« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »

2015年5月31日 (日)

支部予選は開催します!

選手、役員は、5時半にパークへ集合お願いします!

開催場所は、その時に、決定します!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月30日 (土)

明日の支部予選は

久々に上がりました!

今も、オンショアでサーフ可能ですよー

さて、明日の支部予選ですが

一応、選手、役員共に5時半パーク集合となります。

一応と言うのは、支部長が朝5時に波チェックをした段階で

波の状態が芳しくなければ、ブログ、メールにて、集合なしの連絡を入れますので

各人、メール、ネットの情報に注意してくださいね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月29日 (金)

低気圧通過ちうですが

Weathermap24_5

北風が強く、時折雨

現在も、強めの北風が吹いております。。

南海上にある低気圧は、もう少し発達しながら東海上へと抜けますが

この風の影響で、波の方はイマイチサイズアップはしていませんねー

これから、夜半にかけて風は収まるものの

どこまで波が残るかはビミョウなところです。

あさっては、早くも低気圧の接近でこれまた、下り坂

それでも、オンショアコンディションで波は上がるかも?!しれませんねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月28日 (木)

お天気下り坂~

Weathermap24_4

小さな気圧の谷が接近ちう

で、明日はお天気下り坂~

波もチョロっと上がりそうな?雰囲気ですねー

最近は、プアーなコンディションが続いているので、たまには変化がほしいところです。

で、週末はこれまた微妙な感じ。。

日曜日はまた、お天気よろしくないようですが、波の方はどうでしょうかね?

明日、お時間ある方は波チェックよろしくです~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月27日 (水)

明日もプアー



オンショアの影響で、チョロっと上がってますが…

まぁ、それほどでもありません。

明日も同様のコンディションとなりそうです。

お天気は良さそうですよ〜〜☆

(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月26日 (火)

6月から注意して!

報道等で、ご存じの方も多いと思いますが、6月1日(月)から道路交通法の一か部改正で、自転車への罰則ルールがかなり厳しくなります。

茅ヶ崎でも、自転車による事故、トラブルが多いことから、6月以降の取締が強化されることが十分想定されます。

危険行為に該当する部分に、記載はありませんが、サーフボードキャリアについても、今まで湘南4支部で対応しているキャリアの取り扱い方を再度確認し、

事故の無いよう、また、サーファーとしての自覚をもった自転車ルールを守っていきましょう。

以下の文章は、「知らなきゃ損する面白法律講座」のメルマガより抜粋したものです。

ご参考に一読してくださいね〜 


「6月から改正道路交通法が施行」

自転車で信号無視をしたとして、道交法違反で書類送検された40代の女性に対し、

神戸簡裁が2015年2月に罰金の略式命令が出していたことがわかりました。

自転車の交通違反は不起訴になるケースがほとんどで、罰金刑が科されるのは異例とのことです。

この女性は昨年7月にも信号無視で書類送検されておりその際は不起訴でしたが、今回は悪質と判断されたと報道されています。

最近自転車の交通ルール違反や、自転車が起こした事故をめぐる問題が増加してきています。

そのような中、自転車での悪質な運転への対策を強化した改正道路交通法(道交法)が2015年6月1日から施行されます。

今回は、改正内容について確認しておきたいと思います。

具体的にどのように改正されたのでしょうか?

自転車の運転による交通の危険を防止するための講習(自転車運転者講習)の制度が導入されます。

これは、自転車運転者が危険行為を繰り返す(3年以内に2回以上)と都道府県公安委員会から自転車運転車に講習を受けるよう命令がなされ、講習を受けなければならなくなります。

講習は、講習時間が3時間、講習手数料が5、700円(標準額)とされています。

受講命令に違反した場合には5万円以下の罰金に処されることになっています。

自転車運転者講習の対象となる危険行為は、次の14の行為となります
 (道交法108条3の4)。

 ・信号無視

 ・遮断踏切立入り

 ・指定場所一時不停止等

 ・歩道通行時の通行方法違反

 ・ブレーキ不良自転車運転

 ・酒酔い運転

 ・通行禁止違反

 ・歩道通行時の徐行違反

 ・通行区分違反

 ・路側帯通行時の歩行者の通行妨害

 ・交差点安全侵攻義務違反等

 ・交差点有線者妨害等

 ・環状交差点安全進行義務違反等

 ・安全運転義務違反

今回道交法が改正されるに至った背景には、自転車事故による被害の深刻化があります。

昨今、事故を起こした自転車運転車に対して、高額な賠償金を命じる判決が出たり、自転車事故が社会問題となっています。

平成25年には、当時小学5年生だった少年が乗った自転車と歩行者が衝突し、

歩行者の意識が戻らず寝たきりの状態となったケースで少年の母親に約9500万円という高額な賠償を命じる判決が出されました。

また、平成17年には携帯電話を操作しながら無灯火で自転車を運転していた女子高生が女性に追突した事故では、女子高生に対して約5000万円の支払いを命じています。

運転するために特に免許がいらず、健康にも良く、身近な移動手段として親しまれている自転車ですが、

自転車は「車両」です。人を傷つける危険性も高いということを忘れずに、安全運転を心がけましょう。

また、万が一の場合に備えて、高額な損害賠償にも対応できるように自転車の事故に対応した保険の加入を検討することも重要ではないかと思われます。

「知らなきゃ損する面白法律講座」第794号より抜粋

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日は延期となります



おはです。

昨日も日中は、波が上がったのですが…

朝はプアーな感じとなってしまいましたね。

難しいコンディションではありますが

今日のガールズ、キッズ、ボーイズクラスの予選会は延期となります。

改めて、コンディションを見ながらの平日早朝、夕方開催もあるので、

ボーイズ以下のクラスは、インフォメーションに注意してくださいねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月25日 (月)

今日は延期となります


おはです。

なんとか、ブレイクしてますが…

ちょっとキビシイため、明日の朝集合へとなりました。

明日も、選手5時集合でお願いしますー☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月24日 (日)

平日の支部予選開催にあたって

Weathermap24_3

今日は、予報外れてのくもり空でした。。

色々と予定をキャンセルしたり、逆に予定通りいったりと

まぁ、お天気なので仕方ありませんねぇ

さて、これから南岸上を低気圧が通過します。

この気圧の谷の通過とともに、若干、波も上がりそうな予報です。

先日の支部会議で、子供の支部予選会を平日の早朝、または、夕方開催を行いましょう

との話がありまして、早速ですが明日の早朝に集合して波があれば予選会を開催する予定です。

明日の集合クラスは、ガールズ、キッズクラス!

集合時間は、午前5時

場所は、ヘッドランドです!

学校へ行く前の忙しい時間帯ですが、よろしくお願いします。

なぜ、このような事態になっているかというと

今、ISA主催の世界選手権の選考は、NSAのポイントランキング上位者から選出されています。

最近は、NSAの公認大会が毎週末のように各地で開催されて

NSA主催大会と違い、エントリーさえ出来れば、NSAのポイントが加算されてNSAランキング上位へと上がれます。

そうすることによって、世界選手権への切符に近づける

と、いう訳なのですが、茅ヶ崎支部登録者のボーイズ以下の選手は、世界選手権を目指している子が多くいます。

週末ごとの、支部予選のウェイティングと各地で開催される公認大会とのチョイスに追われているのも事実で、

この部分を出来るだけ解消できるように、支部としても波のありそうな平日での早朝、夕方開催を行っていこうとの決定がありました。

関係者の方々へは、ご苦労をかけますがよろしくお願い致します。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2015年5月23日 (土)

明日の支部予選は

スモールコンディションとなっております。

オンショア吹いてますが、サイズアップには至っていません。

明日の支部予選は、コンディションが望めないため延期となります。

因みに、子供たちのクラスを平日の早朝、若しくは、夕方に開催する可能性がありむす。

支部からのメール、ブログ情報に注意してくださいねー☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月22日 (金)

明日もチョロっと

Weathermap24_2

今日も、サイズダウンでしたがボチボチできましたね。

午後からはオンショアの影響もあって、夕方まで波が続いてました。

明日の朝イチだったら、まだなんとか出来そう?かな。。

とりあえず、朝イチチェックはした方が良さそうですよ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月21日 (木)

次第に

Weathermap24_5

今朝も、サイズありましたねー

コンディションは別にして(笑)

が、徐々にサイズダウン傾向です。。

オンショアの影響でなんとかありますが

明日は、小さくなりそうですよ。

明日も日中はオンショアとなりますが、それほど強くは吹かないので

それほどのサイズアップとはならないでしょう。

次に変化があるのは、来週の月曜日あたりでしょうかね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月20日 (水)

上がりましたねぇ〜

上がりましたねぇ〜
朝からオフショア〜

&サイズアップ〜

グランドスウェルって感じでしたねー

まだ、しっかりとウネリ残っているので

明日の朝一も出来そうですよー

もっても、あさってまでかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月19日 (火)

オフショアなう

Weathermap24_4

T7からのウネリはあるものの、オンショアコンディションでした。。

が、6時頃からオフショアへ!

で、敏感な方は速攻で入水していた模様ですww

明日も朝一はオフショアコンディションとなりそうなので、サーフ出来そうですよ~

お時間ある方は、早起きでね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月18日 (月)

前線が

Weathermap24_3

T7が、20度線を超えて北上ちう

各地で、そこそこのサイズアップがありますが

それほどの大きさにはなっていません。

けど、まぁ、波乗りは出来ています

問題なのは、この前線ですかね・・・

多分、明日はオンショアコンディションとなりそう

あさっては、前線が切れてくるみたいなのでもう少しウネリが入ってくるかも?!

で、波が残って木曜日か金曜日あたりまででしょうかねぇ。

微妙なところですね。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月17日 (日)

波が続きそうです


昨日、今日の茅ヶ崎は湘南祭

愛知県は赤羽根ロングビーチでは、金曜日から級別選手権大会でした!

どちらも多くの人で賑わったのではないでしょうか?ねー

級別選手権大会では、茅ヶ崎からも多くの選手が出場してましたね。

ファイナルディには、5名の茅ヶ崎勢がのこり、そのうち、4名がファイナルへとコマを進めました!

ファイナルディの波のコンディションはセット頭からオーバーヘッドで、

サイコーのコンディションでした!

多くの選手の中で、勝ちとった決勝の舞台

これからも沢山活躍してくださぁ〜い☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月15日 (金)

波が続きますねー



オンショアの影響もあるのでしょうが

波が続きます。

明日は、前線と気圧の谷の影響もあり

お天気は良くなさそうですが、波は続きそうですよー

T7の動きが木になるところですが

明後日あたりから反応してくるかも⁉️

しれませんねー☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月14日 (木)

明日からは



今日もオンショアコンディションではありますが

波が続いております。

明日も、ゆるくオンショアとなりそうで

小さなながらに、続きそうですねー

さて、明日から3日間の日程で

愛知県は赤羽根ロングビーチにて、級別選手権大会が開催予定です。

茅ヶ崎からも、多くの選手が参加予定ですので、応援よろしくですぅ〜☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月13日 (水)

台風一過?!

Weathermap24_2

T6も、昨晩中に温帯低気圧へと変わり、足早に去っていきました。

雨風は、一時的に強くなったものの

それほど大きな被害もなく良かったですね。

で、

今日は朝からオンショアクローズでした!ww

明日も、終日オンショアの模様なので波はありそうですよ~

さて、T7が遥か南海上を西方面へ進んでおりますが

週末から来週頭にかけて、北上するかも?!との予報です。

今後、どこまで発達するかがポイントですが。。

あまり、大きくなりすぎても困りますからねぇ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月12日 (火)

通過ちう〜



T6が温帯低気圧となり、現在通過ちうです〜

雨風がかなり強く、夜半過ぎまで続きそう

オンショアピュンピュンで

明日もオンショア続きそうです…

戸締りはしっかりですね〜☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月11日 (月)

T6接近ちう

310261wid

冷たい風が吹いた月曜日でした。

さて、現在T6がラウンドハウスカットバックを決めて北上ちう

今後、進路を北東方向にして一気に駆け上がるみたいです。

現在の勢力は950と、まだ大きですが北上に伴ってパワーダウンとなりそう。

ただ、大陸からの気圧の谷と合体しそうなので、雨が心配ですね。。

今後のT6の動きと雨の動向には注意しましょう。

ウネリの方も徐々にではありますが、反応してきています。

明日以降、サイズアップしくると思いますので、レベルに合った場所でサーフしましょう。

進路によっては、それほどのサイズアップとはならないかも?しれませんね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月10日 (日)

支部予選は延期

おはです。

今日の支部予選は延期となりました。

次回は、24日となりますので、お間違えのないように!

来週末は、級別選手権のために集合はしませんよー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月 9日 (土)

明日は集合です




なんだか、さえないお天気ですが…

明日の支部予選は、パークへ集合となります。

選手は6時で、

役員も6時集合でお願いしますぅ〜☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月 8日 (金)

明日はアロハマーケット



穏やかな?お天気の金曜日でしたぁー

明日も波の方はプアーなコンディションとなりそうです。

さて、

明日、あさっては茅ヶ崎公園にて、アロハマーケットが開催されますよー

お天気もボチボチなみたいなので、繰り出してはいかがでしょうかねー

(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月 7日 (木)

小ちゃな気圧の谷

Weathermap24_3

お仕事スタートの方もいれば、

まだ、お休みの方もいれば、

これからお休みの方もいたりと、色々でしょう。

さて、明日も本日同様に曇り時々晴れ

的なお天気みたいっス。

ただ、小ちゃな気圧の谷の通過があるので今晩は若干、湿度が高め?なのでしょうか?

はたまた、違う原因でもあるのでしょうか?ね。。

まぁ、明日も波の方はプアーなコンディションとなりそうですよー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月 6日 (水)

立夏

Weathermap24_2

今日は、立夏

節気では夏の季節を感じられるようになる頃とか

昨日あたりまでは、風も暖かくGW前半などは夏!って感じでしたが

今日は、晴れてはいたものの風が冷たくイマイチな感じでした。。

明日も同様のお天気が続きそうです。

波の方もプアーなコンディションが続きそうな感じ・・

週末に変化がるか微妙ですねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月 5日 (火)

端午の節句

Weathermap48

端午の節句!

なんですが、曇り空スタートの湘南エリアです。。

しかも、さびい・・・

で、波の方も期待に反して?プアーなコンディションとなりました。。

潮が動き出しているので、若干出来ているようですが、なんせ北風が強くてねぇ

これから、お昼にかけて引いてはくるので、多少は出来るかも?しれませんね。

午後から晴れないかな~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月 4日 (月)

これから前線通過

Weathermap24_6

意外と晴れ間が続いている湘南界隈です。

雨も、今夜半にチョロっと降る程度?みたい

で、現在もオンショア吹いてますがこのまま夜半まで、オンショア

明日の朝方には北風へと変わりそうなので、朝一は波がちょっとありそうですねー

まぁ、劇的なサイズアップはなさそうですけど。。

連休中盤ですが、遊びすぎないように?!楽しみましょうねぇ~☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月 3日 (日)

明日の午後から



昨日、今日と良いお天気が続きましたねー

明日は午後から下り坂?かもですねー

日本海側へ気圧の谷と前線の通過がありますので

オンショアコンディションとなります。

明後日は、前線通過で波がありそうですよ〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月 1日 (金)

とりあえず



良いお天気となりましたねぇ〜

明日も気温が上がり?

お天気も良さそうですねー

波の方はプアーな感じですが…

とりあえず、楽しんでまいりましょ〜☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »