« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

2011年11月30日 (水)

いよいよ

Weathermap72

11月も、本日で終了であります。。

明日から12月

月並みでありますが、今年も残すところ1か月となりました!

早いと思うのか、まだ1か月あると思えるのか、それぞれに価値観の違いはあると思いますが、みなさまはいかがでしょうか?

今年は、特に波乗り以外のことで、これからの自分たちを左右するでき事が、あまりにも多くおこったような気がします。

まだ、1か月もあるので、私も自分の今年を思い出し、来年へと繋げてみたいなと思います!

まだまだ、行うべきことは山のようにありますしね~

ですが、驕れることなく、自分のあるべき道を進みたいものですよねぇ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月29日 (火)

つぎは

Weathermap72

本日は、きのうよりも暖かく感じられました。

建物の中に居るより、外の方が暖かったような。。。

なんですか、イマイチ寒さが進みませんねぇ

そんな状況ではありますが、金曜日あたりは寒くなりそうな予報ですよ。

さて、波の方ですが、案の定、本日のサイズアップは・・・

なんとなく、うねりは増していたような?!いないような。。

夕方は、鵠沼方面が若干、朝よりブレイクしていたみたいですが

その他のエリアはそれなりに、サイズアップしていましたね。

次回のサイズアップ予定は、土曜日、日曜日あたりですか。

まぁ、期待しないで週末を待ちましょう~♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月28日 (月)

今日は

1130_2

いやぁ~、今日は寒かったですねぇ~

日中、お日様が出なかったのもありますが、寒さに慣れていないためでしょうかね

さて、明日はお天気下り坂!?

なんて予報でしたが、どうやら雨は降らないようで

南海海上を進んでくる前線&低気圧が、予報より南寄りみたいです。

だからと言って、晴れはしないみたいです。

今日と同じような展開ですかね。。

まぁ、波は無さそうなので海のことは一日気にせず、お仕事出来そうですよ~♪

まぁ、

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年11月27日 (日)

相変わらず

Weathermap48

今日は、昨日ほどお天道様が出ていませんでしたが、終日穏やかな一日でした。

が、やはり11月の下旬、それなりに寒かったですねぇ

それでも、例年よりは高めの気温なのでしょうね。。

さて、今週は火曜日から水曜日にかけて、お天気が崩れそうです。

気圧の谷の通過で、波が上がるかどうかは判りませんが、お時間ある方はチェックですね!

さて、11月もあと3日!

いよいよ、師走へと突入でありますなぁ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月26日 (土)

穏やかな

1

終日、穏やかな一日でありました。

波もなく!(鵠沼方面はちょっとありましたが)ちょっと、身体を動かすにはちょうど良い感じの気候ですね。

明日も、同様のお天気となりそう

なので、波乗りしたい方は、千葉方面へのプチトリップがお勧めですよ~

まぁ、マッタリと過ごすのも良いですよねぇ~♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月25日 (金)

今週末は

Ca3a1397

今朝も、寒さが進んでおりましたなぁ~

気圧配置が変わるたびに、寒さもすすんでおります。。

こんな、寒い夜には鍋物&熱燗ですかねぇ~

写真は、御造りですが・・・

さて、今日は昨日のオンショアの影響もあり、朝のうちはなんとか出来ていたようで

潮も引いてきてブレイクしていたポイントもあったみたいですね。

明日は、このうねりも続きそうにないのでプアーなコンディションとなりそうです。

とりあえず、お天気は良さそうなので、プチトリップで千葉あたりへの波乗りも有りかな!?

まだ、海水もいける?と思います。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月24日 (木)

明朝は

Weathermap24_2

今日は、朝から南風

昨日の夜から抜けた前線と低気圧への吹き込みの風でした。

そして、午後遅くからは西風へ

すかりと、冬の季節風が吹くような天気図となりましたねぇ~

今晩そして、明日の朝は気温が下がりますので、体調管理には十分気を付けましょう~

因みに、明日の朝はちょろっと、波がありそうですけどね。。

ですが、潮が満ちているので茅ヶ崎界隈は厳しいかも・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月23日 (水)

うっすらと

1322008124636.jpg
穏やかな朝であります。

うっすらと、うねりはありますがブレイクは、しておりません、、、

鵠沼までいかないと、ダメかな(>_<)

ですが、身体を動かすには良い天気デスね〜

午後から、オンショアの予報

ちょっとは、変化があるかな⁈

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月22日 (火)

茅ヶ崎市特別表彰

Img_3396

いやぁ~、今朝は冷えましたね~

冬も着実に訪れておりますな。

さて、本日は茅ヶ崎市で行われている茅ヶ崎市特別表彰の報告です!

この表彰は、市民の方や茅ヶ崎市にゆかりの深い個人または団体で、文化、芸術、スポーツその他の分野で、市全般にかかわる功績がきわめて顕著な方を広く表彰するために「茅ヶ崎市特別表彰」として行われています。

茅ヶ崎市のサイトは、こちらから!

今回、多年にわたり茅ヶ崎支部へ貢献をいただきまた、今年の全日本選手権大会カフナクラスでは、見事、優勝した三橋氏

そして、昨年度、今年度とウィメン、シニアウィメンクラスにて見事優勝、一昨年のアジアビーチゲームスのウィメンクラスでも優勝を飾っている清永氏

この2名へ、茅ヶ崎市特別表彰が授与されました!

昨年度は、JPSAプロの大澤氏への授与が記憶に新しいところではありますね!

本当におめでとうございます!

そして、茅ヶ崎市から名誉ある表彰をサーフィン関係者が3名も授与されていることも、素晴らしいことですよねぇ~!

来年もこの勢いで、頑張ってくださぁ~い♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月21日 (月)

昨日とはうって変わり

昨日とはうって変わり
いやぁ〜、昨日は久しぶりのビッグサイズでしたねぇ〜

しかも、夏日・・・!?

みなさま、堪能されましたでしょか?

まぁ、エリアによってはクローズ気味のところもあったようですし、

必ずしも、波乗りが楽しくできたかどうかはビミョウな感じですがね。。。

さて、本日はうって変わり、スモールコンディションとなりました。

小さいといっても、ポイントによってはそれなりに出来ていたようですよ!

茅ヶ崎界隈は、地形もよろしくないのでうねりはあるものの、ブレイクはイマイチ・・・

これからの、冬場の季節風の吹き込みで地形が復活することを願うばかりです。。

今週は、週中に祭日がありお休みの方も多いと思いますが、水曜日はオンショアみたいですね。

次にコンディション良く波がありそうなのは、翌日の木曜日かなぁ?!

とりあえず、今週も頑張って参りましょう〜 (^_^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月20日 (日)

ありまっせェ~

1321742445474.jpg
すでに、オフショアに変わっております!

セットで頭オーバー

チサン界隈は、あんまりコンディションよくなさそうですが、選べば・・・

お時間ある方は、早めのサーフかな⁈

今日は、ライズ&シャインの大会がパーク界隈で行われる予定です!

(^-^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月19日 (土)

あすは

1321702695624.jpg
いやぁ~、今日は大荒れでしたね。

多分、今晩中に風も変わりそうですよ。

明日は朝一チェックですかね~(^。^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月18日 (金)

オンショアか・・・

1321611220212.jpg
日々の気温が、冬っぽくなってきましたねぇ~

朝晩は、それなりの冷え込みですし

そんな明日はオンショアの影響で、若干、暖かいのかな?

どうやら、今晩から風はふくようなので、明日は朝から、オンショアですね…

まぁ、波はありそうですが。。

お天気も、下り坂なのでちょっと、活動的な週末とは行きませんねぇ~

そんなイマイチな明日の午後は、ジャッジ講習会なんていかがでしょうかね( ´ ▽ ` )ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月17日 (木)

あれれ!?

Weathermap72

今日の日中は、気温も上がりちょっと、気持ちよい天気でありました!

しかも、どこからのうねりか判りませんが、なぜか波が!?

まぁ、波がと言ってもそれほどのサイズではありませんが。。

それでも、鵠沼界隈では十分サーフ出来るサイズはあったようです

因みに、茅ヶ崎は地形の良いポイントでは、なんとかブレイクしていたような、していないような。

まぁ、こんな平日もありますねぇ~

さて、どうやら土曜日から日曜日にかけて、お天気は荒れる模様

前線の通過に伴う雨&風ですかね。

と、なると、日曜日の朝一はひょっとして!!!?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月16日 (水)

いよいよ

Weathermap72

いやぁ~、今朝は寒かったですねぇ~

なんせ、北風がねぇ

自転車での体感温度はかなり低かったのか、寒さをかなり感じますた。。

そして、気圧配置は次第に冬に向けた動きへと

一応、季節は廻っているようですな。

さて、週末は、この季節の巡りの前線&低気圧がやってくるようで

土曜日は、オンショアが一日続きそうです。

天気もよろしくなさそうですがね・・・

そんな、土曜日ではありますが、年に一度のジャッジ講習会があります!

こちらは、ジャッジを目指している方はもとより、選手の方も試合での得点の加点方法など、今後、競技としてサーフィンを目指していく方には、お勧めな講習会となっています。

開催は、今度の土曜日

場所は、茅ヶ崎市総合体育館 2階 会議室

時間は、午後3時から6時までです。

お時間ある方はどなたでもOK、

是非、ご参加くださ~い!

因みに、料金はかかりませんよ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月15日 (火)

明日は

1321357159241.jpg
大陸の高気圧が進んできております。

どうやら、今晩あたりから、冷え込みが進むようで…

いよいよ、寒い季節がやってきますな。

因みに、波はほぼ、フラットであります。

波乗りするなら、千葉方面ですかねぇ~( ´ ▽ ` )ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月14日 (月)

明日から

Weathermap48

どうやら、明日から寒さも、増してくるようであります。。

大陸の高気圧に覆われますが、冷たい空気が入ってくるようで、

今宵は、冷たい雨が降り出しました・・・

さて、ボチボチと、冬型の気圧配置に変わってきていますなぁ~

湘南エリアは、冬場は波がありまんので、千葉、茨城方面へのプチトリップをお勧めしますぅ~☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月13日 (日)

あっと、言う間に

1321184370435

いやぁ~、昨日までの波はどこえやら?!

そして、湘南エリアは一気にサイズダウン。。

まぁ、そんなもんですな

明日からは、また、プアーなコンディションが続きそうな気圧配置であります。

因みに、吉浜は終日、腰~腹、セットで胸と良い波でした!

さて、明日からは11月も後半戦であります。

頑張ってまいりましょう~♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月12日 (土)

久々ぁ~

1321054382511.jpg
朝より、若干サイズアップかなぁ⁈

潮が動いてきて、徐々にブレイクしだしてますよ!

これから、もう少し、良くなるかなァ~(^_−)−☆

でも、やっぱり、地形は良くありません
(>_<)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月11日 (金)

さ~て!

2030200000whrg0320111112090000

いやぁ~、今日は寒かったですねぇ~

しかも、朝から冷たい雨・・・

夕方には、やみましたが、それにしてもさぶかったですね。

さて、明日ですがみなさまの期待度もかなり高まっているのではないかと!

そんな今日は、ほぼフラット。。。

冷たい北風がぴゅ~っと、吹いておりますた。

今晩からあすにかけて、低気圧の通過ですが

果たして、明日の朝は!?

こうご期待!!!?

とりあえず、朝は早起きしてみましょうかねぇ~☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月10日 (木)

明日は冷たい雨

明日は冷たい雨
ここ、2、3日は冷えてきております。

明日は、どうやら冷たい雨となりそう。。

気温も、あがりまてん。

で、南岸上を低気圧がちょっと、発達しながら通過見込み

もしかしたら、明日にも変化があるかも?!しれませんねぇ

ちょっと、久しぶりの低気圧の通過なので、テンション上がり気味ではありますが、

まぁ、サイズアップの確実なネタではないので、ビミョウではありますがね・・・

よく、通過した後、北風ピュ〜ピュ〜で終了(*_*)

なぁ〜んてこともね。

とりあえず、明日のフライディをがんばりましょう〜☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 8日 (火)

本日は立冬

Weathermap72_2 

本日は、立冬であります。

暦的には、冬の始りみたいな感じですか?!

これから、寒さも増してくることでしょう!?ホントかなぁ~

まぁ、徐々にではありますが寒くはなってますね。。

さて、今週末の金曜日あたりに、久しぶりに低気圧の通過がありそう~

この分だと、判りませんが土曜日あたりに久々のサイズアップがあるかも!!!

ちょっと、ワクワクな気圧配置です。

ですが、これまた湘南は微妙なのであまりね・・・

とりあえず、週末までお仕事頑張って参りましょう~♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 7日 (月)

波乗りするなら

2030200000whjp0018

やはり、本日も波はありませんでしたね。。。

一応、低気圧は通過したのですが。。

この分だと、本当に当分、波がなさそう~

平日、お休みの方は千葉方面への移動がお勧めです!

因みに、千葉エリアも明日以降は小さくなりそうな予報ですが、湘南にいるより、サーフ出来ると思いますよ。

とりあえず、週末まで頑張りましょう~☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 6日 (日)

昨日より

Photo

どんよりと、雨がふったり、やんだりのお天気。

波の方はといういと

期待はずれというか、昨日よりの小さいのでは?

と、言った感じであります。。。

鵠沼方面は、何とかかろうじてサーフ出来ていますがねぇ

茅ヶ崎界隈はどこも、キビシイ状態が続いております。

意外と、明日の朝はあったりして!?

可能性が無いわけではありませんしね。

次に、お天気崩れるのは、また、週末の模様です。

今週あたりから、あ寒さも増してくるとのこと

みなさま、体調管理には十分、気をつけて今週も頑張って参りましょう~☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 5日 (土)

どうでしょうかね

1320486516818.jpg
今日も、暖かい一日でありました。

波の方は、ポイントを選べば出来ていたようですが

さて、明日はお天気崩れる予報であります。

波はどうでしょうかね( ´ ▽ ` )ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 4日 (金)

11月だと言うのに

24

波の無い日が続きます。。。

でも、それは湘南だけの話で、千葉方面は連日連夜?波があります。

それにしても、11月に入ったというのにこの暑さ

どうにかしてますねぇ・・・

まぁ、最近の気候は何が起きてもあまり驚かなくなってしまいましたが。。

さて、あさってから月曜日あたりにかけて、気圧の谷の通過がありそうです。

週末は厳しいかもしれませんが、月曜日は波があるかも?

日曜日もオンショアであるのかな?

やっぱり、千葉方面へお出かけしないと、良い波にはありつけないのでしょうかねぇ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 3日 (木)

ちょろっと

1320328181744.jpg


11月だというのに、暖かい一日になりましたね。

マラソン的には、あまり良いコンディションとはいえませんでしたがね。。。

年々、参加者も増え盛り上がりをみせておりますな!

さて、波の方は、なんとなくうねりがあり、地形の良いポイントでは、それなりに出来ていたようです。

明日も、同様のコンディションかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 2日 (水)

明日は!

24

まぁ、それにしても湘南エリア(特に茅ヶ崎界隈ですが)は、波の無い日が続きますねぇ

鵠沼あたりは、潮の加減でなんとか出来ている日もあるようで

千葉方面は、連日波はありますし

沖合では、東風の影響でそこそこうねりはありますし

まぁ、しょうがないですかね・・・

さて、明日は第6回湘南国際マラソン大会が、134号にて開催予定であります!

朝から、午後は4時ごろまで通行止め!

なので、お出かけされる方は気をつけてくださいねぇ~

結構、ハマりますよ。。。

因みに、明日の波も本日同様にプアーなコンディションとなりそうです。

波乗りならば、千葉方面へのプチトリップですよ~♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 1日 (火)

今日は

今日は
本日も朝から、晴天!

空気も澄み渡り、秋まっただ中と言ったところでしょうか!

さて、本日は茅ヶ崎市教育委員会表彰式が茅ヶ崎市役所のコミュニティホールで行われました。

この表彰式は、教育に貢献した教育関係者や文化・スポーツ活動などが優れた生徒・児童を表彰するもので

今回の表彰には、サーフィン協会より、佐藤 魁くん、そして、鎌倉支部へ登録していますが

茅ヶ崎在住の藤沼 ケイタロウくんがスポーツ活動に優れた生徒・児童ということで表彰選考されました。

本日、午後2時より行われた表彰式には多くの学校関係者はもとより、

市長、議長を始め多数の来賓も来られてました!

写真は、藤沼くん、佐藤くんに谷井教育長のショットです!

来年は、誰が表彰されるかなぁ〜!?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »