オンショアが吹いたものの
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ところによっては、ひざ~すね。
ロングボードでなんとかテイクオフが出来ていたかな?
まぁ、どちらかと言うと、どこかへお出かけした方が良さそうな感じの天気でありました。
気温の方が相変わらずあまり上がらないので、ちょっと外出するには微妙に寒く、着ていくものの選択がねぇ。
桜もちょっとづつ、蕾が大きくなっております。
咲いちゃっているところもちらほらとありますがね。
さて、昨日の夕方からは、茅ヶ崎ゴルフ倶楽部のクラブハウス2階レストランにて、サーファーズパーティ09が開催されました!
フラあり、湘南の若手ミュージシャンの演奏あり、昨年の成績優秀者の表彰ありと盛りだくさんの企画でありました!
また多くの老若男女が集い楽しいひと時でありました。
さてさて、今週から4月がスタートしてまいります。
新たにスタートする方、また心機一転の方と多くのスタートがあると思いますが、初心を忘れず自分の進むべき道を歩んで行きましょうね!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日は、辻堂方面で少しサーフできていたようで・・・
本日はこんな状態であります。
若干のうねりはあるも、時折、ひざぐらいのうねりがブレイクしておりました。
ちょっと入るには、ねぇ~
もしかしたら辻堂方面は割れていたかも?!しれません。
明日も同様のコンディションですかねぇ。
さて、今日からETC1000円企画が始動とのこと。
意外と人出もあるとか。
このチャンスに普段、あまり行かない方面へ足を延ばしてプチサーフトリップなんかどうでしょう?か。
本日午後5時から、サーフィン業組合主催のサーファーズパーティが茅ヶ崎ゴルフ場レストランにて開催されます。
お時間のある方は、是非!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ほころんでいた桜の蕾も、一休みといったところでしょうか。
寒の戻りで本日も寒かったですねぇ~
しかも、朝は雨たまに雪!?霙!と、目まぐるしくいろんなものが降ってきました。
明日は天気もよろしいようですが、気温は本日と同様のようです。
波もありませんので、安心してお仕事に励みましょう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いや~、見事な優勝でありました!
それにしても、「サムライ」たち、カッコ良いですねぇ~
因みに、本日は一気に湖状態でありました・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日のオンショアウェーブは、今朝にはオフショア全開のオーバーヘッドのハードなコンディションとなっておりました!
波の方は、夕方までガッツリと残っていたようで・・・
今日出来た方は、ラッキーですなぁ~
明日からは、またスモールなコンディションとなることでしょう。
さて、今日は週末イベントのお知らせです。
茅ヶ崎サーフィン業組合主催によるサーファーズパーティが3月28日の土曜日に茅ヶ崎ゴルフ場クラブハウス2階レストランにて、開催されます。
最寄りのショップにて、チケットは購入できるそうなので、お時間ある方は是非どうぞ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日からのオンショアも昼前には止まり、午後からはそこそこサーフ出来たようです。
まぁ、そこそこといっても、サイズはありませんでしたが。。。
さて、本日は江戸でNSAの年次総会がありました。
前シーズンの事業報告、収支決算の報告。
そして、09年度の事業計画についての提案、予算案の提案などです。
09年度の提案については全て承認され、事務局も4月から本格的に始動します。
まぁ、実際に事務局は年中活動しておりますが…
年次総会は、会社の総会と同様です。
全国の支部長が各支部の株主代表みたいなもので、末端の各会員は個人株主みたいな。
当然、各会員の会費でまかなっている訳ですから、当然と言えば当然であります。
会員の一つの特典と言えば、保険に自動的に入れることですかね。
最近は、波乗り人口もかなり増えた分、海での事故、トラブルもかなり増えていますからね。
とりあえず、保険に入っていれば何かあった時の対応は出来ますものね〜
まぁ、好きずきではありますが。
話がそれましたが、いよいよ今年も始動でありますな!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日もすっかりと春爛漫!
昨日と同様にお昼からのオンショアの影響で波の方はサイズアップ!
全域で、腰〜はら。セットは胸、肩といったところ。
明日にかけてもオンショアが吹き続けるようなので、波はありそう?!ですよ。
しかし、天気は下り坂であります。
まぁ、波があればいいんですがね。
巷では、人事異動や退職のお祝いやらで、飲み会が多いと思います。
気候もよろしくなってきていますので、飲み過ぎに注意!しましょうね!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なんですか、春めいた気候になりつつ?ありますなぁ
昨晩の雨もあがり、日中は晴天。
が、夕方は突然のヒョウが降ったりと忙しい一日でありました。
日中の南風の影響もあり、気温はぐんぐん上がり、かなりの暖かさでありました。
波は、期待むなしくほぼフラット・・・
湘南はこんなコンディションですが千葉方面は、オーバーヘッドサイズの波が炸裂しておりました!
まぁ、しょうがないですな。
花粉もピークを迎えているとのことで、本日はかなり厳し戦いを強いられました。。。
明日も天気はよさそうなので、花粉との戦いが厳しそうであります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
北風が強く吹き、今朝はプアーなコンディションからのスタートであります。。。
時折、なんとかブレイクするも、ショートでは厳しい状況であります。
しかも、これから潮が引いてくるのでもっとペラペラな波になりそう?です。
どんより曇り空ですし、今日は日長クイックシルバー プロの観戦?
現在、オーストラリアはスナッパーズロックで開催中であります!
ラウンド2まで消化済み。
本日から、ラウンド3の予定であります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨夜、風があまり吹いていなかったので、残るかなぁ~?と思っておりましたがラッキーであります!
朝のうちは、セットで頭近く。
ただ、チサン界隈はセットの波はほとんどダンパーでありました。。。
まぁ、ミドルサイズで十分サーフできましたからね。
結局、一日夕方までサーフ出来ていましたね。
写真は撮れませんでしたが夕方というより、午後の状況はこちらからどうぞ!
さて、明日ですが天気は下り坂。
波も下り坂の模様ですが、朝一であればもしかしたら?!残っているかも?しれません。
朝早起きできる方は、要チェックでありますな!
因みに、明日は茅ヶ崎市総合体育館で第14回スポーツレクリエーションフェスティバルが開催されます。
小さいお子様のおられる方は、是非足を運んでみては?
十分、遊べますよ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
朝から、結構激しい雨でありました。
夕方まできっちり、降り続けましたねぇ。
さて、波の方ですが午後から徐々にではありますが、サイズアップしてまいりました!
午後は雨もそうですが、風が結構強く、このまま吹き続けると明日はキビシイかなぁ~と、思いきや、現在はほぼ、無風であります。
とりあえず、明日の朝は期待!?したいところでありますな!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
まぁ、今日は啓蟄ということもあり晴れのスタートで良かったですなぁ
波の方は、相変わらずのプアーなコンディションが続いております・・・
さて、明日はまた天気下り坂。
朝から雨模様の予報であります。
で、金曜日から土曜日にかけての気圧の谷はそれなりに影響がありそうなので、もしかしたら?!土曜日は上がるかもしれません。
今週もラスト金曜日でありますが、頑張って参りましょう!
週末波があがるといいですねぇ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
一週間ぶりの晴天でありました!!!
が、北風びゅ~びゅ~でかなりの冷え込み・・・
当然海は、湖状態でありました。
ですが、この天気も本日までで明日から再び曇り&雨の天気だとか。。。
明日の予報は曇りのち雪?!とか!
3月の第一週、天気に負けずに頑張ってまいりましょうかね!
因みに、明日はひな祭りでありますなぁ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝から雨模様でありました。
しかも、相変わらずのさぶさであります。
さて、今日は朝から茅ヶ崎市体育協会による平成20年度の優秀選手表彰などが行われる「スポーツ人のつどい」が市役所は分庁舎6階、コミュニティホールにて開催されました!
あいにくの天気ではありましたが、表彰対象者や関係団体の方々、また選手のご父兄等々、多くの方がこられておりました!
その後、茅ヶ崎市長、教育長など主賓あいさつがあり、記念撮影、レセプションでお開きでありました。
サーフィン協会からは、昨年の全日本選手権大会ジュニアクラス優勝の大橋カイトくん、同じく全日本ウィメンクラス優勝&アジアビーチゲームズウィメンクラス優勝の清永アキコさん、同じく全日本ロングボードメンクラス、第3位の鈴木カツミ氏の3名が成績優秀者として、表彰されました。
改めて、おめでと~~~!!!
サーフィン協会からは毎年、この「スポーツ人のつどい」に、成績優秀者としての候補者がいます。
これも、茅ヶ崎エリアのレベルの高さの表れだと思います。
今後も、みなさん、益々ご活躍して頂きたいと思います!
関係のないお話でありますが、昨晩友人が茅ヶ崎を離れてしまうため、送別会を開きました。
かれこれ、24,5年来のお付き合い。
上の写真の方々ではありませんよ。
まぁ~、会えなくなってしまう訳ではないのですが、やはり距離がありますので中々今までのようには、いかないでしょうねぇ。
それにしても、最後の晩餐へ多くの仲間が集まり、夜半過ぎまで大いに盛り上がっておりました!
〆は、長崎ちゃんぽんで、ビール&ギョーザ&ちゃんぽんで撃沈でありました・・・
持つべきものは、悪友ですなぁ~
それにしても、毎度毎度、学習能力がなくラストにビール&ちゃんぽんへ行ってしまい、自ら起爆装置を押しているこの人たちも、恐るべしであります・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント