« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

2014年3月31日 (月)

3月も終了~

Weathermap24 いよいよ、25年度も終了~

一年間早いですね・・・

明日から新社会人、新しい部署や、転職の方もいらっしゃるかと思いますが

新たなスタートですね~

気分一新で参りましょう~

さて、波の方ですが

今朝はそこそこのサイズが残っていましたが、あっ!と、いうまにサイズダウン。。

明日はプアーなコンディションとなりそうです。

お天気は良さそうなので新たな門出にはもってこいの一日となりそうですねぇ~♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月30日 (日)

明日の朝一でしょうか!

Weathermap24

今日は春の嵐!?

朝からオンショアぴゅんぴゅん

雨ざぁーざぁー

屋外イベントは軒並み中止な天候でした。。

そんな悪天候な低気圧も明日は北海道の沖合へ

一時的な冬型にはなりますが風もおさまりそうです。

で、現在低気圧の通過と共にかなりサイズアップしております!

流れのありで、ジャンクなコンディションですが、北風に変われば徐々に落ち着いてきそう

明日の朝はまだ、サイズもあり朝一やるにはハードかも?!しれませんねぇ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月29日 (土)

明日もオンショア続きます

Weathermap48 本日は、すでにオンショアスタート

若干のウネリもありますので、午後にかけて徐々にサイズアップしてくると思われます!

まぁ、コンディションは別にして

そして、西から移動ちうの低気圧ですが動きが遅く明日はぐずついたお天気&オンショアも続きそう~

なので、波はありそうですね

茅ヶ崎界隈も徐々に桜が開花しておりますが、まだまだな感じ

このオンショアが終わり次第に開花して頂けると、花も散らずに

ちょうど入学式や新社会人の門出にはもってこいのプレゼントになりますね~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月28日 (金)

明日はオンショア~

Weathermap24 今日も午後からオンショアとなりましたが、明日は一日オンショアとなりそう

気圧の谷の接近をうけてのオンショア

あさっての日曜日まで続きそうです。。

ってことで、コンディションは落としますが波は続きそうですよ~

さて、明日、あさってと茅ヶ崎市の中央公園でさくらまつり&ご当地ゆるキャラパーティーが開催されます!

因みに、昨年も開催されていますが、このご当地キャラ目当てにフリークがハンパなく押し寄せてきます!(笑)

ブレイクちうのフナッシーも日曜日にいらっしゃるようですよん♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月26日 (水)

明日もできそう〜



沖合で風が吹いているのか、

昨日のオンショアの続きなのか、波がありましたぁー

これから雨模様

明日は低気圧と前線の通過がありますので、波も続きそうです〜

気温は高くなってますが水温は低いです…

早く海水も暖かくならないですかね…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月25日 (火)

明日はお天気下り坂〜

明日はお天気下り坂〜
本日の気温が上がっております〜

どうやら4月下旬の気温だとか・・・

明日は低気圧の接近でお天気下り坂の模様です。

と、ともに気温も平年並みぐらいなのかな?

明日はオンショア予報なので、波の方は低気圧の通過後がよろしいかと思われますが、

まぁ、いずれにしても寒暖の差が増してきますので体調管理には気を付けましょう!

3月も、ラスト一週間ですね。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月24日 (月)

桜の蕾も

Weathermap24 春らしがようやく、増して来た今日この頃ですが、波の方は全くです!

安心してお仕事に集中してください!

明日も概ねお天気は良さそう

で、気圧の谷間がやってくるようでオンショアが強まりそうです。

明日も健やかな一日となりますように♡

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月23日 (日)

ジュニア世界選手権大会



本日は日本サーフィン連盟の総会があり、

総会が開催される前に、4月に行われる世界ジュニア選手権大会の壮行会が行われました!

茅ヶ崎支部より、ガールズクラスのUー16に大矢選手がエントリーされています!

初の世界戦でありますが、気負わず挑んでいただきたいと思います!

ネットでも大会のLIVEが見れますので、応援よろしくです〜☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月22日 (土)

明日は?!



今日はかなりプアーなコンディションとなってしまいましたね…

ポイントによってはそこそこ?できていたようですが

で、明日はさらにちっちゃいと思われます…

写真のような、パキッ!

とした波でサーフしたいですね〜☆

こんな上手く出来ませんがね(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月21日 (金)

明日も続きそう?!

Weathermap24

昨日の低気圧の通過で、本日は波がありました!

まぁ、劇的なサイズアップではありませんでしたが、そこそこ出来ましたかね?

で、今日は一時的に冬型の気圧配置

沖合では、西風が強く吹いており湘南エリアも波が夕方まで残りました!

明日は移動性の高気圧が進んできてお天気も穏やかに晴れ

西寄りの風は吹き続きそうなので、今日ほどではありませんが波も残りそうな感じですね。

連休2日目の明日もサーフ出来るといいですねぇ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月20日 (木)

訃報のお知らせです

訃報のお知らせです
訃報です。

本日3月20日 ゴッデスの 鈴木 省吾さんが永眠されました。

ここに故人のご冥福をお祈りし、謹んでお祈り申し上げます。

なお、葬儀の日程は下記の通りです。

通夜 3月22日(土) 18時半より

葬儀 3月23日(日) 9時半より 出棺10時半

場所は 湘和会堂 茅ヶ崎市茅ヶ崎3-1-43です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月19日 (水)

お天気下り坂〜



今日はうってかわって、さぶい一日でした…

前線抜けた後の北風の吹き込みがあったためですが

因みに、波は朝からそこそこありました!

で、このまま波も続きそう

明日はお天気下り坂で南海上に低気圧が進んできます。

気圧の谷の影響で明日の後半から、もしかすると?!

サイズアップしてくるかも?しれません。

あさっては、低気圧も抜けてお天気も良さそうですから、連休初日に波もあるかもですね〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月18日 (火)

明日はオフショア~

Weathermap24

今日は朝から夕方までオンショアディでした!

波のサイズもそこそこありましたが、コンディション的にはオンショアでしたww

さて、現在は西寄りの風に変わりつつあり

夜半には北風へと変わりそう~

よって、明日の朝一は!

期待出来そうですねぇ~♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月17日 (月)

明日もオンショアです

Weathermap24 今日も午後からオンショア

波のサイズは、それほど上がりませんでしたが波は続いています。

明日は、日本海側を通過する低気圧の影響でオンショア~

昨日の日曜日と似たような気圧配置ですね。

さて、ここにきて周期的にお天気の変化があります。

春の訪れもこの先加速していくことと思いたいですが・・・

次に変化がありそうなのは木曜日から金曜日にかけてですかね~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月16日 (日)

オンショア~

Weathermap24 朝のうちは風もなくウネリも残っており、そこそこファンサーフ

でしたが、10時前からオンショア入りだして一気にコンディションを落としてしまうま。。

それでも、オンショアウェーブを楽しんでいる方々が沢山おりました!

現在もオンショアピュンピュンではありますが、波はありますww

明日は前線通過後となりオフショア

波もそこそこ残るかも?しれませんね~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月15日 (土)

なんとか残りました

Weathermap24

朝のうちは、潮が上げておりイマイチでしたが、引きと同時に徐々に割れだし

そこそこ出来ておりました!

お昼前からオンショアへと変わり、コンディションは落としたもののまだウネリは続いております。

明日も、小さいながらに波はありそう。

大潮ですし、出来そうですね~

日本海側を気圧の谷が通過するので、早い時間帯からオンショアへとなりそうですから、早めのサーフがよさそうです。

でも、朝一は揚げパンなんですよね。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月14日 (金)

デカかったですね・・・

デカかったですね・・・
久しぶりに夜中の波の音が気になりました。

そして、朝は爆発!

オンショアからのうねりだったので、朝のうちはよれていましたが、徐々にシェイプアップされたみたい

チサン界隈はクローズ気味な感じだったようで

唯一できそうだったのが、パーク周辺

それでも、カレントが強く、しかもうねりがバンバンくるためゲッティングアウトもハードだったとか。

現在はだいぶ、サイズダウンしておりますが、まだまだ頭サイズのセットもきている模様

明日の朝イチぐらいまで、残るかな?!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月13日 (木)

明日はデカそぉ~

Weathermap24

現在、気圧もマックスで降下ちうです!

990hp!

ちょっとした台風並みですね。

そして、波高計も3m以上

まだ、オンショアですが夜半過ぎにはオフショアへと変わりそうです。

既に雨はやんでおりますので、明日はお天気よさそう

さて、朝一頑張りますか~ww

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月12日 (水)

明日は大荒れ!?

Weathermap24 ようやく、暖かさが戻ってまいりました!

午後からのオンショアに乗って、暖かい空気が一気に入り込んできました!

午後のオンショアでは、春一番のコールは無かったようなので

明日の南風が春一番コールとなるのでしょうか?ね。

そして、明日はお天気下り坂&荒れ模様みたいっス

これからやってくる低気圧に南寄りの風が吹き込み、明日は終日オンショアディとなりそう。

それとともに、午後あたりからは雨も降り出し、夕方は一時的に強く降りそうだとか。。

荒れ気味なお天気となりそうなので、傘や雨具の支度忘れずに!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月11日 (火)

3月11日です

Img_0336 様々な思いがあった今日の日だと思います。

私も当時は、所要があり江戸へと向かう電車の中でした。

幸いにも、川崎駅へ到着直後だったため、電車もそのまま駅で停車したまま

状況も把握できず、ただただ、駅構内で何が起きているのかを把握するのに必死でした。

そして、公衆電話に並んでいるとにき目に入ったものは

改札口に設置されていたテレビモニターに映し出された津波の映像でした。

画面の右下に映し出された日本列島のテロップは太平洋側が真っ赤に点灯し、

画面の中では、まるで映画の一場面を見ているかのような波がありとあらゆるものを

飲み込んでいました。

そのうち駅構内からも追い出され、電車が動きだすかも分からず佇む人々

タクシー若しくはバスに移動する人々

駅周辺のデパートや店舗はシャッターを下ろしてお店を閉める。

唯一の情報源は自分の持っている携帯電話のみ

しかし、電波制限で不通状態

バスは大丈夫かとバス停に並んではみたものの、一向に来ず。

なんとか自宅に帰らなければと歩き出したのが、結局、数時間後

帰り道に通過するコンビニに立ち寄るも、電池もなければ食べ物もなく

まるで、異次元の世界へトリップしたかのような一日を今も鮮明に覚えています。

震災後は、湘南の海でも海との関わり方

海との接し方

波乗りとの接し方

色々な事があり、色々と考えさせられましたし、未だに答えの出ないこともあります。

震災後の海へ、入る入らないでも議論したこともありました。

私自身、海の近くに住んでいながら、3ヶ月ほど足を向ける気持ちにならなかったのも事実です。

それぞれの思いがあって、これからがあると思います。

改めて、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月10日 (月)

冬モードも明日まで?!

Weathermap24 今日も、北風ピュンピュンで一日、さぶかったです。。

明日も冬型が残りさぶさが続きそうです。

が、あさってあたりから気温も徐々に上向きみたい

これから、周期的にお天気も変わり気温も上がり始めそうです

が、長期予報では低温が続くとか・・・

もう、さぶいのはごめんなさいしたいです(涙)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 9日 (日)

気圧の谷が通過します

Weathermap24_3

今日は更に小さいくなっちゃいましたねぇ~

で、これから前線&小さな気圧の谷が通過します。

明日の朝は、ちょろっと?あるかも?しれませんね。

さて、3月に入っていますが気温が上がりません。

予報では、あさってまでは冬型続いて気温も低め

水曜日あたりからはようやく、気圧配置が定期的に変わりだし気温も徐々に上がってくる模様です。

今週も、頑張って参りましょう~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 8日 (土)

小さいですけど

Weathermap24

サイズは、小さいですがポイントによっては、サーフ出来ています!

今は、オンショアが入ってしまい、コンディションを落としております。。

明日も、弱い冬型が続きますので、沖合の西風の影響で今日ぐらいはありそう?!

遥か南海上を低気圧が通過しますが、この影響はほとんどなさそうですね~

引きの時間帯をねらって、お昼前後ですかね~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 7日 (金)

寒気が入り込んでます。。

寒気が入り込んでます。。
日本海側&東北エリアは、暴風雪要注意な週末です。

現在も、雪、風、強く荒れ模様なので当該地の方々はくれぐれも注意してください!

さて、湘南エリアですが

今朝は、雪雲が流れてきて小田原では結構な勢いで雪が降っておりました。

茅ヶ崎でも、朝、パラパラと雪・・・

まぁ、この程度であれば全然問題ありませんけどね。

そして、今も、お空は雲に覆われており、北風ぴゅ〜ぴゅ〜

さぶいです・・・

明朝もさぶいようなので、体調管理に十分気を付けてください!

因みに波は、沖合の西風の影響で若干、うねり届いております。

明日も、小さいながらポイントを選べば波乗りできそうですよ〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 6日 (木)

今日もありました~

Weathermap24 本日も、昨日よりは小さめでしたが

波ありました~

冬型の気圧配置がバッチリときまっており

沖合では、西風が吹いていることから、ウネリも続いております。

明日も、冬型

サイズこそ、小ぶりになりますが、西風の影響でちょろっとありそうですよ~

因みに、冬型週末の日曜日あたりまで、続きそうです。

ってことで、さぶさも週末まで。。

暖かくなりだすのは、来週になってからでしょうかね?!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 5日 (水)

上がりました~

Weathermap24 予報より早く雨も降り出し、

波も、予定より?早めのアップでしたね~

朝から腰~胸

徐々にサイズアップしていき、日中は頭サイズあったようです。

現在も、オフショア強めですがウネリは続いていますので、明日の朝まで残りそう

明日はまた、冬型となり今日ほどのさぶさではないかもしれませんが

それほど気温は上がらないみたいです。

お時間ある方は、早めの波乗りがよろしいかと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 4日 (火)

お天気下り坂~

Weathermap24

朝はさぶかったですが、午後から気温も上がり春めいてまいりました!

明日は気圧の谷の影響で、お天気下り坂です~

朝から雨かも。。

気圧の谷の通過に伴い、あさっては波が上がる可能性がありありですね~

お時間ある方は、朝一チェック!

因みに、本日はプアーなコンディションでありました。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 3日 (月)

今日はひな祭りィ~

Weathermap24
朝から小雨のスタート

中々気温も上がらずの一日で、夕方からは冷え込みが・・・

明日の朝はこれまた、久しぶりにさぶそうですよ。。

で、気圧配置も展開が早いです!

明日はお天気よさそうですが、水曜日には気圧の谷が接近

下り坂で、また、木曜日からは冬型の気圧配置でさぶさ継続ちうです

体調管理には十分気を付けて年度末の3月を乗り切りましょう~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 2日 (日)

さぶい日が続きます

1978603_598494536904982_1400843740_
今日も朝から冷たい雨。

波もなく、テンション上がらない一日でした。。

とは、言うものの午前中は茅ヶ崎市体育協会主催によるスポーツ人のつどいが行われまして、サーフィン協会からは、4名の方が成績優秀者として表彰されました!

昨年の全日本選手権で優秀な成績を収めた方たちです!

ウィメンロングボードクラスの磯崎選手

シニアウィメンクラスの清永選手

カフナクラスの三橋選手

そして、ロイヤルクラスの鈴木選手であります。

清永選手は所要で出席できませんでした。

改めて、おめでとうございました!

ささ、今週も頑張って参りましょう~♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 1日 (土)

3月へ突入~

Weathermap24 本日から3月

早いものです。。

あと、1ヶ月で新年度のスタートですものね。

まぁ、前向きに参りましょう!

さて、波ですがプアーなコンディションとなりましたが、ポイントによっては出来ておりました!

明日は、南岸上に前線&低気圧が進んできてお天気もあまりよろしくない模様

予報では、関東の山沿いは雪に注意と言っております

流石に前回みたいに気温が低くないので、荒れ狂うことはなさそうですが・・・

用心に事したことはないですね。

因みに、波はビミョウな感じですね。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »