支部予選は開催します!
選手、役員は、5時半にパークへ集合お願いします!
開催場所は、その時に、決定します!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久々に上がりました!
今も、オンショアでサーフ可能ですよー
さて、明日の支部予選ですが
一応、選手、役員共に5時半パーク集合となります。
一応と言うのは、支部長が朝5時に波チェックをした段階で
波の状態が芳しくなければ、ブログ、メールにて、集合なしの連絡を入れますので
各人、メール、ネットの情報に注意してくださいね!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
オンショアの影響で、チョロっと上がってますが…
まぁ、それほどでもありません。
明日も同様のコンディションとなりそうです。
お天気は良さそうですよ〜〜☆
(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
報道等で、ご存じの方も多いと思いますが、6月1日(月)から道路交通法の一か部改正で、自転車への罰則ルールがかなり厳しくなります。
茅ヶ崎でも、自転車による事故、トラブルが多いことから、6月以降の取締が強化されることが十分想定されます。
危険行為に該当する部分に、記載はありませんが、サーフボードキャリアについても、今まで湘南4支部で対応しているキャリアの取り扱い方を再度確認し、
事故の無いよう、また、サーファーとしての自覚をもった自転車ルールを守っていきましょう。
以下の文章は、「知らなきゃ損する面白法律講座」のメルマガより抜粋したものです。
ご参考に一読してくださいね〜
「6月から改正道路交通法が施行」
自転車で信号無視をしたとして、道交法違反で書類送検された40代の女性に対し、
神戸簡裁が2015年2月に罰金の略式命令が出していたことがわかりました。
自転車の交通違反は不起訴になるケースがほとんどで、罰金刑が科されるのは異例とのことです。
この女性は昨年7月にも信号無視で書類送検されておりその際は不起訴でしたが、今回は悪質と判断されたと報道されています。
最近自転車の交通ルール違反や、自転車が起こした事故をめぐる問題が増加してきています。
そのような中、自転車での悪質な運転への対策を強化した改正道路交通法(道交法)が2015年6月1日から施行されます。
今回は、改正内容について確認しておきたいと思います。
具体的にどのように改正されたのでしょうか?
自転車の運転による交通の危険を防止するための講習(自転車運転者講習)の制度が導入されます。
これは、自転車運転者が危険行為を繰り返す(3年以内に2回以上)と都道府県公安委員会から自転車運転車に講習を受けるよう命令がなされ、講習を受けなければならなくなります。
講習は、講習時間が3時間、講習手数料が5、700円(標準額)とされています。
受講命令に違反した場合には5万円以下の罰金に処されることになっています。
自転車運転者講習の対象となる危険行為は、次の14の行為となります
(道交法108条3の4)。
・信号無視
・遮断踏切立入り
・指定場所一時不停止等
・歩道通行時の通行方法違反
・ブレーキ不良自転車運転
・酒酔い運転
・通行禁止違反
・歩道通行時の徐行違反
・通行区分違反
・路側帯通行時の歩行者の通行妨害
・交差点安全侵攻義務違反等
・交差点有線者妨害等
・環状交差点安全進行義務違反等
・安全運転義務違反
今回道交法が改正されるに至った背景には、自転車事故による被害の深刻化があります。
昨今、事故を起こした自転車運転車に対して、高額な賠償金を命じる判決が出たり、自転車事故が社会問題となっています。
平成25年には、当時小学5年生だった少年が乗った自転車と歩行者が衝突し、
歩行者の意識が戻らず寝たきりの状態となったケースで少年の母親に約9500万円という高額な賠償を命じる判決が出されました。
また、平成17年には携帯電話を操作しながら無灯火で自転車を運転していた女子高生が女性に追突した事故では、女子高生に対して約5000万円の支払いを命じています。
運転するために特に免許がいらず、健康にも良く、身近な移動手段として親しまれている自転車ですが、
自転車は「車両」です。人を傷つける危険性も高いということを忘れずに、安全運転を心がけましょう。
また、万が一の場合に備えて、高額な損害賠償にも対応できるように自転車の事故に対応した保険の加入を検討することも重要ではないかと思われます。
「知らなきゃ損する面白法律講座」第794号より抜粋
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おはです。
昨日も日中は、波が上がったのですが…
朝はプアーな感じとなってしまいましたね。
難しいコンディションではありますが
今日のガールズ、キッズ、ボーイズクラスの予選会は延期となります。
改めて、コンディションを見ながらの平日早朝、夕方開催もあるので、
ボーイズ以下のクラスは、インフォメーションに注意してくださいねー
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おはです。
なんとか、ブレイクしてますが…
ちょっとキビシイため、明日の朝集合へとなりました。
明日も、選手5時集合でお願いしますー☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
スモールコンディションとなっております。
オンショア吹いてますが、サイズアップには至っていません。
明日の支部予選は、コンディションが望めないため延期となります。
因みに、子供たちのクラスを平日の早朝、若しくは、夕方に開催する可能性がありむす。
支部からのメール、ブログ情報に注意してくださいねー☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日、今日の茅ヶ崎は湘南祭
愛知県は赤羽根ロングビーチでは、金曜日から級別選手権大会でした!
どちらも多くの人で賑わったのではないでしょうか?ねー
級別選手権大会では、茅ヶ崎からも多くの選手が出場してましたね。
ファイナルディには、5名の茅ヶ崎勢がのこり、そのうち、4名がファイナルへとコマを進めました!
ファイナルディの波のコンディションはセット頭からオーバーヘッドで、
サイコーのコンディションでした!
多くの選手の中で、勝ちとった決勝の舞台
これからも沢山活躍してくださぁ〜い☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
オンショアの影響もあるのでしょうが
波が続きます。
明日は、前線と気圧の谷の影響もあり
お天気は良くなさそうですが、波は続きそうですよー
T7の動きが木になるところですが
明後日あたりから反応してくるかも⁉️
しれませんねー☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日もオンショアコンディションではありますが
波が続いております。
明日も、ゆるくオンショアとなりそうで
小さなながらに、続きそうですねー
さて、明日から3日間の日程で
愛知県は赤羽根ロングビーチにて、級別選手権大会が開催予定です。
茅ヶ崎からも、多くの選手が参加予定ですので、応援よろしくですぅ〜☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
T6が温帯低気圧となり、現在通過ちうです〜
雨風がかなり強く、夜半過ぎまで続きそう
オンショアピュンピュンで
明日もオンショア続きそうです…
戸締りはしっかりですね〜☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おはです。
今日の支部予選は延期となりました。
次回は、24日となりますので、お間違えのないように!
来週末は、級別選手権のために集合はしませんよー
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なんだか、さえないお天気ですが…
明日の支部予選は、パークへ集合となります。
選手は6時で、
役員も6時集合でお願いしますぅ〜☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
穏やかな?お天気の金曜日でしたぁー
明日も波の方はプアーなコンディションとなりそうです。
さて、
明日、あさっては茅ヶ崎公園にて、アロハマーケットが開催されますよー
お天気もボチボチなみたいなので、繰り出してはいかがでしょうかねー
(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日、今日と良いお天気が続きましたねー
明日は午後から下り坂?かもですねー
日本海側へ気圧の谷と前線の通過がありますので
オンショアコンディションとなります。
明後日は、前線通過で波がありそうですよ〜
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
良いお天気となりましたねぇ〜
明日も気温が上がり?
お天気も良さそうですねー
波の方はプアーな感じですが…
とりあえず、楽しんでまいりましょ〜☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント