HSAとのフレンドシップ協定
6月2日、月曜日にハワイはオアフ島にて、茅ヶ崎サーフィン協会及び、NSA茅ヶ崎支部とハワイサーフィン協会(hawaii surfing association)によるフレンドシップ協定書への調印が行われました!
波乗りによる茅ヶ崎とハワイの繋がりは、かねてからありますが、ここにきて形にする事ができました!
茅ヶ崎からは、サーフィン協会会長の宇佐美氏、NSA茅ヶ崎支部、高橋支部長がホノルル市を訪問
HSA執行部役員であるジャック シップレー氏及びバーニー ベイカー氏と会談
今後、子供たちの育成を相互の交流を行いながら進めていく事、また、主催大会へのサポートなど、幅広い事業を展開していことに合意し、それぞれ、フレンドシップ協定書への調印が行われました。
6月5日、本日、早々に茅ヶ崎市長へこの協定書締結結果を報告
今、進められている茅ヶ崎市とホノルル市との姉妹都市締結プロジェクトへの足掛かりとなればと、宇佐美会長から報告がありました!
波乗りと言えば、やはりハワイのサーフィン文化の歴史は大きいです。
日本の若年層が世界大会で活躍しだした昨今ではありますが、改めてハワイのサーフィン文化との交流を築きたいとの事です!
このミッションに関しては、行政関係者のサポート、そして茅ヶ崎市内の諸先輩方のサポートなくしては、成り立ちませんでした。
改めて、関係者の方々へお礼申し上げます。大変ありがとうございました。
| 固定リンク
「情報」カテゴリの記事
- 中央構造線(2016.04.16)
- 今週末の最高カップは(2014.08.07)
- 茅ヶ崎エリアでのSUPについて(2014.07.25)
- グロメッツ大会について(2014.07.22)
- 今日という日を忘れないために(2014.07.09)
コメント