大晦日
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大きな変化もなかったようで。
夕方、若干?!うねっていたようですが。
最近、波があがりませんね。
予報によると、年末年始に寒気団が南下してくるようです。
と、なると31日あたりからまた、南西風が強まるのかな?
いずれにしても、気圧の谷の通過でのサイズアップは、なさそうですね。
オンショア系の波ですか。
でも、やっぱりこの季節にこの季節風がしっかりと吹くと、
各ポイントへ砂も移動するのでありがたいことであります。
さて、本日をもって仕事納めな会社が多々あると思います。
銀行関係の方などは、まだ30日までしっかりとお仕事残っているのかな。
いずれにしても、一年あっと、いう間でありました。
まだ、3日ありますけどね。
ラストお仕事ある方は、頑張ってくださいねぇ♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
真冬の季節風のおかげですね。
それにしても、寒いですが・・・
明日も、朝のうち風は弱いものの時間が経つにつれ、南西風が強くなるようです。
だけど、朝一は潮が上げているのでブレイクは、イマイチかなぁ?
とりあえず、朝はチェックした方がよさそうですね。
もうすぐ、冬至。
既に、日の入りは若干、遅くなりつつありますが、冬至を過ぎると再び日が伸びて参りますねぇ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
が、相変わらず波はほぼフラット。
地形のよいところで、どうにかひざ~もも。
まぁ、厳しい状況でした。
湘南エリアはこんな状況なのですが、千葉方面は昨日からサイズがありすぎるくらい。
なわけで、今朝、車を飛ばし波乗りの行った方々もいたようです。
さて、今週は冬型の気圧配置が進むようでこのあたりも、かなり冷え込んでくるようです。
週間予報を見ると、週後半の冷え込みがキビシそうであります。
まだ、スキー場に雪があまり降っていないようなので、ここらで一発!降っていただかないとねぇ。
師走も今週から後半戦を迎えます。
飲み会、仕事の追い込み、家事掃除と何かと忙しい時期を迎えておりますが、体が資本です。
体調が悪そうなときは、無理して休養しましょうね!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
このまま、週末まで変化はなさそうです。
金曜日から土曜日にかけて、気圧の谷の通過がありますので、もしかしたら土曜日は上がる?かも?!
しれません。
魚は結構、上がっているのですがねぇ。。。
週の後半戦に入りましたが、頑張ってまいりましょうね~♪
因みに、写真のお魚はまごち?だったかな。
茅ヶ崎の浜で釣れたものです。(2000円のルアーで)
さぞ、美味しかったことでしょう・・・
次は、何が釣れるのかなぁ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
と、言うわけでチサン界隈では年納の海岸清掃が行われました。
最近、波も上がっていないので、浜は比較的きれいでした。
が、波打ち際にはそれなりにプラスチック系、吸殻などの不燃物ごみがちらほらと。
まぁ、全てのごみが浜で発生したものではなく、多くは川からの流れものであります。
それでも、結構海藻に絡まった釣り糸があったのは気のせいではないような・・・
まぁ、当然、サーファー釣り師たちはきっちりと、ゴミの処理はしていることと存じます。
波はというと、相変わらずのプアーなコンディションが続いております。
天気は、明日から週末にかけてあまり良くないようですが、波が上がるようなこともなさそう。
週末に変化があるかも?!しれませんので様子見ですかね。
お時間ある方は、千葉方面へのショートトリップがおススメであります!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は、二十四節気の大雪。
な、訳でかどうか分かりませんが、東北エリア&北海道では雪でした。
本格的に降るのはまだ先のことと思いますが、今年の予報では暖冬とか。
でも、暖冬予報が出ているのは東北エリアから西側。
らしい?!
まぁ、いずれにせよ冬は来るわけですな。
それにしても、半年経つのも早いもので
もうすぐ冬至もやってきます。
そうすれば日もまた徐々に長くなりますねぇ~!
さて、12月も2週目へ突入。
ラスト約3週間、頑張ってまいりましょう~♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
快晴の朝。
波はスモールコンディション。
地形の良いポイントで何とか、もも〜腰。
明日も、小さいですが何とかありそうですよん
天気は下り坂…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント