« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »

2008年12月31日 (水)

大晦日

Ca3a0062 朝から、気合いを入れてデパートに買い出し!

と、既に大変な行列であります・・・

みなさん、しってらっしゃいますなぁ~

Ca3a0063 デパ地下で格闘の結果、目指すものは手に入りました。

なんともであります。

さて、波はというと、昨日ほどの劇的な変化はありませんでしが、引きの時間帯前後で、なんとかサーフ出来ていた模様であります。

北海道は大荒れの天気で、大変なことになっていますが、こちらは冬晴れまっしぐらであります。

明日以降も、冬型の気圧配置がきまったままなので、沖合で西寄りの風が吹き今日同様に、西うねりがありそうです。

まぁ、お時間ある方は、チェックしてみてはいかがでしょうか。

2008年も本日で終了であります。

今年一年ありがとうございます。

来年も大した情報ではありませんが、続けて参りますのでよろしくであります!

それでは、良いお年を!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月30日 (火)

午後からサイズアップ

いきなりのサイズアップ
朝のうちはなかったのですが、午後からサイズアップであります。

チサン界隈は、あまりコンディションがよろしくなく、ワイドなブレイクが多かったかな。

地形の良いポイントでは、そこそこサーフできたのではないでしょうか。

暮の押し迫ったこんな日に、波が上がるのもびみょ~な感じがしますが・・・

現在も、オンショアが吹いており、このままだと明日も波がありそうな?!感じであります。

とりあえず、大掃除とか終わっている方は、要チェックでありますな!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月29日 (月)

冬晴れのお掃除日和

Ca3a0060 まぁ~、気温も上がり、掃除にはもってこいの一日。

結構、はかどりました・・・

さて、波ですが朝のうちは、ほぼフラットでありましたが、潮が動き出したお昼前後に、地形のよろしいポイントでは、サーフできた模様です。

今晩から、明日にかけて小さな気圧の谷が通過する模様。

もしかしたら?!ちょっとぐらい上がるのかな?

まぁ、どちらにしても、お掃除第二弾が待ってます。

明日からまた、冬型の気圧配置が強まるようなので、ちょうど31日から1日と冬晴れとなり、初日の出はお崇めそうであります。

そんな早く起きないか、と、言うより起きれませんかねぇ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月28日 (日)

波ありましたね

波ありましたね
今朝も寒かったでありますなぁ〜

さて、今日は沖合で西風が吹いていた影響で、日中波があがりました。

明日は、果たしてどうでしょうか?

今年もラスト3日であります…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月27日 (土)

西寄りのうねりが

Ca3a0059 今朝は、寒かったですねぇ~

波の方は、意外とうねりがあり、地形のよいポイントではどうにかサーフ出来ていました。

午後の方が若干?サイズ上がったのかな???

まぁ、明日も同様なコンディションでしょうね。

天気はよさそうですし、今日ほど寒くないみたいなので大掃除日和ですかねぇ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月26日 (金)

激寒であります

激寒であります
波、残りませんでしたな…

まぁ、こんな時もあります。

明日もスモールコンディションですね。

そして、今冬一番の冷え込みのようで!

皆様におかれましては、風邪もかなり流行っているようですから、体調管理は万全に!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月25日 (木)

明日は激寒!?

午後からのオンショアで、サイズアップしたものの、オンショアが強すぎてサーフは不可状態であったもようです。

明日は、西寄りの風が吹く予報ですが、風向きによってはサーフ出来そうです。

と、明日の予報図です。

ハンパない等圧線の狭さ!!!

日本海側から東北エリアは、多分、大雪?!となりそうです。

まさしく、冬将軍到来ですか。

今年一番の冷え込みとのこと。

皆様、ご安全に!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月24日 (水)

さぶいクリスマスイブ

波もなく、湖状態の湘南エリアであります。

今宵は、自宅でのパーティもあれば、お店を貸し切ってのパーティ。さまざまな過ごし方があると思いますが、寒いので、風邪はひかないように!

週末にかけて、更に冬型が強まるような予報もあります。

波は、明日もスモールコンディションでしょう。

動ける方は、千葉方面ですかねぇ~

千葉方面も、既に水はかなり冷たいようなので、防寒対策忘れずに!

因みに、先日仙台に行った友人曰く、「仙台は既に、ハンパじゃないっスよ!ウェットの厚みは8.5mm、ブーツ、グローブ、キャップとフル装備ですわ。湘南は暖かいですねぇ~」

とのこと。

まぁ、なかなか、この季節に行くこともないので貴重な体験だと思います。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月23日 (火)

あちゃ~

Ca3a0058 昨夜の北風で、一気に波がなくなってしまいました。。。

と、いうか、夕方にはかなりサイズダウンしていたようですがねぇ。

サイクリング道路は、どこもかしこも、砂がたまり、自転車はかなりはまっておりました。

それにしても、今朝は寒かったですな。

昨日までそれなりに暖かかったこともありますが、結構、堪えました。

昨日のオンショアでサーフした方に伺ったところ、既にブーツ着用だとか。

まぁ、年齢差?!もあるかもしれませんがねぇ。

若人は、結構素足の子、多いですし・・・

さぁ~て、明日からラスト金曜日までの方は、一気に走り抜けましょうかね。

とりあえず、今年を乗り切りましょう!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月22日 (月)

風が変わりましたが

午後、オンショアから一気にオフになりました。

が、これがまた結構強く吹いてました。

変わり目は、それなりに出来ていたようですが、風の強まりとともに、波もみるみるサイズダウン・・・

明日の朝一もままならない状況であります。

気温も一気に下降して、現在もかなりの冷え込みとなっております。

明日は、一気に真冬モードのようなので、この寒暖の差に体調を崩さないようにしましょう。

今日は、冬至です。

ゆず湯にゆっくりつかって、リラックスですかねぇ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月21日 (日)

パークで

本日も、一日オンショアディとなりました。

パークでは、なんとかかぜをかわせるので、午後からは結構、サーフしている方が多かったです。

明日も、前線の影響で一日オンショアの予報です。

と、なるとあさっての23日(天皇誕生日)は、波があるかも!?しれませんな。

とりあえず、明日は冬至。

ゆず湯につかり、エネルギー補充といったところでしょか。

今年も残り一週間あまりであります。

今週末が仕事納めの方もいらっしゃるかと思います。

気合いを入れて頑張って参りましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月20日 (土)

明日はオンショア

比較的に気温が上がり、過ごしやすい一日でありました。

午後からは、オンショアとなり、若干ではありますがサイズアップ!?

かろうじて、出来るぐらいでしたが、夕方は結構人も入っておりました。

明日は、一日オンショアとのこと。

となると、サーフ可能なのはパークぐらいですかねぇ。

時間帯を見計らい、チェックしてみるのがいいんじゃないでしょうかね。

あさっての朝一あたりが、よさそうですが、月曜日だしねぇ~

まぁ、明日入れれば、入水しておいた方がよさそうですな。

巷は、どこもかしこも、クリスマスモード&忘年会モード一色であります。

景気後退は、じわじわと近寄ってくることと思いますが、茅ヶ崎だけでもなんとか盛り上げたいものですなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月19日 (金)

週末

週末
いや〜、忘年会真っ盛りでありますな!!

私事ではありますが、本日3連投目。

体も財布もボロボロであります…

まぁ、シーズンなのでいかしかたありません。

さて、波の方はサッパリでありまして、明日もスモールコンディションとなりそうです。

インフルエンザも流行だしました。手洗いうがいを忘れずに!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月18日 (木)

上がりました!

上がりました!
なんとか、小さいながらも、サイズアップであります。

明日は、スモールコンディションですかねぇ…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月16日 (火)

明日は上がってくるかな?

連日寒さが続きますが、みなさま体調はいかがでしょうか。

そろそろ、冬至。

今年は、22日とのことです。

さぁ~、これを乗り切ればまた、日がちょっとづつ長くなってまいります!

さて、明日は天気下り坂でありますが、気圧の谷の通過がありますので、その影響で波が上がってくるかも?!しれません。

が、明日になってみないことにはなんともでありますが・・・

とりあえず、明日の波情報はこまめにチェックですな。

そして、全然遠くの南海上に台風22号(ドルフィン)が、うろうろとしています。

さすがに、この季節なので、北上?はないと思いますが、

仮に北上しても、海水もかなり冷えてますので、一気に勢力も衰えることでしょうが。

でも、今年最後の台風スウェルでも、送ってほしいものですなぁ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月15日 (月)

一番の冷え込みで

いやぁ~、寒かったです!

この寒さが訪れると、冬!!!ですねぇ~

朝の海も、海面から蒸気が立ち上っていたようで・・・

そろそろ、海の水温も低くなりだしますな。

で、波はありません。もしかしたら水曜日、木曜日あたりに上がるかも?!しれません。

とりあえず、お時間のある方は、千葉方面がお勧めですかね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月14日 (日)

さぶかったです・・・

まぁ~、朝から冷たい雨降りました。

波は朝からどこのポイントもほぼ、フラット。。。

午後から天気も回復しましたが、波はまったくもって上がりませんでした。

チサンの状況はこちらから。

明日からの一週間も寒さが続くようですから、体調管理には気をつけましょう。

そういえば、パイプラインマスターズが、行われていましたが、見事、ケリー・スレーターが優勝を飾りました!

ファイナルディは、前日のストームで海がコーヒー色状態となり、その中で行ったようで。

ビデオを見るとどこか、全然違うポイントで大会を行っているような感じです。

さてさて、年の瀬も押し迫ってまいりますが、とりあえず、お仕事がんばって参りましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月13日 (土)

穏やかな一日でした

Ca3a0051 波もなく、まったりとした穏やかな一日でありました。

写真の波は、先週の日曜日。

まだ、あるだけ良かったなと思いますなぁ。

明日からは、どうやら大陸からの寒気が流れ込んでくるようで、徐々に寒さも増してくるようです。

今年も、残りわずかとなって参りました。

週末ごとに、呑みの行事が多くなっておりますが、みなさまもお体に差し支えない程度に呑んでくださいね。

でも、始まるとついつい、やっちゃうんですよねぇ~

明日も波はなさそうなので、今晩はいっちゃいそうだし・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月11日 (木)

オンショア吹いて

Ca3a0052 昨日に引き続き、暖かい一日でありました。

日本海側を通過中の低気圧の影響で、今日は南風が吹き込んだこともありますが。

そんな状況で、波は徐々に上がり、夕方にはセットで胸近くあったようですよ。

この風も、明日朝には北風へと変わっているようなので、朝一出来る方は、要チェックでありますな!

土曜日までは残りそうにありませんなぁ・・・

今週もラスト1日であります。

忘年会など、飲み会も多いと思いますので、お体にはウコンの補給を!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月10日 (水)

上がりました

上がりました
比較的暖かい朝のスタート。

昨晩の雨はすっかり上がり、風もほぼ無風。

これは!?

やはり、小さめでしたが、上がりました!

地形のよいポイントでは、そこそこサーフできていたようです。

明日は、スモールコンディションですかねぇ…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 9日 (火)

夕方は

Ca3a0047 寒い上に、午後から案の定、雨となりました。。。

現在も、結構いい感じ?で降っておりますが、明日は回復するみたい。

夕方、なんとな~く、うねっているようないないような。

しかし、北風が結構強く吹いており、気圧の谷の影響がどこまであるかは、明日の朝になってみないと何ともな状態であります。

まぁ、波があっても仕事でできませんけどねぇ。

とりえず、明日チェックできる方はお早目の行動がよろしいかと思います。

不景気がヒタヒタと、音をたてて近づいてきている?ような気配がしますなぁ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 8日 (月)

今週は

週頭から、寒いスタートですが、明日から若干、気温は高めとのこと。

明日は、天気下り坂のようですがね。

しかし、波は上がりそうにありません。

明日からあさってにかけて気圧の谷の通過はあります。が、それほどの大きさではないので、どこまで変化があるかはちょっと?ですな。

次に変化がありそうなのは、来週の日曜日以降?かなぁ・・・

次回を期待しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 7日 (日)

今日は

今日は
寒い朝でありました。

そして、今期一番の冷え込みであります。

波の方は、期待した?ほど残っていませんでした。。。

朝のうち、チサン界隈でセットもも~、たまに腰。

昨日に比べたら、かなりプアーなコンディションとなり、夕方には割れなくなっていたようで。

で、本日は、東京でNSA主催のジャッジ講習会&試験がありました。

アマチュアのジャッジを統括しているNSAが年に一回、講習&試験を行っています。

今年も、多くの方が試験を受験されていました。

茅ヶ崎支部からも、数名の方が受験しました。

さて、結果はいかほどだったのでしょうかねぇ?!

結果発表は、来年の1月末ぐらいかな?

楽しみでありますな!

明日からも、一週間頑張って参りましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 6日 (土)

朝のうちは

朝のうちは
朝は寒かったですな〜

既に、サイドオンショアでしたが、まぁ、出来てましたよ。

今もまだ、風が入ってますが、また明日の朝には、落ち着いているので、ポイントを選べばサーフできるでしょう。

明日の朝は、更に寒いとのこと。

だんだん、朝一が辛くなりますなぁ…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 5日 (金)

激しい雨風でした

朝から、オンショアコンディション&午後からは、結構な雨!

荒れた天気でありました。

このオンショアの影響で、波の方は一気にサイズアップで、午後には頭近くあったようで。

これから、風がちょっとまわるようですが、明日の朝一は、要チェックといったところでそうか。

明日、あさってと、かなり冷え込むようなので海に行く時は、帰りのことを考えて行きましょうね。

手が取れそうになります。

まぁ、最近はキャリアがあるから、大丈夫ですかね。

では、よい週末を!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 4日 (木)

ハワイでは

本日も、プアーと、言うよりも波がない状態であります。

多分、千葉、茨城方面はあるのかなぁ?

明日の午後からは、オンショアコンディションとなりますので、それなりにサイズアップしてくることと思います。

土曜日は、風向き?によっては、サーフできるコンディションとなりそうですが、どうでしょうかね?

さて、現在ハワイではトリプルクラウンの大会が行われており、サンセットビーチにて第2戦行われております。

かなりのビッグサイズもあったようで、こんな!大きさです!

このサイズでコンテストが進むんですからねぇ~

見ている方がいいかも・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 3日 (水)

穏やかな一日

日中は、気温も上がり穏やかな一日でありました。

明日も、今日と同じようなコンディションだとか。

それにしても、波が無くなるとホント、湖とかしてしまいますが、週明けから湖化しています・・・

金曜日に大きな変化がありますので、土曜日、日曜日にはサーフ出来る?かもしれませんな。

それにしても、12月もすでに3日。

多分、あっという間に、お正月となりそうな気がします。。。

風邪も流行っているようです。呑みに行く機会も多いと思いますので、体調管理には気をつけましょうね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 2日 (火)

そして、今日は

そして、今日は
今日も波は、プアーなコンディションでありました。

やはり、上がりそうなのは週末ですかねぇ…

さて、今日は江戸で日本サーフィン連盟の会議がありました。

速報として、来年度の各大会の開催場所候補地をお伝えします。

ジュニアオープンの候補地は、北茨城の河原子海岸であります。

そして、全日本の候補地は、3箇所ありまして、宮崎県は木崎浜と小倉が浜の2箇所と三重県は国府浜、計3箇所であります。

多分、本日開催中であります理事会で、どこかに?決定していることと思いますので、決まり次第、報告します。

グランドチャンピオン大会は、一応、候補地として、福島県の北泉海岸であります。

さて、全日本はどこになりますかなぁ〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 1日 (月)

本日は

寒い朝からのスタートでありました。

波は、すっかりと無くなってしまい、いつのも湘南?へと戻りました。。。

今度は、金曜日あたりに前線が通過して、南風が吹き込みそうなので、また週末に波があるかも?しれません。

さて、本日は茅ヶ崎市の体育協会の理事会が茅ヶ崎市総合体育館にて行われました。

議題として、柳島地区の総合運動公園の計画の経過説明がありました。

現在、スポーツ課にて計画を進めているとのこと。

それから、来年1月12日には、高南駅伝が開催予定です。

この駅伝も、マイナーですが、かなり歴史のある大会であります!

そして、3月1日(日)には、スポーツ人のつどいが開催。

このスポーツ人のつどいには、毎年、サーフィン協会からも全日本選手権大会入賞者が、表彰されております。

今年も、候補者が数名おりますので、表彰されることと思います。

最後に、3月8日(日)にはスポーツレクリエーションフェスティバルが予定されているとのことでした。

このスポーツフェスティバルは、茅ヶ崎市の総合体育館内で運動できる簡単な競技をいくつか催すものですが、どちらかというと、お子様向けの会場設定です。

まぁ、情報が入り次第、またお伝えしますね。

現在、雨降り状態でありますが明日の朝には止むのかな?

まぁ、今週も頑張ってまいりましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »