« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月31日 (日)

3月終了~

Weathermap24
本日は、真冬並みのさぶさ!

朝から北風ぴゅんぴゅん

波はプアーだし

お家から出るのためらうわぁ。。。

と、そんな3月ラストディでありました!

さて、明日から4月

フレッシュマン&ウィメンは、希望を胸に明日からの新たな門出!

第二の人生スタートの方!

そして、明日からセクションが変わる方等々、様々ですが新年度で月曜日からのスタートっちゅうことで、気合い入れて参りましょう~!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月30日 (土)

今年の湘南祭は

Weathermap24 朝から、北風が強く波も、スモールコンディション

明日も、同様な感じみたいっす。

昨日は、若干、気温が上がってきたので今日も!?

なんて思っていましたが、気温上がらず

まぁ、サクラはなんとか散らずにおります。

が、明日はお天気下り坂みたいっす。。

さて、今年の湘南祭は4月27日、28日の両日にサザンビーチにて開催です!

烏帽子パドルレースもSUP、ロングボード共に開催しますので、奮ってご参加くださいねぇ~!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月29日 (金)

パッとしないお天気が

パッとしないお天気が
だいぶ、気温も上がってきましたねぇ

サクラの方も明日、あさってあたりまで十分、持ちそうッス。

ただ、お天気がイマイチっぽい。。。

明日は、それほどの崩れはなさそうですが、あさって日曜日は下り坂とか

まぁ、お時間ある方は明日のお花見が最終日的な感じとなりそうなので、挑んでみてはいかがでしょうか!?

さて、波の方ですが昨日は、お天気の回復と共に波がサイズアップ!

そこそこ出来ていた模様ッス!

で、本日も引いている時間帯を中心に出来ていたようですよ〜

明日は、ちょっと微妙な感じですがやはり、引いている時間帯を中心にちょろっと出来るかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月27日 (水)

そして明日も

Weathermap24 本日は、気温も上がらず

朝から雨模様。。

まったくもって、週明けからお天気が芳しくありませんね。。

そんな明日も本日同様なお天気みたいっす。

で、何げに気圧の谷が接近していますので、もしかしたら?明日の後半に変化があるかも?しれません。

予報では、気温はちょっとは高くなるみたいです。

みなさま、体調崩されないよう健康管理には注意してください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月26日 (火)

今週末から

Weathermap24
それにしても、先週末のサクラの全開開花があったとたん、週明けからの寒の戻り

で、本日も肌寒い一日

明日も、同様な模様

しかも、夕方雨とか

このまま、さぶさ続けば今週末もサクラ祭りが出来ちゃう勢いっすねぇ

さて、サクラ祭りの楽しいですが、いよいよ波乗りのアマチュア部門もシーズンイン!

早速、今週の木曜日には茅ヶ崎支部の年度初めのミーチング!

そして、昨年の秋、惜しくも波に恵まれず開催延期となっていたロングボード選手権大会は4月7日に開催予定っす!

別件ですが、4月の頭には世界マスターズ選手権大会が中南米で開催予定ですが、今大会には茅ヶ崎支部より、清永選手が代表選手としてエントリー!

この試合も見逃せませんなぁ~!

と、来週以降色々と動き出しますねぇ~♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月25日 (月)

寒の戻り?

Weathermap24
朝からどんより、曇り空

午前中は、ところにより雨がポツポツ

そして、さぶかったっすねぇ!

終日気温は上がらずで、逆に桜は散らずにいい感じで残っておりますが

さぶさもあって、お花見はちょっと厳しいっすね。。

さて、明日は晴れるようですが気温はイマイチ上がらないみたい

このままの感じだと、週末まで持つかな?!

とか言ってる間に、今週で3月終了!

来週から4月で、新入社員とか入ってきちゃう季節ですねぇ~

あっという間の前半、3か月でありました(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月24日 (日)

お天気ずれて

Weathermap24
おやおやと

お天気がずれて、本日、日中から現在にかけて雨は降っておりません!

で、どうやら東におります高気圧が予想以上に移動せずにお天気がずれいてる模様っす。

よって、明日は朝のうちは雨が降っているかも?しれません。

天気図見ると、なんかいい感じで気圧の谷の通過があるのですが、予報ではサイズアップは望めない感じ

さてはて、明日はスモールコンディションのままなのでしょか?!

確かに、現在も気圧は降下中ですが波高は上がっておりません。。

さて、明日の朝はどうでしょうかね!

今週も頑張って参りましょう~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月23日 (土)

朝のうちは

Weathermap24
桜も至る所で咲き出しており、場所によっては満開に近い?!ところもあるようですねぇ~

逗子方面に用事があり、午前中見てきましたが七、八分といった感じでした。

明日は、お天気下り坂で若干、気温も低めの模様なので、散らずに来週まで持越しほしいっすねぇ

さて、波は朝のうちを中心にセットももくらいりました。

朝は、潮が引いてましたからね。

明日も同様のコンディションとなり、気圧の谷の接近でどこまで変化するかでしが

変化がありそうなのは、あさってですかねぇ。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月22日 (金)

いやぁ~、昨日は

Weathermap24 いやぁ~、昨日は一時的に冬型となった?ことが関係しているのでしょうか!?

沖合での西寄りの風の影響で、朝からゴッドコンディション!

って、ちょっと北風が終日、強かったもののうねりはしっかりとあり、サーフも十分出来ていた模様っス!

で、本日はかろうじて残っておりました!

さて、明日はどうでしょうかね(笑)

ちょっとした気圧の段差で、波があったり無かったりですよね。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月20日 (水)

春分の日!

Weathermap24 時折、晴れ間の除く春分の日

みなさま、如何おすごしでしたでしょうか?

お彼岸ということもあり、お墓参りに家族サービスにと忙しいのでは?

さて、波の方はプアーなコンディション

ですが、時間帯、ポイントによってはボチボチ出来ていた模様っス。

現在、雲が多くなにやら不安定な感じですが、明日は一時的に冬型となり、若干、寒くなりそうっす。

この季節、気温の変動が大きいので体調管理には気をつけましょう~

週末から来週にかけて、サクラも全開で咲きそうですねぇ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月19日 (火)

台風一過みたいでした。。

Weathermap24 それにしても、昨晩は雨風共に強烈でしたねぇ~

で、一夜明けた今朝は、波爆発~!

ただ、中々風が整わずな状態だった模様ですが、サイズはあった模様っす!

何分、現場を見れないものですから予想ですが(笑)

しかも、初夏と思わせる気温の上昇と太陽の照りつけ!

なんか、春を通り越して夏ですか。。

さて、明日はこのうねりが残るのか気になるところですが、南海上に前線が発生&気圧の谷も現れ、若干、梅雨の時期のような気圧配置っす。

もしかしたら?!前線の影響でうねりがあるかもしれません。

とりあえず、朝一チェックしてみましょ~(^0^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月18日 (月)

さてさて

Weathermap24
現在、南西の風10m以上

そして、気圧降下中

で、前線通過はどうやら夜半過ぎの見込みっす!

既に波高計も2m近い数字が出ております。

さてさて、明日の朝はどのようなコンディションとなっているのでしょうかね!

あさっては、春分の日ということで、ようやく昼の時間と夜に時間の長さが逆転しだします。

朝も大分、明るくなるのが早くなってきましたよねぇ~

気合いを入れて明日は朝一!?

どうですかぁ~(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月17日 (日)

明日はオンショア~

Weathermap24
朝から、若干のウネリありで、引いてきたら出来るのか?!

と、思いきや無くなっちゃったところがほとんどだったみたいですねぇ

それでも、時間帯によってはちょろっと出来ていたみたいッス。

だて、明日はご覧のとおり前線&気圧の谷の接近で大オンショア大会となりそうです!

朝からピュンピュンな感じですかねぇ~

まぁ、お仕事の方がほとんどだと思いますので、思う存分仕事に集中できますな!

と、なると気になるのは火曜日の朝か・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月16日 (土)

桜が!

Weathermap24 先週からの暖かさのせい?!か分かりませんが

関東エリアでの桜開花が伝えられましたねぇ~

確かに、近所の桜が咲いてました!

昨年は、ちょっと遅めでしかも、サブい日が続き結構な期間、咲いていたような。。。

さて、明日もプアーなコンディションは変わりませんが、時間帯、ポイントによってはできるかもです。

お天気もよろしそうですし、かる~くサーフですかね!

花粉はまだまだですけど・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月15日 (金)

プアーなコンディション

プアーなコンディション
本日は、昨日からのうねりが若干、反応しており時間帯によってはサーフ出来ていた模様っす!

まぁ、出来ていたといってもそれほどのサイズではありませんが。。

さて、明日もプアーなコンディションが続きそうッス。

お天気は土曜日、日曜日ともによさそうなので、千葉あたりへのプチトリップがよろしいかと。。

日増しに気温が上がりつつあり、かなり春の気配が漂ってまいりましたねぇ〜!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月13日 (水)

前線通過ぁ〜

前線通過ぁ〜
現在、オンショアぴゅんぴゅんっす!

これから、前線の通過と共に北風へと変わる見込みっす!

で、前線の通過に伴い雨とか・・

この季節、会社の先輩の送別会や、異動などで飲み会が多いのではないでしょうか?

気温も変わり幅が大きいので、体調管理には気をつけましょう〜

明日の朝は、オスショアへと変化していますがそれほどのサイズは残らないかなぁ。。。

引きの時間帯もお昼近くだし、お時間ある方は時間帯を見計らってチェックですねぇ〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月12日 (火)

明日はオンショア!

明日はオンショア!
春の到来が日に日に、感じられるようになっていますねぇ〜

明日も、気温は15度越えみたいっす。

移動性の高気圧と大陸からの高気圧のハザマに入り、日本海側を通過する低気圧からの前線の通過もあり

明日はオンショアディとなりそうです。

なので、あさっての木曜日はちょろっと、波がありそうです。

まぁ、明日もオンショアでありそうですけどね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月11日 (月)

あれから2年

2
あれから、2年が経過しましたね。

今日は、多くの方の祈りが被災地にも届いていると感じます。

そして、この2年の間にも色々な出来事があり、未曽有の災害復興が進められております。

色々な立場で被災地との携わりがあったり、また縁があったり、ボランティアや被災地支援など、本当に沢山の方々が被災地を思い、復興に向けた努力が進められています。

未だ、先の見えない福一。

現場最前線では明日をも知れない不安の中で日夜、復旧作業に携わっている多くの現場作業員の方々の苦労を思うと、軽々しいことも言えません。

が、やはり、一企業でどうにかなるレベルではないのではないかと。。

国が総指揮をとり、早急な対応を取らずして収束とは言えませんよねぇ

隣の国からやってくるPMなんたらとは、比べ物にならない内容のモノが未だにダダ漏れである現実を受け止め、早急な対策を進めてほしいッス。

あの青い海と素晴らしい波、そして、海の幸、山の幸が豊富な福島が早く戻りますように!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月10日 (日)

黄砂ヤバイかったっす

Weathermap24 朝からオンショア!

そして、午前中は津波避難訓練でした!

参加された皆様、強風の中、お疲れさまでした!

そして、この強風に乗ってきたのが黄砂ァ~!!!

関東エリアはどこもかしこも、黄砂で霞状態。。

黄砂に混じってPMなんちゃらも、やってきた?!のでしょうね。。

で、オンショアも夕方にはオフショアへ

風の変わり目は、そこそこ出来ていたのかな?

さて、明日は一時的に冬型の気圧配置となり、朝から冷え込みます!

なので、このまま暖かくなっちゃうんじゃないのぉ~

と、思わずに今晩は暖かくしてお休みください!

体調崩さないようにしましょうねぇ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月 9日 (土)

明日は朝からオンショア~

Weathermap24 本日も、コンディションは別にして、終日サーフ出来ましたねぇ~

それにしても、春というよりも、初夏!?

と、言ってもよいぐらいの暖かさ。。。

あまりの気温差に体に異変が起こってもおかしくないですよね・・・

さて、明日は日本海側を通過する前線&低気圧の影響で、どうやら朝から大オンショア大会となりそうっす!

午前中は、津波避難訓練なので皆様、マスク等花粉対策を万全に!

因みに、コンディションを求めなければ波乗りは出来そうっすね。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月 8日 (金)

朝一ですかね!

Image


いやァ〜、本日も花粉の激しい一日でありますた…

現在、最盛期とか?!(汗)

そして、明日も本日同様に気温上昇、花粉大漁、黄砂ANDPM2,5までやってきそうな勢いであります。。

そんな、過酷な明日ですが、波はありそうッス!

とりあえず、朝一チェックで、早々に波乗りして早々にゴーホームですかねぇ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月 7日 (木)

明日以降も花粉が

Weathermap24
気温の上昇と共に、花粉の飛散量もハンパないっすね。。。

昨日、そして本日と

明日も、本日同様のお天気とか

と、なると花粉も同様の状態っちゅことですね・・

さて、午後からオンショアとなっておりますが、明日もオンショアで波乗りちょろっと出来そうです。

週末の日曜日は、これまた気温が更に上がる模様ですが、オンショアもビュンビュンかも?!

因みに、週末の日曜日は、津波避難訓練が行われます!

こんな感じっす!

ふるってご参加くださぁい!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月 6日 (水)

花粉かぁ!

Image

一気に気温上昇ぅ~!

日中は15度越え!

明日も同様なお天気みたいす!

で、あさってに至っては、20度越え?!かもって?

どちらにしても、この気温上昇で花粉がぁ〜(汗)

花粉症の皆様におかれましては、ご苦労されている事と思います。

まだまだ続く花粉ですが、我慢の子で耐え忍ぶしかないのでしょうかね…

さて、波の方は若干のウネリとオンショアの影響でボチボチ、出来ていた模様ッス

明日も同様なコンディションですかね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月 5日 (火)

きょうは啓蟄!

Weathermap24 さぁ~、一気に春が訪れそうな勢いです!

本日からの気温上昇!

明日は、更にヒートアップで、最高気温も17、8℃とか!

移動性の高気圧に覆われ穏やかな日が続きそう~

で、本日もタイミングよく啓蟄

日差しも強くなり、日も伸びてまいりましたぁ~

あとは、波ですね(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月 4日 (月)

今週は

Weathermap24
まだまだ、寒さも続くのか?!

と、いった月曜日

どうやら、明日以降気温が上昇するみたいッス。

明日は、さほど上がりませんが、あさってあたりからは一気に最高気温が20度とか!?

それも、どうなんでしょうかねぇ。。

これまた、急に暖かくなると雪崩などのこれまた自然災害にやられちゃう感じだし、困ったものです。

とはいえ、今季の冬はさぶかった・・・

雪も多かったですしね。

駆け足の3月一週目ですが頑張ってまいりましょう~(^_^)v

因みに、波はプアーなコンディションが続きそうッス。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月 3日 (日)

第25回スポーツ人のつどい

Img_9805 午前9時30分より、第25回スポーツ人のつどいが開催されました!

毎年思うことですが、各種競技団体の方々におかれましては、全国規模での大会入賞者が多くおられ、ホントスゴイことです!

サーフィン協会は、今年度5名の方々が成績優秀者として表彰を受けました!

来年度と言っても、今年ですが25年度も全日本、もしくは世界で好成績を残し来年の表彰式では、もっと多くの選手が表彰されることを期待しまぁ~す!

選手のみなさま、本当のおめでとうございました!

さて、本日お天気があまりよろしくなく、予報と随分ズレズレな感じでありました。

予報ですと、あすまで気温低めですが、火曜日以降は徐々に上がってくる?みたいっす。

まぁ、お天気なのでどこまで予報どうりになるかはビミョ~ですけどね(笑)

因みに、波はプアーなコンディションが続きそうです~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月 2日 (土)

明日は体育協会表彰式!

4 昨日夜からのうねりが、今朝はどのポイントにもヒット!

朝のうちは、サイズありましたが、徐々にダウン傾向っす。。

それでも、まだまだ、十分サーフ可能なコンディションが続いております。

明日も、冬型をキープする模様なので、沖合では西寄りの風がふき続きそう

サイズこそ、下がりそうですが時間帯、ポイントを選べばサーフ出来そうっすよ!

さて、明日は、平成24年度茅ヶ崎市体育協会の年間成績優秀者の表彰式であります!

会場は、茅ヶ崎市役所分庁舎6階コミュニティホールっス

式典開始は午前9時30分からだったかな?

因みに、茅ヶ崎サーフィン協会からは、昨年行われた全日本選手権大会で各クラスの3位内入賞者を推薦

理事会の承認を経て次の各選手が成績優秀者として表彰されます!

キッズクラスでは、森 友二選手、シニアクラスでは、鈴木 克己選手、カフナクラスでは、三橋 敬一選手、シニアウィメンクラスでは、清永 亜希子選手、ロイヤルクラスでは、鈴木 正選手です!

お時間ある方は、是非お越し下さぃ~(^0^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月 1日 (金)

三月突入ぅ~!

2030200000whrg0320130302090000
朝からオンショア

午後から強めな感じとなり、九州から関東エリアまで一気に春一ですってぇ~

で、夕方から雨~

現在、気圧はまだ下降ちゅう

1000Hpを切っており、波高も一気に高くなっております。

風は西風

沖合はこのまま西風が続く模様なので、明日の朝はそれなりのサイズが期待出来そうですねぇ~

さて、いよいよ3月へ突入であります!

ここから1か月がまた、早いんですよねぇ・・・

と、そんなことも言ってられないので、今月も頑張ってまいりましょう~!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »