« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月30日 (金)

波もなんとか

Ca3a0672 残っておりました!

全体的に、セットで腹~たまに胸!?

くらいは、あったのかな?

午後からは、オンショアとなりましたが夕方まで十分出来ていましたね。

さて、明日はどうでしょか!?

なにやら、南海上では南西の風が強く吹いているようなのですが、現在陸地では、北風がぴゅ~ぴゅ~吹いております。

なので、明日の朝にならないと状況はなんとも言えない感じでありますな!

とりあえず、明日から5日までお休みに方も多いと思います。

湘南方面は明日はなんとか?ありそうですが、あさってからはキビシソウ・・・

なので、プチトリップがおススメですよ!

千葉、茨城あたりかな?

茨城あたりは、まだ水、冷たいのかな???

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月29日 (木)

全日本の

Ca3a0476 今年の出場枠が、発表になりました!

詳細は、こちらからどうぞ!

茅ヶ崎支部、その他の支部の状況も分かりますのでご参考に!

因みに、茅ヶ崎支部の予選会は来週末の土曜日からウェイティングがスタートします。

みなさん、頑張ってくださいね!

さて、本日の波ですが朝から予報通りにオンショアピュ~ピュ~

かろうじて、パーク界隈がサーフ可能でしたがあまり人も入っていませんでした。

現在は、風もかなり落ち着いておりますので、明日の朝一はちょっと狙い目!?かも。

大型連休の方は、要チェックでありますよ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月28日 (水)

一気に

Ca3a0671 サイズアップ!!!

は、良かったのですが今朝の雨は凄かったですね!

ちょうど、通勤時間帯を直撃とあって市内の道路はどこもかしこも、大渋滞&冠水通行止め!

バスは、行き場を失うは、徒歩の方々はずぶ濡れだは、車は冠水して立ち往生とか。

まぁ~、雨に弱い茅ヶ崎の巻、といったところでした。

でも、今朝の降り方は尋常ではなかったと思います。

で、波はというと、サイズはオーバーヘッド~

ちょっと、ハードなコンディションだったようです。。。

明日は、これまた朝からオンショアの予報

なので、とりあえず、朝一チェックしてみて風がまだ、吹いていなければ、速攻一ラウンドですかね。

とりあえず、朝一ということで!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月27日 (火)

ちょろっと

ちょろっと
うねってきたようであります。

日中は、潮も引いていたこともあり、腰〜腹!?ぐらいはあったのかな?

明日もこのうねりは、続きそうなのでお時間ある方は、朝一チェックですかね!

因みに、朝は潮が上げてますのでサイズによっては、ブレイクしていないかも?!しれません。

そう言えば、風向きはどうでしたかねぇ…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月26日 (月)

ようやく

Ca3a0777 暖かくなってまいりました!

が、明日は気圧の谷の影響で天気は下り坂

気温も、本日ほどは上がらないようで・・・

さて、大型連休前、そして4月のラストウィークであります。

4月から新社会人、または転職された方、学生さんと多くの方が船出をされていることと思いますが、

この休みを利用してリフレッシュしましょうねぇ~

中には、お休みではない方もいるかもしれませんが。。。

4月の最後の週、頑張って参りましょう~♪+

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月25日 (日)

快晴の空の下

Ca3a0776 本日も、湘南祭10が、サザンビーチにおいて開催されています!

波の方は、上の写真のとおり、プアーなコンディションであります・・・

時折、ひざ~ももぐらいの波がブレイクしておりましたが。。。

Ca3a0778 湘南祭では、本日スキムボードの大会が開催されております。

ショアブレイクも小さいので選手たちも、かなり苦戦していました。

Ca3a0779 陸地では、マウンテンボードのデモ&プロによる大会も開催

なかなか、迫力があり面白いですよ!

Ca3a0780 そして、人出はこんな感じです。

写真は、午前中の状況なので、現在は更に人出はあるのではないでしょうかね

お時間ある方は、まだ開催中なので足を運んでみてはいかがでしょうか!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月24日 (土)

気温が

Ca3a0775

上がりませんが、本日湘南祭10初日、無事終わりました!

明日は、最終日です。

多分、今日より気温は上がると思いますので、お時間ある方は是非!!!

足を運んでみては?!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月23日 (金)

若干のうねり

Ca3a0670 はあるものの、イマイチな一日でありました。

潮の引いている時間帯はなんとか出来ていたポイントもちらほら。

明日は、天気回復傾向とのことですが、波はキビシソウであります。。。

さて、あす、あさってと茅ヶ崎はサザンビーチにおいて湘南祭10が、開催されます!

波も無さそうだし、天気は回復傾向なので、ご家族連れでお出かけしてみてはいかがでしょかねぇ~

因みに、昨年は初日大雨、二日目は大風での海イベントでは一番最悪な天候でした・・・

今年は、コンディション良さそうですよ~♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月22日 (木)

昨日との

Ca3a0669 寒暖の差は、16度とか・・・

これでは、体調を崩すのもうなずけます。

それにしても、温度差が激しすぎますねぇ~

明日までこの低温状態は続く模様であります。

で、低気圧が一応、今晩から明日の朝にかけて、南海上を通過しますが

北風がかなり強いので、明日のサイズアップは期待薄?

かな。。。

週末に行われる湘南祭は、天気も回復、気温も徐々に回復?!して、良いコンディションで行えそうでありますね!

パドルレースは、当日エントリーもあります!

因みに、3位入賞までipodシャッフルが貰えます!

ショートボードのエントリーは締め切りなので、あしかず!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月21日 (水)

わぁ〜!!!

わぁ〜!!!
朝から、上がっておりました〜!!!

どこのポイントも、セットで胸〜肩近く。

結構よさげなブレイクを見せているポイントもあったようで・・・

低気圧の通過は分かっていましたが、ここまで上がるとはねぇ

午後は南風が入ってしまい、コンディションを落としていましたが

明日もちょっとは、残りそう。

ですが、明日から天気は下り坂

また低気圧がやってくるので、次に変化がありそうなのは金曜日かな?!

うまく週末に上がるといいんですけどねぇ〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月20日 (火)

波は上がらず

Ca3a0629 じまいでありました。

風も、昨日の予報ほど吹かずで、当たっていたのは雨!だけでした。

もしかすると、今晩低気圧のが通過するので明日の朝は波が上がっているかも?!しれません。

まぁ、お時間ある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

さて、本日は24節気の穀雨であります。

穀物の成長を助ける雨とのことですが、最近の天候不順で野菜は高騰

あまり、穀物にとっての恵みの雨とは言えない感じであります・・・

まぁ、いずれにせよ季節は巡っておりますなぁ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月19日 (月)

だいぶ

Ca3a0628 暖かくなってまいりました!

このまま、気温も上がり目でいってくれるといいのですがねぇ

今週末は、湘南祭2010がサザンビーチにて開催予定。

一応、週間天気予報では天気よさそうな予報であります。

昨年は、散々な天気でしたので

おととい、昨日の大岡越前祭、産業フェアーのように大入りとなるといいですね♪

さて、波の方ですがオンショアの影響もかなわず、サイズアップはそれほどでもありません

が、明日は一日南風の予報。

なので、午後あたりからサイズアップもあるかも!?しれません。

さて、4月もラスト2週であります。

ゴールデンウィークもすぐ、目の前でありますが頑張ってまいりましょう~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月18日 (日)

茅ヶ崎市総合体育大会開会式

Ca3a0766 本日は、朝8時より茅ヶ崎市総合体育館において、茅ヶ崎市総合体育大会開会式が行われました。

茅ヶ崎体育協会主催のこの行事は、22年に行われる各種目競技の開会式をまとめて行うような感じでありす。

Ca3a0767 茅ヶ崎サーフィン協会も、体育協会に加盟し早くも7年目を迎えようとしています。

これといって、大きなイベントは行っておりませんが、NSA茅ヶ崎支部と連携し、様々な大会の企画や運営を行っています。

22年度も、子供の大会、茅ヶ崎市長杯と行って参りますのでどうぞよろしくです!

Ca3a0768 開会式終了後、市役所分庁舎6階、コミュニティホールにて22年度体育協会の理事会が行われました。

21年度の事業及び決算報告がそれぞれ承認され、22年度の事業計画、予算案の承認も行われました!

22度は役員改正の年となるため、新役員案に基づき、承認が行われ新たな執行体制での船出となります!

Ca3a0769_2  また、22年度から体育協会に、新たに2団体の競技種目が加盟することとなり、このことについても本日の理事会にて承認されました。

一つはグラウンドゴルフ協会、もう一つはソフトラグビー協会です。

今年度もよろしくで~す!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月17日 (土)

昨晩は

昨晩は
ハンパな寒さではありませでしたねぇ

横浜、東京では雪が降りました。

41年!?ぶりとか。

波の方は、引いている時間帯を中心にちょろっとできていましたよ。

明日から、気温は徐々に上がってくるようであります。

波は、小さそうであります…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月16日 (金)

今晩は

今晩は
雪!!!?

などと、天気予報で言ってましたが・・・

どうなんでしょうかねぇ

現在、海は湖状態

明日も変化はなさそうな感じ?!であります。

因みに明日は、茅ヶ崎市の中央公園、文化会館周辺において

第55回大岡越前祭が開催予定であります!

明日も寒さは続くようでありますが、あさってあたりから気温も回復するようで

お時間ある方は、お散歩がてらお出かけしてみては!?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月15日 (木)

冬へ

Ca3a0627 逆戻りであります・・・

本日は、波もほぼ、フラット。

風は北風ピュ~ピュ~。

気温も上がらず。

しかも、曇り空に加え一日中、パラパラと雨。

まぁ~、真冬のようなお天気でありました。

明日にいたっては、一日中雨

そして最高気温は、6度???!

4月の中旬だというのにねぇ。

まぁ、気圧の谷が通過しますのであさっての朝にちょっと!?きたい?

しましょうかね。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010年4月14日 (水)

午前中を中心に

Ca3a0732 昨日からのうねりも残っており、まあまあのコンディションであったようで・・・

平日の出来事なので、サラリーマンにはあまり関係ありませんがねぇ。

明日も小さいながら、波はありそうであります。

さて、昨日お伝えしたサーフボード、ウェットスーツの盗難ですが

かなり、下見をして普段の状態をチェックしているようです。

なので、小1時間程度、外に置いといただけでも盗難にあっているケースもあるようで

みなさま、茅ヶ崎も物騒になって参りました。。。

いずれにしても、注意しましょうね!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年4月13日 (火)

このところ

このところ
サーフボード・ウエットの盗難が多発しているようです。

藤沢大庭にある「B・SPORTS」に転売されているケースが多いようなので

心当たりの方は一度チェックしてみては

軒先・ベランダ・庭等に置いてある方は十分に注意してくださいね!

それにしても、ふとどき者であります!

みな、大事にしている物をしかも売ってしまうんですから!

因みに波は、オンショアの影響でちょろっと上がってます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年4月12日 (月)

雨も風も

Ca3a0728 強くなってまいりました。。。

昨日は気温も、20度ごえで良い天気。

本日は、雨&風で、10度と冬モード。

そして、明日は20近くまで上昇・・・

みなさま、体調管理には十分気をつけてくださいね!

こんな天気を当分、繰り返していくようであります。

それにしても、今年はなんですか寒い日が多いような気がしますが

4月も半ばに近いというのに、最高気温が10度というのもねぇ

まぁ、4月の中盤週頑張って参りましょう~♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月11日 (日)

本日

Ca3a07583年越しで延期されておりましたロングボード年齢別選手権大会が、チーパーにて開催されました!

昨日からの波も、今日はサイズアップ!

天気も一日良く、コンテストには申し分ないコンディションでありました!

朝からの試合にも関わらず、運営、ジャッジのみなさま、そして選手、大変お疲れまさでした!

また、会場を提供していただきましたローカルのみなさま、ありがとうございました。

Ca3a0757_2  リザルトは次のとおりです。

レディースクラス 優勝 君島 敏江、2位 石井 淳子、3位 栗田 直美、4位 佐藤 千帆

U-32クラス 優勝 内田 唯、2位 新井 康彦、3位 明石 雄太郎、4位 増山 翔太

U-38クラス 優勝 鈴木 克己、2位 岩倉 具威、3位 栗栖 健、4位 吉島 徹

U-45クラス 優勝 横手 誠一郎、2位 大山 弘晃、3位 中津 進路、4位 君島 浩樹

U-52クラス 優勝 柾木 太郎、2位 大胡 哉直、3位 金光 涼延、4位 岡村 謙一郎

O-52クラス 優勝 斎藤 吉太郎、2位 佐藤 裕之、3位 島田 ヨシカ、4位 岩崎 節

SUPクラス 優勝 細井 隆、2位 岡村 謙一郎、3位 落合 滋、4位 宋圓 忠臣

以上です。

 Ca3a0760

各クラスとも、見ごたえ十分でありました。

中でも、SUP(通称パドルボード)での競技は、茅ヶ崎で初めて行われた試合でしたが、選手の皆さんのレベルの高いこと!

脱帽であります。

さて、これから海にこのSUPの方が増えることと思います。

波に乗ることがロングボードよりも早いため(テイクオフが)、ポイントでのマナーやルール作りが必要ではとのこと。

茅ヶ崎支部、協会ではSUPの海でのルール作りも視野に入れた取り組みも行っていく予定であるとのことであります。

今年もシーズン インして参りました!

なかなか、波が上がらない今日この頃ではありますが、海ではルールマナー、そして、譲り合いの精神を大切に怪我のないシーズンとしたいものですね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

開催します!

開催します!
選手集合は、午前7時、7時30分に試合開始予定であります!

選手のみなさん、頑張ってくださいねぇ〜♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月10日 (土)

時間帯に

時間帯に
よっては、もも〜腰ぐらい!?

ありました。

さて、明日はロングボード選手権大会の予定であります。

選手集合は午前6時30分

一応、情報入り次第に、アップしまぁ〜す!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 9日 (金)

明日は

Ca3a0679 南海上を気圧の谷が通過するようです。

が、波が上がるかは微妙な感じであります。

天気図見ると、ちょっと遠いんですよね

お時間ある方は、とりあえずチェックですかね。。。

さて、あさっての日曜日は、延期が続いておりましたロングボード選手権大会が開催予定であります!

波はこれまた、微妙な感じではありますが・・・

出来るといいですねぇ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 8日 (木)

北風が

北風が
強く、コンディションはあんまり…

でも、朝のうちは何とか、ももくらい!?

しかし、寒さがつづきますねぇ。

明日も天気は良さそうであります。

週末はどうでしょうねぇ〜?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 7日 (水)

またまた、寒く

またまた、寒く
なって参りました・・・

昨日は、久しぶりに晴天で気温も上がり気持ちよかったのですがねぇ。

現在、降っている雨はもうすぐ止みそう

明日は、天気も回復してまた晴天となりそうです。

波は昨日からのオンショアが朝まで残っていたのが効いたのか?!

意外とありました!

夕方には、北風の影響でサイズダウンしてましたが。

明日は、スモールコンディションの模様であります。

次に変化があるのは、土曜日から日曜日にかけてですかね!?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 6日 (火)

明日は

明日は
天気下り坂であります。

今日は、昨日の低気圧の通過もあり、ちょろっと波がありましたが

明日は、厳しいかもしれませんねぇ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 5日 (月)

寒い日が

Ca3a0668 続きます。

寒暖の差が大きいので、みなさま体調管理には十分気をつけましょう!

本日は、気圧の谷の影響で若干ではありますが、波がありました。

今晩から明日にかけて、低気圧も通過するので、明日天気の回復と共に波ももう少し上がる?!かな?

まぁ、お時間ある方は、朝チェックされた方がよろしいかと思います。

本日は、24節気の清明

「万物がすがすがしく明るく美しいころ。」

との意味がありますが、これから草木の成長も著しくなってまいります。

4月の第一週目ということで、気持ちを新たにお仕事頑張りましょう~♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 4日 (日)

寒のもどり!?

寒のもどり!?
なんですか、寒いです…

陽もでてませんし

因みに、波もほぼ、フラットであります。

話は変わりますが、4月24、25日に毎年恒例となっております湘南祭10がサザンビーチにて開催されます!

今年も、多くのイベントが企画されております。

また、パドルレースも開催されますので、是非!参加してみては!?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 3日 (土)

残りましたが

Ca3a0725 朝のうちは、潮が多くてたぷんたぷんな感じ

お昼に近づくにつれて、徐々に割れるようにはなりましたが、

まぁ、なんとかできてる?

それにしても、驚いたのが水温の低さ!

なんですか、2、3週間前の方が暖かかったような気が・・・

本日の水の冷たさは、東北エリア並みな感じでありました!

因みに、写真は東北エリアを代表する仙台は菖蒲田浜であります。

こちらも、水はまだまだ冷たい!ですよねぇ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 2日 (金)

風が変わりました!

風が変わりました!
午後も遅くに風が、オフショアへと変わりました!

昨日、今日と2日間吹いたオンショア

さすがに、海はぐちゃぐちゃであります。

サイズはそれほどでもありませんが、ゲットはかなりきつそう・・・

さて、この波

明日の朝まで残ってるかなぁ〜?!

残っててほしいですけどねぇ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »