80周年記念式典・続編
波もなく、朝のうちは雨が若干、残りましたが穏やかな週のスタートとなりました。
さて、昨日行われた茅ヶ崎市体育協会80周年記念式典のご報告をちょっと。
茅ヶ崎市に体育協会が設立されて80年。
で、内容は、お誕生日会みたいなものであります。
式典は、3部構成。
第一部では、協会に尽力された方々への感謝状の授与、来賓からのお祝いのお言葉などに終始。
第二部では、元陸上マラソンランナーであります瀬古さんの講演会。
瀬古さんです。
結構、楽しいお話が聞けました!
流石、一流選手の言葉の重みは違います!
軽い語り口なのですが、何気に、重要なコメントをポロポロとおっしゃっていたような。。。
海外の有力選手に勝つためには、一に練習、二に練習。
とにかく、体の造りが日本人とは違うのだから、相手の何倍も練習するしか方法はないよ。
と、まぁ、当り前のような大変な話とか。
同じ内容の練習を反復して行うことの重要性だったりとか。
競技者からの目線がちらほらと、垣間見れた?ような気がしました。
その後、第三部。
市役所分庁舎、コミニティホールへ移動しての祝賀会であります。
瀬古さんは、大のビール党とのこと。
何せ、呑みっぷりも半端じゃありませんでした!
ず~と、ビールだそうです。
そんな宴が終わったのが、午後6時半ごろ。
協会関係者ならびに、運営スタッフ、行政の方々。
お疲れ様でした!
茅ヶ崎市体育協会、本年度のメインイベントでありました!
| 固定リンク
「情報」カテゴリの記事
- 中央構造線(2016.04.16)
- 今週末の最高カップは(2014.08.07)
- 茅ヶ崎エリアでのSUPについて(2014.07.25)
- グロメッツ大会について(2014.07.22)
- 今日という日を忘れないために(2014.07.09)
コメント