様

しかも、冷たい雨となりました。。

選手、運営、ジャッジの方々

寒さとの戦いだったことでしょう。

波の方は、相変わらずのハードコンディション!

それでも、選手たちはめげずに戦っております!

明日以降も波は続く模様なので、踏ん張っていただきたいですね。

明日は、若干、気温も上がってくるみたいですよー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月25日 (火)

大会1日目

Weathermap24_2

さぁー

50回大会がスタートしました!

大会初日は、サイドオンショアではありますが、波のサイズは十分あり

各クラスで初日から、あついヒート展開となっている模様ですよー

昨日から、急に気温が下がり、今日も冷たい北東風

明日も、同様のコンディションとなりそうですが、波は続きそうです。

あさってあたりから気温は、再び上昇するようなので選手、関係者は体調管理には十分に気をつけてくださいねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月24日 (月)

さぁー!明日から



朝から秋めいた涼しい風が吹いていました、月曜日

千葉は、太東海岸にて第50回全日本サーフィン選手権大会がいよいよ、明日から開催です!

茅ヶ崎支部の代表選手たちも、この記念すべき大会で、大いにブレイクして頂きたいですねー☆

ライブ中継もあるので、みなさま応援よろしくですーー☆



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月22日 (土)

イマイチ

Weathermap24_1

まぁー、朝から暑い一日でした。

で、

これまた、朝からオンショアコンディションとなっておりまして

現在、南風が若干、収まってきている感じです。

T16は、このまま、南海上を東へと進路をとり、遠ざかっていくみたいですね。

T15は、これから北上

沖縄、九州方面へと向けて進んでくるようです。

明日も、暑が続くようなので体調管理には気をつけてくださいね~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月21日 (金)

波は続きます



朝からガッツリとサーフコンディション、ぐっと!

時間帯によっては、良いポイントもあるようですよー

明日もサイズは、十分ありますので

くれぐれも、自分のコンディションにも耳を傾けてから、サーフしましょうね〜〜☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月20日 (木)

波が続きそうです



今朝からサイズアップ!

お天気はイマイチでしたが

波はそれなりに?ありましたねー

明日以降も、サイズアップ傾向なので

どのポイントでも波乗りは出来そうですよー

コンディションとご自身の技量に合わせて

サーフしてくださいねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月19日 (水)

一気にサイズアップ!?

Weathermap24_5

今日も終日、くもりたまに晴れ

明日は、なにやらまた、終日雨?!とか。。

なんですか、8月中盤からお天気最悪ですわ

で、現在、西方面へ向かっているT15

そして、北上ちうのT16

共にウネリが明日あたりからヒットしそうな感じです。

波高計でも、徐々に高さが出てきましたので明日の朝は

起きてビックリ!?

的な感じもあるかもですねー

因みに、サイズアップに伴い危険なポイントもありますので、

己の技量を考慮して、さーひん楽しんでくださいねー

因みに、来週の火曜日からは

第50回全日本サーフィン選手権大会が千葉は、太東海岸にて開催!

記念する50回ということで、JPSAのプロサーキットも同時開催!

波とお天気がちょっと心配です。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月18日 (火)

オンショアで

Weathermap24_4

オンショアの影響で、波がありましたが

T15、T16のウネリはまだ、届いていない模様です。

影響はあさってあたりからでしょうか?ね。

相変わらず、お天気が不安定です。

今週も変わりやすい天気が続きそうですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月17日 (月)

終日雨でした



今日は朝からガッツリ雨‼️

時折、かなり激しく降り

久々の終日雨模様となりました。

明日は、雨ではないものの、どんよりとした1日となりそうですよ。

波の方は、なんとなく反応してきている?!感じです。

明日の朝は、あるかもですねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月16日 (日)

明日は雨模様



週末は、色々と慌ただしかったですね。

さて、明日は前線の影響?で雨模様みたいです。

とはいえ、

前線の位置がビミョーなんで

お天気変わるかも?しれませんね。

8月も後半戦へと突入ですが

子供達はまだ、夏休みなので、

海に行くときは、まだ、注意が必要なので

気にして遊びに行ってくださいね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月15日 (土)

要注意‼️

昨日サメの目撃により、茅ケ崎エリアでの入水を控えるお願いをご案内しまして、皆様のご協力をいただきまして誠にありがとうございます。

茅ケ崎市は本日8月15日、当初16日(日)まで遊泳禁止にすることとしていましたが、15時30分にサザンビーチ茅ケ崎海水浴所の遊泳禁止を、遊泳注意へと変更しました。
また、沖合100メートルまでとしていた遊泳区域を沖合50メートルまでに狭めるとともに、ライフセーバーを沖合に配置し、海上の監視体制を強化します。
16日(日)以降は、再度サメの姿が目撃されれば、改めて遊泳禁止の措置を取る可能性があります。

神奈川県警は15日(土)7時半から8時半にかけて、13時30分から14時30分にかけて葉山沖から茅ケ崎沖にかけてパトロールを行った県警のヘリコプターは、サメの姿を確認できませんでした。
16日(日)も引き続きヘリコプターでのパトロールを行うそうです。

それに伴い、茅ケ崎サーフィン協会、NSA茅ケ崎支部からの入水制限のお願いは終了とします。

ただし、上記の通り、再度サメがビーチ近くで確認された場合ご協力をお願いする場合がございますので、ご了承くださいませ。
また完全に危険が無くなったというわけではなく、みなさまご存知の通り常にサメの危険は存在します。海に入る場合にはいつも通り、自己責任であるということを、再確認おねがいいたします。

NSA茅ケ崎支部

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月14日 (金)

週末のうみ対応と海の生き物たち

8月14日昼過ぎに茅ヶ崎海岸の沖合約1.4キロメートルのえぼし岩付近でシュモクザメ30匹くらいが泳いでいるのが目撃されたことを受けて、茅ケ崎市は、サザンビーチちがさき海水浴場を8月16日(日曜日)まで遊泳禁止にすることを決定しました。

茅ケ崎市の判断、要請に基づき

茅ケ崎サーフィン協会、NSA茅ケ崎支部から8月15日(土)、16日(日)の茅ケ崎海岸での遊泳、サーフィン、SUP、ボディーボードを控えるよう協力をお願いいたします。

8月17日(月曜日)以降の取り扱いについては、16日(日曜日)に決定する予定です。

因みに、烏帽子岩周辺には、元々サメは生息していますし、彼らの住処でもあります。

そして、どの海域にも彼らは生息しています。

今年の海は、海水温が通年よりも低く、先週までの台風の影響もあり、いつもの夏に比べて、海水の透明度が高いため、海中にいる魚たちもよく見えてると思います。

ニュースでは、あたかも、どこかからサメがやってきた的な報道が殆どですが、全てのサメたちが、どこからか訪れた訳ではないことも事実です。

海を利用している我々は、海に住んでいる彼らのおうちにお邪魔させてもらい、波をシェアーさせてもらっていることも、忘れずに。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

アテンション!!!

アテンション!!!
茅ヶ崎市から連絡があり

現在、えぼし岩周辺にシュモクザメ(ハンマーヘッド)が

10匹程度の群れで回遊していることが確認されました!

現在、サザンビーチは遊泳中止となっています!

茅ヶ崎周辺でサーフィン、サーフレッスン、SUPをされて

いる方々へ至急、陸へ上がるように伝達をお願いします!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月13日 (木)

ジメジメな1日



朝からの雨で

終日、ジメジメした湿度の高い1日となりましたねー

で、

まだ、ジメジメ続いてますわ

さて、波の方はそれほどオンショアも強くなく

大きなサイズアップとはなっていません。

明日は、予報が変わりお天気良さそうですが

波の方はビミョーなかんじですねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月12日 (水)

スモールになりましたぁ



あっ‼️

っと、言う間にスモールコンディション…

そして、明日からは

オンショアコンディションとなりそうですよ。

なんか、お天気もよろしくないみたいですが…

まぉ、週末に向けてまいりましょうねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月11日 (火)

波は明日までかな



今日も終日、波は続きましたねー

T14のウネリも、明日まででしょうかね?

週末に掛けては、日本海側へ低気圧が進んでくるようなので

オンショアコンディションで、波は続きそうな感じですよー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月10日 (月)

明日が最接近かな

Weathermap24_3

午前中は、サイズダウンしてしまい

このまま終了かと思っておりましたが

夕方前あたりから、一気にサイズアップ!

ここからがT14のウネリだったのでしょうかね?

で、このウネリは現在も続いておりますので

明日の朝一も確実にありそうですよー

お盆休みの方も多いと思いますが

ポイント選びには注意して、楽しくサーフしてくださいねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 9日 (日)

午後からサイズアップ!

午前中は、まったりとしたコンディションでしたが

午後から一気にサイズアップ!

明日も波はのこりそうですよ〜☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 7日 (金)

T14発生!します。

Weathermap24_2_2

真夏な一週間が終了しましたねww

週末の明日、あさってもそれなりに暑そうですので、

体調管理には十分気をつけてくださいねー

さて、T13は、そのまま西方面へと進み、中国大陸へと上陸です。

そして、現在南海上には熱帯低気圧が発生ちう

このまま、明日の朝にはT14へと進化する見込みです。

すでに、小さいながらも湘南エリアにはT13のウネリが入っておりますが

あさって以降には、T14のウネリがヒットしそうな勢いです!

サイズアップに伴ってのポイント選びにも注意して、サーフしましょうねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 6日 (木)

ウネリ到来!

ウネリ到来!
あちーですが、どうですか?ww

ようやく、T13からのスウェルが到着したみたいですよー

それほどのサイズではありませんが

明日以降もそれなりに、波乗りはできそうです。

そして、あの日から70年が経過しましたが

これから、どこへ向かうのでしょうか?ね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 5日 (水)

明日あたりから



今日は鹿島灘の海水浴場周辺で、サメが出没しました。

今後の展開に注意したいですね。

さて、T13の影響が明日あたりからありそうですね。

既に田原では、セット頭近くきているようです。

週の後半にもきたいですねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 4日 (火)

JR大混乱!

2030200000whjp0020150806030000

午後7時過ぎに、京浜東北線で架線の断線があったとかで

桜木町から新子安エリアの京浜東北線がストップ&停電

そして、その影響を受けた横須賀線&東海道線も軒並み運転見合わせ

ようやく、動き出したみたいですけど

通勤帰りの方々への影響は、ハンパないですよね。。。

おうちへ着く頃には、お昼を回ってしまいますね・・・

まぁ、何が原因で架線の断線が起きたのか?分かりませんが。

ご帰宅、大変ですけどくじけず帰ってきてください。

さて、波の方ですが

あさって辺りから変化が出てきそうな感じです。

週末にかけて、サイズアップとなりそうですよ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 3日 (月)

見事な優勝!

いやぁ~

今日は終日、大原選手の話題で持ちきりでした!

カリフォルニアは、ハンティントンビーチで開催中のUS Open の

QS10000にて、大原ヒロト選手が見事に優勝を飾りました!

詳細は、こちらからどうぞ!

おめでとうございます!

これで、ドリームツアーと呼ばれるWSLのトップシード選手への切符も一気にリアルに見えてきました!

このまま、夢へ向かって走ってくださいね!

ってことで、日本人初となる優勝者

テニスで例えるなら、ウィンブルドンでの優勝的な感じですかね。

ゴルフで例えるなら、全米オープンとか、全英オープンでの優勝的な感じです!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 2日 (日)

明日もあちぃ~

Weathermap24
今日も、終日あちぃ~一日でしたねー

明日も、終日あちぃ~一日となりそうッス。

T13も、かなりいい感じで発達ちう。

週の半ばあたりから、反応しそうな感じですねー

サイズアップしたら、各人、技量に合ったポイント、サイズでのさーひん

楽しみましょうね~☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年7月 | トップページ | 2015年9月 »