明日はグロメッツ集合です!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
と、言った天気だったような?気がします。
やっぱり、なんだかんだ言っても夏の天気はこうでなくちゃねぇ~
と、思っていたのもつかの間。
明日は天気下り坂でしか風は北風。
北風?
と、言うことは気温もさほど上がらないのか?
確かに、予報では天気もよろしくないけど気温もさほど上がりません。
う~ん、しのぎ易いのは間違いないえど、寝冷えしないよう気をつけましょうね!
因みに、明日は茅ヶ崎のリキリキデリにて、ハワイアンミュージックの大御所「パリ」のライブがあります!
お時間ある方は是非!!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
それにしても、相変わらずの不安定な天気であります。
群馬県では、竜巻。横浜?でもあったみたい。
九州、山陰エリアでは集中豪雨。
そして、今晩から明日の朝にかけては関東から東北エリアにかけて、大雨とのこと。
自然災害は、防ぎようがありません。
が、事前の情報で何とか対処できることもあります。
情報が出てればですけどね・・・
さて、波の方は、オンショアの影響と、まではいかずイマイチな一日だったようで。
明日は、スモールコンディションの模様であります。
話は、変わりますが、プロゴルファーの宮里 藍選手。
念願が叶いましたね!
素晴らしいです。
優勝のコメントにもありましたが、「自分をコントロールできました」
どのスポーツ選手にも言えることですが、セルフコントロールが勝利へのカギ!?ですかねぇ~
波乗りはセルフコントロール。むずかしぃねぇ~
コントロールする前に、波にコントロールされちゃってますからぁ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
そして、イマイチまとまりのない波。
ですが、波乗りは出来てます!
潮の時間帯によっては、まぁ、それなりに割れていたところもあったようです。
そして、今日は久しぶりに晴れましたねぇ~
湿気が多かったのはしょうがないにしても、この晴れは海関係のお仕事の方々にとっては、貴重なものですから!
が、明日は下り坂とのこと・・・
なんだか、気温もこれと言って高くもなく、ちょっと不思議な感じの今年の夏であります。
台風の方も、一時影響のありそうな感じの低気圧がありましたが、発達には至らずで。
ですが、ようやく遥か南海上に大きく育ちそうな低気圧が出来てきました!
うまく育つといいんですがねぇ~
7月もラストウィークとなりました!
蒸し暑いですが、頑張ってまいりましょう~!!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日に至っては、一日雨とのこと。
まぁ、仕事してるので雨が降ったから何かができない!とか、あんまり関係はないんですけど・・・
なんか気分的なもんですかね。
週末は雨こそ降らなさそうですが、前線の動き次第では分かりませんねぇ。
そんなイマイチな本日は、24節季の大暑であります。
これから、本格的な暑さが始まるはず!?かな。。。
波の方は、まぁ、なんとか地形の良いポイントではそこそこ遊べているようであります。
明日も天気は悪そうですが波は本日同様、ありそうなので、お時間のある方は、潮の動いている時間帯を中心に活動した方が良いかもしれませんね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日の浜降祭の疲れを引きづり、重たい体で出勤された方も多かったことと思います。
まぁ、今日、お休みが取れればベターですが、中々そのような状況にはなりませんよねぇ。
以前は、7月15日と、月日が指定されていました。
その頃に比べたら、今の状況はかなり、世間に近づいたお祭りとなったということでしょうか?
現実、15日が平日だったりすると、海から神社へ帰る道中は担ぎ手が激減し、かなり悲惨な状況だったりしてました。
まぁ、そんなことを考えるとお祭り的には「海の日」に固定されて良かったのかな?
多分、色々と意見も分かれるところであったと思います。
さて、波の方は、本日も午前中を中心に地形の良いポイントでは、胸~肩と、それなりのコンディションだったようですよ。
明日は、コンディションを落とし、オンショアベースの波となる予報であります。
が、波は続きますので、練習は十分出来そうですね。
お時間ある方は、パークあたりをチェックしてみてはいかがでしょうか。
平日でも、地形の良いポイントは混雑しております。
ルール&マナーを守っていきましょうねぇ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝一、風も無く、靄がかかった海は肩~頭サイズの良い波が岸に押し寄せていました!
何で今日なの~!!!
と、多くの浜降祭参加者がいらっしゃったと思いますが、なぜか今日でしたね・・・
しかも、一日オフショア(後半は東風となってましたが)
夕方も十分、サイズをキープしており、とても昨日のオンショアの影響の波とは思えないような?!うねりの太さでした。
明日以降も、前線の微妙な影響で波は続きそうな予報であります。
連休最終日、祭りにサーフに存分に味わいましたかねぇ~、みなさま。
明日からの7月3週目、頑張って参りましょうかね!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
オンショアコンディションの中、予選会は先ほど無事、全行程終了しました!
朝からの南風で、パーク周辺はセットで腰~腹。
時間が経過するにつれ、徐々にサイズアップ。
最終的には、セットで胸~肩近くありました。
そして、5月からかれこれ2か月でありますが、計4日間。
永い道のりでしたが選手、運営、ジャッジのみなさま。
本当にお疲れさまでした!m(_ _)m
そして、ご協力頂いた選手以外のサーファーの方々、海で練習中の方々、ありがとうございました。
これで、8月に行われる全日本選手権大会へ向け、選手も一層、気合いが入ることと思います!
さて、早々でありますが、本日行われた種目の結果です。
ロングボードメンクラス
1位 小室 慶太
2位 村田 春芳
3位 神崎 友行
4位 浅井 隆志
ロングボードマスタークラス
1位 金光 涼延
2位 横手 誠一郎
3位 大山 弘晃
4位 大胡 哉直
グランドマスタークラス
1位 木口 章人
2位 寺尾 恵一
3位 村松 由紀夫
4位 猪俣 健一
マスタークラス
1位 大西 宣成
2位 中村 英樹
3位 篠崎 正樹
4位 後藤 充宏
シニアクラス
1位 岩倉 具威
2位 杉山 経太
3位 空閑 康浩
4位 坂爪 良介
であります。
今回の試合に仕事等で出られれなった方、また、負けてしまった方等多くいらっしゃると思いますが、これに懲りず、次回もチャレンジしてくださいね!
因みに、直近では9月に行われる茅ヶ崎市長杯があります。
まだ、エントリー可能なクラスもありますので、トライしてみては!?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
予報どおり、オンショアコンディションであります。
が、波はありますので、予選会はパークにて行います!
よろしくお願いします!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は、パークにて、ボディーボードのウィメンクラスのファイナルまでと、ロングボードウィメンクラスのファイナルまで、それから、ロングボードメンクラスの予選ラウンドのみを行いました。
小さいながらも、時折、形のよいセットが来たりしてましたが、お昼頃には潮も上げてきて、波も割れずらくなり残りの競技は、明日へと持ち越しとなりました。
選手、運営、ジャッジのみなさま、本日はお疲れ様でした!
それでは結果です。
BBウィメン
1位 鈴木 彩加
2位 若林 友恵
3位 柿崎 裕美子
4位 大森 郁美
5位 川島 真紀
ロングボードウィメン
1位 菊池 美香
2位 佐藤 千帆
3位 石井 美保
4位 岩田 慶子
です。
今日は、オンショアコンディションとの予報でしたが、南風はイマイチ吹かず、現在もそれほど強くはなっていません。
明日の予報もオンショアコンディションとのことで、これから風が強くなるとか。
なので、明日、朝からオンショアが予想されますが、波もありそうです。
本日、行えなかった各クラスについては、明日行う予定なので、今日は存分にお酒を飲んでおいてください!?
間違えました!十分にエネルギーをため込んでおいてください。
明日は、選手、午前6時にパーク前集合であります!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
良いんだか、悪いんだか・・・
まぁ、これから本格的な夏であります!
が、波の方はさっぱりで、今朝一はどこのポイントもそこそこ出来ていましたが、夕方は終わっちゃいました。
明日はプアーなコンディションのようなので、お時間のある方は潮が引いている時間帯に地形の良いポイントのチェックをされた方がよいかと。
遥か南海上に低気圧が現在育っており、明日には台風へと進化する予報です。
今後は、この台風からのうねりが届くことを期待したいと思います。
因みに、明日はオンショアが徐々に強まる予報なので、夕方にはサイズアップ!?かもしれません。
暑いので、体調管理には十分気をつけましょうね!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
うねりは少しありますが、予選開催には残念ながらコンディション不良と判断して、本日はキャンセルとなりました!
次回の予定は、7月18日の土曜日です。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
午前中はなんとか、潮も引いていたので出来ておりましたが、午後からはどこのポイントもプアーなコンディションんとなってしまいました。
明日も、この分だとちょっとキビシそうですねぇ。
因みに、明日の支部予選は集合しませんので、先週の皆さんはご確認願います。
お時間ある方は、千葉、茨城方面へのプチトリップがお勧めでありますな!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年も後半戦へと突入であります!
さて、本日7月1日より第13回茅ヶ崎市長杯のエントリーが開始されます。
こちらの湘南祭09のサイトでも、要綱&エントリー用紙がアップされる予定でありますが、一応、こちらにも貼り付けておきます。
先着順となりますので、お間違えないように!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント