« 明日のファイナルへは | トップページ | 8月もファイナルディ »

2009年8月30日 (日)

そして、ファイナルディ

Ca3a0344 そして、大会5日目。

本日は、すべてのカテゴリーのファイナルのみであります!

波は、台風11号からのうねりに反応して若干のサイズアップ!

ですが、朝のうちは潮が引いており早目のブレイクで、セクションで難易度の高い技を仕掛けるには難しい波だったようです。

結果です。

メンクラス、福島選手は3位。

ショートウィメンクラス、清永選手は4位。

ロングウィメンクラス、菊池選手は4位。

ロングメンクラス、小室選手は4位。

という成績でありました。

結果だけを見てしまうと、う~ん。

と、思ってしまいますが、波のコンディションやトップアマチュア選手とのヒート競技等を考えれば、茅ヶ崎代表選手団へエールを送りたいと思います!

みな、よく頑張ってくれたと思います。

そして、この茅ヶ崎支部を今回、陰ながら支えてくれた茅ヶ崎支部の細井支部長、岩倉副支部長も大変お疲れ様でした!

また、三重県は志摩市、国府の浜海岸のローカルの方々や三重支部の方々をはじめ、NSAのジャッジ、役員、運営の方々へも感謝をこめてお疲れさまとコメントさせて頂きます。

今回は、大変素晴らしい大会であったのではないでしょうか。

また、自然環境に恵まれた志摩市の国府の浜海岸であっても、海岸浸食に脅かされているとのことを地元ローカルの方々から聞き、ショックでもありました。

それにしても、国府の浜海岸は、よか波でしたよ~

お時間ある時に一度訪れてみてはいかがでしょうか?!

松坂牛も近所だしねぇ~

|

« 明日のファイナルへは | トップページ | 8月もファイナルディ »

情報」カテゴリの記事

コメント

大健闘!多くのファイナリストを今年の輩出した事は、支部の重みであると思います。

28年前の伊勢の全日本では、当時花形だったメンクラスで茅ヶ崎支部は金子さん・細井さんが1位・3位で入賞しました。ちなみに、2位は粕谷プロでした。

歴史を続ける事は、重要ですね。おめでとうございます。

また、細井支部長以下のフタッフ及び選手の皆様、お疲れ様でした。

投稿: ジジイ | 2009年8月31日 (月) 10時36分

ジジイさん
ありがとうございます!
これからも、多くの選手に頑張っていただきたいものですねぇ。

投稿: ちゃま | 2009年8月31日 (月) 21時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そして、ファイナルディ:

« 明日のファイナルへは | トップページ | 8月もファイナルディ »