« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2009年2月28日 (土)

プアーなコンディション

ようやく、晴れ間が覗きました!

やっぱり太陽はいいですねぇ~

さて、波はプアーなコンディションであります。

お昼が引き一杯だったので、引いている時間帯にかろうじて砂のついているポイントでは、ひざ~

ロングでテイクオフ、横になんとか滑れるかな?といったところでありました。

明日も同様のコンディションと思われます。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月27日 (金)

さぶかったぁ~

結局、一週間雨&くもり、そして寒さでありました・・・

しかも、今日のさぶいこと!

東京では、吹雪いたとか???

やっぱり、こっちよりもさぶいのかなぁ?

まぁ、そんなこんなで一日気温も上がらず波も上がらずの金曜日でありました。

明日は久しぶりに天気が回復するらしい?!ので、洗濯&布団干しといきたいところでありますな!

だけど、湿気が高くて布団はほせないかな?!

ところで、以前にもインフォメーションしましたが、3月1日、日曜日に茅ヶ崎市体育協会主催による「スポーツ人のつどい」が開催されます。

そこで、昨年優秀な成績を収めた各種目団体の選手たちの表彰が行われます!

サーフィン協会からも、3名の表彰が予定されております。

お時間のある方は是非、見に来られては!

日時は、3月1日、日曜日。午前10時より茅ヶ崎市役所分庁舎 6階 コミュニティホールであります!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月26日 (木)

潮の引き際に

連日天気がすぐれませんなぁ~

今日も、一日どんより&夜からはパラパラと雨。

明日は、一日雨模様との予報であります。。。

そんな状況ではありますが、波の方は今週は比較的ある?んですよねぇ~

今日も、潮の引いている時間帯を中心に地形の良いポイントでは、結構サーフ出来ていたようです。

場所によっては、胸~とか。

明日からあさってにかけて、気圧の谷も通過しますので、また、週末にかけて波があるかも?ですね。

さぁ~て、とりあえず明日のフライディ、やっつけちゃいましょうかね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月25日 (水)

菜種梅雨?!

まぁ~、連日曇り&雨。

気圧配置がまるっきり、菜種梅雨とかしているとのことでありますが、シーズンが1か月ずれています。。。

こう雨降りがつづくと、外仕事の方は捗りません。

なんともしがたい状況でありますが・・・

さて、波はすっかりと穏やかとなりどのポイントもほぼ、フラットであります。

金曜日から土曜日にかけて、前線を伴った気圧の谷の通過がありますので、もしかしたら?!上がるかもしれません。

2月も残すところあと3日であります。

来週はひな祭りですなぁ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月24日 (火)

今朝の七里

今朝の七里
今朝の七里であります…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

寒い一日

朝のうちは、なんとか波も残ってましたが、夕方にはほぼ、フラットとなっておりました。

明日からはまた、プアーなコンディションとなりそうであります。

そして、天気はなんだか梅雨を思わせるような曇り時々雨。的な日が今週末まで続くとのこと。

いつもなら、3月半から下旬に近い天気状態だとか。。。

やはり、何か歯車?がずれているのでしょうか???

前線上を低気圧が次々と通過しますので、ところどころで、波があるかも?しれませんね。

太陽が出ないと寒いし、何ですか気持ちテンションも下がり気味でありますが、2月のラストウィークを乗り切って行きましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月23日 (月)

季節は動いています

Ca3a0114 昨日の天気はどこへやら、

本日は、打って変って朝から冷たい雨模様。

月曜日の朝からテンション下がりますが、今週も頑張ってまいりたいところであります。

雨も昼ごろには上がる?ような予報でしたが、夕方近くまで降ったりやんだりの繰り返し。

しかも、気温が上がらず結構さぶかったですね。

そんな状況ではありましたが、海の方は朝から変化があり、8時過ぎごろからはどこのポイントも波が上がったようで。。。

午前中を中心にそれなりのコンディションでよろしかったみたい・・・

夕方にはサイズダウンしたようですが、明日も残る?のかな???

まぁ、明日お時間のある方はチェック要でありますな!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月22日 (日)

あっという間に

Ca3a0115 昨日までの波がウソのように、本日はプアーなコンディションからのスタートでありました。

朝は潮も多く、ほとんどブレイクしてませんでした。

9時ごろから、ところどころ砂のついたポイントで、ひざ~もも?!

Ca3a0116 たまに乗れそうな波もありましたが、ロングがほとんどで、ショートはキビシイ状態でありました。

それでも、お昼前には結構人がでていましたよ。

天気はこれから下り坂であります。

今晩遅くから明日の午前中にかけて雨模様のようです。

週頭からの雨はテンション下がりますなぁ・・・

そんでもって、今週はすでに2月ラストウィーク。

いろいろと世間は大変でありますが、出来ることからこなしていくしかありませんねぇ~

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年2月21日 (土)

最近の週末は

最近の週末は
しっかりと昨日の波が残りました!

ここ3週間あまり、毎週末波があります。こんな冬シーズンも珍しいですねぇ。

朝のうちは、セットでオーバーヘッド。

しかし、チサン界隈は、ワイドでダンパーぎみ。

時間が経つにつれ、なんとかまとまりましたが…

夕方までそれなりのサイズがありましたので、明日朝はまだ残っていそうですよ!

とりあえず、朝一チェックですかねぇ〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月20日 (金)

一気にサイズアップ!

朝はほぼ、フラット。

ですが、時間を追うごとにサイズアップ!!!

午後には、ほぼクローズアウト状態となっていました。

夕方まで風は軽いオフショアでしたが、現在は強めの南西風であります。

明日の朝までにはこの風、変わるのかちょっと心配でありますが、とりあえず、明日の朝一は要チェックでありますな!

さて、明朝の波は如何でしょうか???

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月19日 (木)

映画情報

本日は、湘南全域でノーサーフ状態でありました。

まぁ、平日ですしねぇ。。。

で、今日は映画の情報をひとつ。

昨年の夏あたりに茅ヶ崎、藤沢界隈のビーチを中心に映画の撮影が行われておりました。

その映画が今年の5月に公開決定とのこと。

題名は、海の上の君は、いつも笑顔。」という青春サーフィンムーヴィーであります。

ストーリーの中に、実際のサーフィンシーンもあり、茅ヶ崎界隈で撮影&茅ヶ崎ヤングガンたちが撮影協力で、ライディングが出てくるとのことであります。

5月公開なのでまだ先ではありますが、一応、情報が入りましたのでお伝えします!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月18日 (水)

雨水

本日も冬の寒さを感じる朝でありました。

三寒四温の言葉どおり、これから寒暖を繰り返して春を迎えるのでしょうね。

本日は、24節季の「雨水」にあたります。

暦では、既に冬は終わり季節は春であります。。。

明日からまた天気が崩れ、金曜日はまたオンショアの予報です。

週末に波があがるといいんですがねぇ〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月17日 (火)

スモールコンディションであります

すっかりと、いつもの?湘南エリアの装いであります。。。

朝のうちは、どのエリアもほぼフラット。

午後の引きにかけて若干のブレイクはあったものの、ひざ~。

ところによっては、ももぐらいのブレイクがあったところも?あったのかな???

明日も同様のコンディションとなりそうであります。

今週は金曜日に再度、先週同様に前線通過による気圧の谷が通過予定。

よって、土曜日にまた、波がありそうですよ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月16日 (月)

夕方から

夕方から、大オフショアとなりました!

それに伴い、一気に真冬全開であります!!!

さぶいは、花粉は始まるはでてんてこ舞いでありました。

さて、波はなんと本日も残り、セットで胸~、近くあった模様であります。

北風の吹き出しが遅かったのも幸いしたのでしょうね。

通常のパターンだと、昨日の時点で今日の夕方の風が吹き、波は昨日のお昼前には終了しているはず?!だったのですが、なぜか昨日もほとんど風なし状態でしたから。

この風を受けて、明日からは一気にスモールコンディションとなりそうであります。

そして、冷え込みも厳しそう~

皆さん、2月も後半戦に突入でありますが、体調管理には十分気をつけましょうね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月15日 (日)

朝からアツいセッション

Ca3a0110 昨日の波は本日も十分残りました!

そして、朝から各ポイントは大混雑!!!

みなさん、やはり本日の朝一を期待していたようで早い時間からかなりの混みようでありました。

Ca3a0111 朝のうちは潮が上げていたので、それなりにまとなりのあるコンパクトな波がちらほらと。

次第に潮が引きだして、ワイドな波となってしまいました。

が、現在もまだまだ出来るサイズは十分残ってますよ!

写真は朝一の模様です。

チサン界隈ですが、昨日の爆発で砂がなくなっちゃったかと思いましたが、意外と大丈夫でしたね。

さて、明日以降は昨日、今日みたいなポカポカ陽気から一気に真冬モードとなりそうです。

波乗りの疲れが取れないまま?お仕事モードとなりますので、体調管理には十分、気をつけましょうね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月14日 (土)

ジャンクなコンディションです

Ca3a0109 南風もおさまって参りました。

が、まだ吹いています。

海上はかなりのジャンクコンディションであります!

Ca3a0108 パークで、2名のサーファーがおりましたが。。。

これから、風もおさまりオフショアへと変わってきます。

次第に波も方も落ち着いてくると思われますので、もうしばらく様子見がよろしいかと思いますよ。

お昼ごろからですかねぇ・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年2月13日 (金)

春一番!

お昼前ごろからオンショアへ変わり、あっ、という間に大オンショア状態でありました。

この南風が今年の「春一番」とのこと。

昨年よりも10日早いとのことでした。

さて、このオンショアの影響で茅ヶ崎界隈では唯一、パークのみサーフ可能状態でありました。

明日は、前線の通過が予想よりも早まる可能性が高いので、早ければ午前中の後半にはオフショアへ変化するかも?!

どちらにしても明日中の風の変化がありそうなので、こまめなチェックが必要ですね!

話は変わりますが、茅ヶ崎市商工会議所の立案で、昨年の秋にライヴ イン ちがさきという企画がありました。

ちがさき発の様々な分野で活躍している方々へのエールを込めた人材発掘企画であります。

で、この企画の中でサーフィン部門より2名が最終選考に残りました!

そして、なんと大橋カイト君が見事準グランプリを獲得!

その他にも多方面の秀でた方が受賞しました。

で、大橋君は、受賞賞金の半額を茅ヶ崎市へ寄付!!!

氏曰く、「海の再生へ役立ててください」とのこと。

う~ん、気持ちがなかなか憎いですなぁ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月12日 (木)

穏やかな一日

まぁ〜、天気も小春日和。

気持ちのよい穏やかな一日でありました。

しかし、波はなく湖状態でありました・・・

明日もサイズアップは見込めませんが、徐々に南よりの風が吹くようであります。

土曜日はオンショアとなりますが、波はありそうですよ。

質はともかくとして。。。

今週も明日を残すのみとなりました。ラスト頑張って参りましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月10日 (火)

明日は厳しそう

Ca3a0099 う~ん、低気圧も足早に行ってしまいましたし、これといって波が上がるネタがありません。

ということで、明日はスモールコンディション、と言うよりも波がなさそうであります。

お時間ある方は、是非千葉、茨城方面がお勧めであります!

ちょっと寒いけど・・・

でも、きっと波はありますよ!

週末の前線通過後のうねりに期待したいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 9日 (月)

週中の休み

本日はノーサーフ状態でした。

明日南海上を気圧の谷が通過しますので、もしかしたら?波上がってくるかもしれません。

でも、それほど大きな谷?ではなさそうなので、なんとも言えませんけど・・・

因みに、先週の木曜日、金曜日のようなこともありますので、お時間ある方はまめにチェックした方がよろしいかと。

因みに、大潮なので、お昼前後がよいのかな。

週中の水曜日は、建国記念日でお休みの方も多いと思います。

波あるといいんですがねぇ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 8日 (日)

なんとか出来ました

Ca3a0104 沖合の西風の影響で今朝はなんとか波がありました。

が、砂のついているポイントのみのブレイク。

なかなか厳しいスタートでした。

Ca3a0105 チーパーは、潮が引いてくれば、もう少し割れだすと見込んだ方たちで、お昼前はかなりの混雑。

しかし、潮が引いてもブレイクはイマイチでありました・・・

でも、何とか横に滑れる波も?たまに来りとか。

まぁ、天気も良かったのが救いでしょうかねぇ。

写真は、朝の状況です。

さて、火曜日は雨模様とのことなので、水曜日(建国記念日)に波が上がることを期待したいと思います!

明日からの一週間も頑張っていきましょうかね~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 7日 (土)

小さかったですね

090207_155601 引いている時間帯でなんとか?テイクオフができていたかどうか。

でも、たまにロングあたりだと、横に滑れていました。

現在、南風がはいっております。

これは、日本海側より前線が今晩通過するためで、それほどの吹き込みはない模様。

だけど、もしかしたら?!と言う気持ちで明日の朝一はチェックかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 6日 (金)

午前中は

昨日の午後から上がった波は、本日の午前中まで十分残りました!

時間帯によっては、かなり満足出来る?コンディションだったようで。。。

しかし、このうねりも夕方にはかなり小さくなってしまいました・・・

明日は、プアーなコンディションとなりそうな気配であります。

折角の週末ですが波乗りは厳しそう?ですねぇ〜

来週の火曜日に気圧の谷の通過がありそうなので、週中の水曜日は上がるかな?

ちょうど建国記念日。

波あるといいですなぁ〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 5日 (木)

う~ん!?

Ca3a0091 朝はフラットだったのに、午後からサイズアップ!

まぁ、劇的に上がった訳ではありませんが、それでもセットで腰はあったようで。

なんのうねりでしょうかね???

沖合を通過した低気圧の影響?かもしれません。

この分だと明日もちょっとありそうです。

ただ、潮廻りがよくありません。

まぁ、とりあえず、明日サーフできる方は朝一チェックですかね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 4日 (水)

立春です

季節は巡ります。

が、寒い一日でありました・・・

お日様が出ないとこんなにも寒いんですねぇ。

これから2月の寒さも本番であります。

が、あと一ヶ月もたつと状況が変わると思いますがね。

もう、すぐそこまで春が来ています。

それにしても、最近の火山活動は気になりますねぇ。

ちょっと、気象情報は気にしていた方が良さそうです。

波の方は、期待に?!反してほぼフラット。

明日以降も上がる気配はありません。

今週末は、スモールなコンディションとなりそうでありますな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 3日 (火)

西風の影響で

Ca3a0096 朝のうちは、ほとんどフラット状態だったのですが、午後から若干のうねり?!

なんとな~く、沖合がすじばっていたようで、地形の良いポイントではブレイクもちらほらと。

明日も、どうやら沖合で西風が吹くとのこと。

午後から夕方にかけて潮が引いていくので、お時間のある方は要チェックでありますな。

もしかしたら波が上がってくるかも?!しれませんしねぇ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 2日 (月)

スモールコンディションが続きます

Ca3a0084 小さいながらも、北東からのうねりが若干、反応してはおります。

が、小さいです。

何とか、ひざ~、たまにももくらいでしょうか。

明日以降もこのコンディションが続きそうです。

まぁ、波もありませんので、2月の一週目お仕事頑張りなさいと、いうことでしょうかねぇ。

千葉から上の方面は、バッチリあるみたいですよ!

お時間ある方は、是非プチトリップへ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 1日 (日)

無くなっちゃいました…

無くなっちゃいました…
なんと、昨日の波がねぇ〜

あっという間に無くなっちゃいました…

明日も厳しいですなぁ。

とりあえず、明日の一週間頑張って参りましょうね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »