コンテストウィークも終わり
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さぁー
今日は、ファイナルディ!
最終日にふさわしく、波のコンディションは一番よかったかな?!
そして、結果は!
ロングメンクラスでは、田沼選手が準優勝!
ロイヤルクラスでは、鈴木選手が準優勝!
そして!
パドルリレーでは、なんと優勝!!!
そして、
団体戦では、総合5位と健闘しましたぁ!
支部長以下、選手、応援団
大会関係者、運営、ジャッジ、事務局
そして、地元千葉東支部の関係者の方々
大変お疲れ様でした!
and ありがとうございました!
Mahalo
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大会5日目!
今日もお天気は、イマイチ
ですが、波は続いてますー
セミファイナルのすべてのヒートが終了!
茅ヶ崎メンバーは
ロイヤルクラスで、鈴木選手が
ロングメンクラスで、田沼選手が
それぞれ、ファイナリストとなりましたぁ〜〜☆
明日のファイナル、よろしくお願いしますねー☆
(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さぁー、大会も4日目です!
選手、運営、ジャッジの方々もお疲れだとは思いますが
ラスト2日!
踏ん張って参りましょう(^^)
相変わらず、ジャンクコンディションで、
寒いので、体調管理にも気をつけて〜☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大会も今日で3日目!
子供部門とボディボードの男女では、ファイナルディとなりましたー
茅ヶ崎支部からは、ガールズ、ボディボードの男女でファイナリストが出ました!
今日のお昼までの結果はこちら!
明日は、若干、波も落ち着いてきそうですが、どうでしょうかね?
明日以降も楽しみなヒートが続きますので、
引き続き応援よろしくです〜〜☆
(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝から秋めいた涼しい風が吹いていました、月曜日
千葉は、太東海岸にて第50回全日本サーフィン選手権大会がいよいよ、明日から開催です!
茅ヶ崎支部の代表選手たちも、この記念すべき大会で、大いにブレイクして頂きたいですねー☆
ライブ中継もあるので、みなさま応援よろしくですーー☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝からガッツリとサーフコンディション、ぐっと!
時間帯によっては、良いポイントもあるようですよー
明日もサイズは、十分ありますので
くれぐれも、自分のコンディションにも耳を傾けてから、サーフしましょうね〜〜☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今朝からサイズアップ!
お天気はイマイチでしたが
波はそれなりに?ありましたねー
明日以降も、サイズアップ傾向なので
どのポイントでも波乗りは出来そうですよー
コンディションとご自身の技量に合わせて
サーフしてくださいねー
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は朝からガッツリ雨‼️
時折、かなり激しく降り
久々の終日雨模様となりました。
明日は、雨ではないものの、どんよりとした1日となりそうですよ。
波の方は、なんとなく反応してきている?!感じです。
明日の朝は、あるかもですねー
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
週末は、色々と慌ただしかったですね。
さて、明日は前線の影響?で雨模様みたいです。
とはいえ、
前線の位置がビミョーなんで
お天気変わるかも?しれませんね。
8月も後半戦へと突入ですが
子供達はまだ、夏休みなので、
海に行くときは、まだ、注意が必要なので
気にして遊びに行ってくださいね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日サメの目撃により、茅ケ崎エリアでの入水を控えるお願いをご案内しまして、皆様のご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
茅ケ崎市は本日8月15日、当初16日(日)まで遊泳禁止にすることとしていましたが、15時30分にサザンビーチ茅ケ崎海水浴所の遊泳禁止を、遊泳注意へと変更しました。
また、沖合100メートルまでとしていた遊泳区域を沖合50メートルまでに狭めるとともに、ライフセーバーを沖合に配置し、海上の監視体制を強化します。
16日(日)以降は、再度サメの姿が目撃されれば、改めて遊泳禁止の措置を取る可能性があります。
神奈川県警は15日(土)7時半から8時半にかけて、13時30分から14時30分にかけて葉山沖から茅ケ崎沖にかけてパトロールを行った県警のヘリコプターは、サメの姿を確認できませんでした。
16日(日)も引き続きヘリコプターでのパトロールを行うそうです。
それに伴い、茅ケ崎サーフィン協会、NSA茅ケ崎支部からの入水制限のお願いは終了とします。
ただし、上記の通り、再度サメがビーチ近くで確認された場合ご協力をお願いする場合がございますので、ご了承くださいませ。
また完全に危険が無くなったというわけではなく、みなさまご存知の通り常にサメの危険は存在します。海に入る場合にはいつも通り、自己責任であるということを、再確認おねがいいたします。
NSA茅ケ崎支部
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
8月14日昼過ぎに茅ヶ崎海岸の沖合約1.4キロメートルのえぼし岩付近でシュモクザメ30匹くらいが泳いでいるのが目撃されたことを受けて、茅ケ崎市は、サザンビーチちがさき海水浴場を8月16日(日曜日)まで遊泳禁止にすることを決定しました。
茅ケ崎市の判断、要請に基づき
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
茅ヶ崎市から連絡があり
現在、えぼし岩周辺にシュモクザメ(ハンマーヘッド)が
10匹程度の群れで回遊していることが確認されました!
現在、サザンビーチは遊泳中止となっています!
茅ヶ崎周辺でサーフィン、サーフレッスン、SUPをされて
いる方々へ至急、陸へ上がるように伝達をお願いします!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝からの雨で
終日、ジメジメした湿度の高い1日となりましたねー
で、
まだ、ジメジメ続いてますわ
さて、波の方はそれほどオンショアも強くなく
大きなサイズアップとはなっていません。
明日は、予報が変わりお天気良さそうですが
波の方はビミョーなかんじですねー
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
あっ‼️
っと、言う間にスモールコンディション…
そして、明日からは
オンショアコンディションとなりそうですよ。
なんか、お天気もよろしくないみたいですが…
まぉ、週末に向けてまいりましょうねー
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日も終日、波は続きましたねー
T14のウネリも、明日まででしょうかね?
週末に掛けては、日本海側へ低気圧が進んでくるようなので
オンショアコンディションで、波は続きそうな感じですよー
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は鹿島灘の海水浴場周辺で、サメが出没しました。
今後の展開に注意したいですね。
さて、T13の影響が明日あたりからありそうですね。
既に田原では、セット頭近くきているようです。
週の後半にもきたいですねー
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いやぁ~
今日は終日、大原選手の話題で持ちきりでした!
カリフォルニアは、ハンティントンビーチで開催中のUS Open の
QS10000にて、大原ヒロト選手が見事に優勝を飾りました!
詳細は、こちらからどうぞ!
おめでとうございます!
これで、ドリームツアーと呼ばれるWSLのトップシード選手への切符も一気にリアルに見えてきました!
このまま、夢へ向かって走ってくださいね!
ってことで、日本人初となる優勝者
テニスで例えるなら、ウィンブルドンでの優勝的な感じですかね。
ゴルフで例えるなら、全米オープンとか、全英オープンでの優勝的な感じです!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント