明日もお天気良好!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今朝は、ちょっとさぶかったですね。。
もう、10月もラストウィークですものね。
今週末から、11月です・・・
で、T29が南海上に出来ていますが、さすがに北上はないみたいです。
明日からあさってにかけて、気圧の谷の通過があるようで、お天気下り坂。
まぁ、波が上がるほどの気圧の谷では、なさそうなので期待はしないほうがよさそうです。
いよいよ、波の乏しくなるシーズン イン !
と、言ったところでしょうかね。
因みに、昨日は、茅ヶ崎のサーフクラブ、バーバリアンズの創設50周年記念パーティが、行われました!
改めて、茅ヶ崎のサーフシーンの奥深さが垣間見れたました!
そして、50年の長きにわたりクラブが継承されたことに、
おめでとうございます!と、言う思いでいっぱいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ウネリの方は、本日から徐々に入り始めている模様です。
明日は、今日よりもサイズアップですかね!?
さて、T27の後方では、T28が発生!
今後、発達し現在、北西方向へと進んでおり、T27と同じ方角へと動いております。
T27の進路もイマイチ、読めず今後の大陸の高気圧の張り出し方にも大きく左右されそう。
T27の北上と共に大陸の移動性高気圧がうまく日本列島を覆ってくると、台風は北上できず、そのまま南海上を東へと駆け抜ける可能性も?あります。
できれば、そうなっていただきたいところであります。
あとは、偏西風の状況にもよりますよね。
いずれにしても、T27は速度が遅くチンタラ北上していますので、今後の動きには十分、注意してください!ね!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
T26のウネリが、早くもヒット!
まぁ、それほど大きくはありませんが…
しかし、今後サイズアップは間違いないでしょう!
T26は、かなりの勢力です!
今後、進路をやや東側にふりながら、北上
関東エリアへの影響が、ない事を願います。
波は、明日がMAXですかねぇ〜( ̄▽ ̄)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝のうちは、それほどでもありませんでしたが、徐々にサイズアップ!
各地で、質の良い波がブレイク!
で、茅ヶ崎はローカル大会大盛況!
クソ下では、キラーサーフの大会
パークでは、フリュードパワーサーフクラフトと、BBを盛り上げようと企画され昨年に続き第2回目のチガフェスBBコンテストが!
そして、柳島では柳島カップ!
良い波に恵まれ最高のコンテストが出来たのではないでしょうか!?
さて、明日以降も波は続きそうです。
が、T24の今後の進路が気になるところです。
どうやら、今後は移動性の高気圧のへりをまわって、九州方面へ北上する見通し
進路にあたるエリアの方々は、今後の情報に十分注意してくださいね!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝から北風が強く、思ったようなブレイクはありませんでしたね…
で、お昼前あたりから、ちょろっと上がりましたが、これも、一瞬の出来事で、
早々に東海上へと過ぎ去ったT22でした!
さて、T23はと言うと、
現在、北上中で金曜日あたりには沖縄へ最接近の模様です。
かなり、発達していますので、近県の方々は要注意であります!
湘南エリアには、土曜日、日曜日あたりにウネリが届く感じですかね?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント