« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »

2014年12月31日 (水)

一年間ありがとうございました。

Weathermap24

平成26年も、本日で終了です。

毎年の事ですが、一年間お付き合い、ありがとうございました。

すっかりと、波情報的なスタイルになっておりますが、

まぁ、とりとめて書くネタを絞り出すのも中々なもんで、このようなスタイルとなってますが(笑)

明日からも、心機一転でアップして参りますのでよろしくお願いします。

取り急ぎとして、NSA の会員登録が本日までということなので

支部関連のクラブやショップの方々は、くれぐれもオチの無いようお願いします。

さて、波の方ですが

沖合での西風が強く吹いている関係で、小さいながら続いております。

ポイントを選べば、そこそこサーフ可能です。

これから、日本海側から進んでくる気圧の谷への吹き込みが増して、オンショアコンディションとなる模様。

明日の1日は、冬型の気圧配置となり、湘南エリアは朝から晴れそうですよー

それでは、良いお年を~☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月30日 (火)

暖かい年末です

2030200000whrg0320141231090000

昨日は、冷たい雨&さぶかったですね。

波も午後の遅い時間から若干の、サイズアップがありました!

今日は、そのウネリが残り朝からポイントによってはファンサーフだったようです。

現在、オンショアが吹いておりますが、この風も明日の朝には収まりそう

波は、サイズは小さいものの、スモールコンディションで残りそうですねー

そして、今日は小春日和的な暖かさ!

明日もこんな感じでポカポカみたいっスよー

さて、明日の後半から日本海側を気圧の谷が通過するため

午後からオンショアコンディションとなり

年明けの1日にかけて吹き続けそうな感じです。。

なので、初日の出はオンショア!?コンディションの中で拝むようになるかも?

1日からは、再び冬型となりさぶさが帰ってきそうです!

それでは、残り掃除!頑張って参りましょう~(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月28日 (日)

下り坂からの

Weathermap24_6

波はプアーなコンディションが続いていますが

明日は、午後から変化があるかも?!しれませんねー

気圧の谷の接近&通過がありますので

午前中は雨模様となりそう

午後からお天気回復するようなので、そのタイミングでサイズアップもあるかも?

ただ、低気圧が近いのでちょっと、期待薄かな。。

さて、お飾りは装着完了しましたか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月27日 (土)

しかし

Weathermap24_5

しかし、連日の冷え込み

キビシイです。。。

明日は、若干緩むみたいですが、緩むレベルが低いので相変わらずさぶいことに変わりなし

あさっては、気圧の谷の接近で、お天気下り坂みたいっス。

掃除やら何やらと、しないといけないのですが・・・

イマイチ、気分が乗りませんww

とりあえず、年内になんとか、形になるようにしておけば良いかな?(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月26日 (金)

明日の朝も



仕事納めの方も多かったのでは?

今晩、明日の朝も冷え込み厳しいので

暖かくしてお休みくださぁい

明日の波は、スモールコンディションですよー☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月25日 (木)

冬型続きます



明日も冬型続きます。

明日の波は、スモールコンディションとなりそうですねー

次に変化がありそうなのは、来週の火曜日あたりでしょうかね。

さて、明日で仕事納めの方もいらしゃることと思いますが、

ラストディ、がんばって参りましょう〜☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月24日 (水)

明日はありそう〜



現在、沖合では西風が強めに吹いてます。

波高もかなり上がってますので

明日は、波がありそうですよー

お時間ある方は、チェックヨロシクです!

今年も残り数日

やれることは、片付けちゃいましょうね〜☆

(^o^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月23日 (火)

天皇誕生日

Pn2014122301001365ci0003

冬晴れの気持ちの良い一日です。

朝から、雲一つなく快晴!

波の方は、ポイントによってはボチボチサーフ出来ていましたね~

さて、本日は天皇陛下の81回目の誕生日

おめでとうございます。

お元気そうでなによりですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月22日 (月)

朔旦冬至

15684_356157014565186_9190715090687

冬至の本日

本日は、朔旦冬至(さくたんとうじ)

太陽が昇っている時間が1年で最も短い冬至の22日は、旧暦の11月1日で月の満ち欠けが見えなくなる新月と重なり、19年に1度巡ってくる「朔旦冬至」となった。

とのこと。

19年に一度の出来事です。

明日からまた、日が徐々に延びて春分の日へと向かっていきます。

今年も残すところ、10日あまり

足跡を見つめながら、次のステップも感じて明日を迎えられるようにしたいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月21日 (日)

冬型続きます



今日は、朝から波がありましたねー

現在も波は続いてます。

明日も冬型が続き、沖合では西風が吹くので

波も続きそうですねー

サブさも続きますので、防寒対策万全にぃ〜☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月20日 (土)

サイズアップちう!



冷たい雨もやみました。

明日は、気圧の谷も通過してお天気も良さそう

そして、現在、波はサイズアップちう!

既にオーバーヘッド

で、明日の朝までどれくらい残るのか気にはなりますが

早めのチェックがよろしいかと思いますぅ〜☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月19日 (金)

明日は雨〜

明日は雨〜
相変わらず、さぶい日が続きますね。。

明日は、気圧の谷&前線がやってくるのでお天気下り坂〜

午後あたりから雨模様となりそうッス。

で、あさっての日曜日は気圧の谷通過後で波はありそうです〜

けど、これまた日曜日から冬型となり、

相変わらず、さぶい日が続きそうです・・・

みなさま、ご自愛くださいませ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月18日 (木)

連日



サブさが続きます。

明日は移動生の高気圧に覆われ、お天気も良さそうですが

相変わらず、寒気が入りサブさは続きそうです。

週末の土曜日は、下り坂

で、日曜日はまた、前線&気圧の谷の通過後で、冬型となります。

因みに、日曜日は波ありそうですねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月17日 (水)

冬の嵐



今日は、発達した低気圧の影響で

北海道は、猛吹雪

日本海側は大雪

そして、関東エリアでは、強風波浪状態

でした…

さて、明日はこれまた、MAXさぶい!ッス!

茅ヶ崎でも、氷点下となりそうですので、おクルマの方は、安全運転でー

で、波の方ですが

沖合では西風強風が続きますので

波は続きそうですよー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月16日 (火)

これから明日にかけて

これから明日にかけて
午後から冷たい雨模様

場所によっては、雪となっている模様で

箱根の山あたりは、一面雪景色でしょう。。

八王子や立川でも雪情報がありました。

さて、これから通過する低気圧

異常な発達をするようで、明日の朝には北海道の東海上で

940hp近くまで気圧が下がるみたい・・・

台風で言ったら、ハンパない勢力ですわ(怖)

で、この低気圧への吹き込みが今夜半から始まり

日本海側や北海道では吹雪状態!

太平洋側では西風から南西風が鬼吹き!

大嵐状態となりそうです。。

各エリアの方々は、万全の態勢でやり過ごしてください!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月15日 (月)

明日は下り坂ですが

Weathermap24_4

今朝も、冷え込みがキビシかったですね。。

そして、早くも大陸から次の気圧の谷がやってまいります。

と、同時に大陸からの寒気団第三波も到来(笑)

水曜日から金曜日にかけては、これまた真冬モード全開であります。。

暖冬?なんて話もありましたが、

そしてこのまま、1月、2月はもっとさぶくなるのか?!

ちょっと、心配です。。。

因みに、本日も波は続いており、十分サーフ可能だった模様。

明日は、一旦スモールコンディションとなりそうですが

水曜日からは、再び沖合の西風が強くなり、波は上がりそうですね~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月14日 (日)

ありましたねー



朝からサイズアップ!

どこもかしこも胸〜肩、アタマサイズがありましたー

それにしても、今朝もさぶかったっすね…

明日の朝もさぶいので、通勤通学の方々は、防寒対策万全に!

ですね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月13日 (土)

明日はMAXさびー




季節風が強まり、今日は一日中サイドオン

サイズはありましたが、

サブさもありで、中々キビシイ一日でした…

そして

これから寒気団もガッツリと下がってくるようで

明日の朝は、MAXさびー☆

今晩も冷え込みキビシイので、ご注意くださぁい!

波は続きそうですよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月12日 (金)

寒気団到来



今朝は、サイズダウン…

とはいえ、それなりにサーフはできていたようですねー

さて、

明日からはまた、大陸の寒気団がやって来るとのこと

日本海側と、山沿いでは大雪とか…

寒さも一層キビシクなりそうッス。

そして、風も西から南西風となり

とりあえず、波は続きそうですねー

さぶいので、ご自愛くださいませぇ〜☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月11日 (木)

オンショアからの〜

オンショアからの〜
比較的暖かめのスタート

そして朝からオンショア&雨

一時的に雨足も強くなりましたが、お昼過ぎにはやみました。

そして、先ほどからオフショア&一気にサイズアップ!

どこもかしこも、オーバーヘッド!

いやぁ〜、やられました(笑)

明日の朝であれば、波も残っていそうですので、お時間ある方は

朝一よろしくです!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月10日 (水)

明日は大荒れかな



移動性の高気圧も東海上へ抜け

気圧の谷がやって参ります。

で、午後あたりから雨模様

と、オンショアもかなり強烈に吹きそうです。

なので、雨風強く荒れ模様なお天気となりそうです…

気温は高めですが

あさっては、一気に冬型となり週末はまた、さぶそうですわ…

風邪、インフルエンザもかなり出てますので、

体調管理に気をつけましょうね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月 8日 (月)

寒気も一休み

寒気も一休み
先週末にやってきた寒気も、ちょっと一休み

明日、あさっても移動性の高気圧に覆われ、お天気よさげ

とはいえ、さぶい事には変わりはありません。。

木曜日から金曜日にかけては、気圧の谷の接近と前線通過があり

オンショアコンディションからの冬型となりそうです。。

ってことは、週末はまたさぶさが一気に増す感じとなるのか?

四国の山岳部では、大雪で孤立した部落があり

未だに対策が進まずじまい・・・

早急な対策を講じてほしいですね。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月 7日 (日)

今日もありました

Image

今朝もさぶかったですねー

真冬でした…

そして、波の方も残り終日サーフできましたねー

お天気も良くて、冬晴れで気持ちのいい一日でした!

明日はプアーなコンディションとなりそうですが、

ポイントによってはできるかも?です。

12月も二週目へと突入

今週も頑張って参りましょう(^o^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月 6日 (土)

明日も真冬モード

Weathermap24_3

朝から快晴でした!

が、気温上がらずの真冬モード全開!

海も海水はまだ暖かいのですが、外がさぶくて

チャリで素足、ノー軍手は堪えました・・・

波の方は、そこそこウネリも入りで各ポイントでサーフ出来てましたね~

沖合では、相変わらずの西風が吹いておりまして

この波、明日も続きそうですよー

ですが、明日は今朝よりもさぶい?!

みたいのなので、防寒対策万全で海へ行きましょう(笑)

これから、お出かけの方も防寒対策忘れずにね~☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月 5日 (金)

明日はかなりさびぃ

Weathermap24
明日は今季最大の寒気団がやってくるみたい・・・

で、朝はかなりの冷え込みとなりそうです。

冬型続くので、沖合での西風は続き波も続きそうですよ。

今週末はお天気も良く、冬っぽいさぶい週末となりそうですねー

あさっての日曜日は、24節気の大雪

暦どおり、日本海側と山沿いでは大雪となりそうです。

現地の方、お出かけの方はお気をつけくださいねー☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月 4日 (木)

明日からまた

Weathermap24_2

午後から小雨

今は、ほぼやんでます

で、弱い北西風

沖合は、相変わらずの西風

明日の朝は、波が残るでしょうか?

そして、これから週末にかけて冬型が強まります。。

さぶさも一段と増す見込みみたい・・・

土曜日は放射冷却もあいまって、かなりサブそうっス

海に行かれる方は、防寒対策万全に!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月 3日 (水)

明日は下り坂~

Weathermap24_1

本日も、冬型バッチリキマって朝からさぶかったですね。。

沖合では、南西から西寄りの風が強く吹き荒れ、波は続いております。

日本海側は大雪&大しけ

日本海側の山沿いも大雪と各地で、一気に真冬モード全開です。

さて、明日は一時的に気圧に谷が接近通過

午後あたりからお天気下り坂みたいです。

で、あさって以降はまた冬型となり、さぶさも厳しくなっていきそうですよ。。

週末も、気温上がらず本格的な冬!

と、なりそうです。

まぁ、この雪が降っていただかないと商売にないらない所もありますが、

程々にお願いしたいと思います

さぶさ厳しくなる折、各人におかれましてはご自愛くださいますように!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月 2日 (火)

明日も冬型〜



季節風が強く、海は大荒れ

日本海側では吹雪

太平洋側では空っ風

明日も冬型継続です…

で、風もオンショアから西寄りの風が強く吹きそう

そして、朝はかなり冷え込んできます…

こんばんは、暖かくしてお休みくださぁい!

因みに、波は続きますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月 1日 (月)

絵に描いたような



暖かい雨から、曇り

そして、午後遅くにはサイズアップ!

そして、沖合では既に西寄りの風がピュンピュン!

明日はガッツリ絵に描いたような冬型っす。

これから、湘南エリアもオンショアが強くなり、明日は終日吹き続くでしょう。

気温もこれから下がって来て

明日の午後あたりからは、一気に真冬モードとなりそう…

この気圧配置の継続状態で日本海側の雪の状態も左右されそうですね。

師走に入り、忙しさにも磨きがかかりそうですが、体調管理には十分気を付けて参りましょう

(^o^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »