1月も終わります…
早いもので、今年も12分の1が終了です。
明日から2月。
また、新たな月の始まりでありますな。
今日は波もスモールコンディションでありました。
現在、パラパラと雪が舞っており、かなり冷え込んでます。(>_<)
みなさま、ご安全に(^o^)/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
早いもので、今年も12分の1が終了です。
明日から2月。
また、新たな月の始まりでありますな。
今日は波もスモールコンディションでありました。
現在、パラパラと雪が舞っており、かなり冷え込んでます。(>_<)
みなさま、ご安全に(^o^)/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
やっぱり、太陽が顔をだすと寒くても随分と感じ方が違うものですなぁ。
時間が経つにつれ天気もよくなり、家事洗濯もはかどったのではないでしょうか。
どうやら、この次は火曜日あたりに天気が崩れる模様。
火曜、水曜と波、上がるといいですなぁ。
今日も、かろうじて引きの時間帯から午後にかけて、地形のよいポイントではブレイクしていました。
コンディション的にはサイズもないので、あまり良くはありませんが、でも、サーフ出来ていましたよ。
さて、今週で1月も終了。年の頭は何かと慌ただしく過ぎてしまいます。
波乗りもあまり出来ないまま、2月に突入というのも益々、海から遠ざかりそうな予感もしますがメゲズに、前向きに行きたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ひゃ~~~!
これぞ冬!と、言わんばかりの寒さでありましたな。
日本列島いたるところで、一番の冷え込みだったようで。
そんな、過酷な冷え込みにもかかわらず、今日は波がありました!
朝のうちこそ、潮が上げていたのでイマイチブレイクしてませんでしたが、潮の引いてくるお昼前後の時間帯では、サーフできていましたよ。
サイズこそありませんでしたが、選べばまあまあ?!だった模様。
さて、明日もこのうねりは続くのでしょうか???
う~ん、厳しいですかねぇ。
まぁ、明日も引きはお昼過ぎだし、天気も晴れるようなのでぼちぼちと、チェックにいきますかね。
そうそう、そう言えば今年のNSA年間スケジュールが発表されました!
詳しくはこちらからどうぞ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝の早い時間帯は、雪でありました。
それにしても、波。ありませんなぁ…
ネタも、波がないことと、さぶいことばっかりになってしまいます。。。
明日は、ちょっと上がりそうな気配ですがどうでしょうかね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いや~~、本日もかなりの冷え込みでありました。
波の方は、さっぱりであります。。。
すっかりと、湖状態ですが、明日からの週末もちょっと期待できそうにありませんなぁ。
月曜日あたりに、もしかすると上がるかも???
これから、2月にかけて年間で一番寒い時期らしいですわ。
あと、2週間、なんとか乗り切っていきましょう。
明日、あさってもさぶそうなので、外出から戻ったら、鵜飼&手洗いですな!?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
みなさま、厳冬の中、いかがお過ごしでしょうか?
連日、さぶい日が続いております。体調管理は万全にですな。
それにしても、波はなし。。。
週末も期待できそうにありません。で、どこかに移動しても、この寒さではちょっとねぇ・・・
週明けの月曜日から火曜日の低気圧に期待するしかありませんかな。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
そんな中、第70回高南駅伝大会は無事、開催。
役員は、早朝より準備に。
開会式では、昨年度優勝チームからの優勝カップの返納があり、市長より激励のお言葉!
皆さん、気合い十分でありました!
これから、一年間また、来年の大会を目指して頑張ってくださいね!
さて、波はというと、スモールコンディションながら午後の引きの時間帯を中心になんとか、出来ていましたよ。
それにしても、さぶかったので、自分は見学のみ?にしておきました。
ふぅ~。明日からのお仕事、皆さん頑張りましょうね。
今週はさぶそうですから、おからだお大事に!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
冬らしい?寒い一日でありました。
波は、昼の引いている時間帯、2時間ぐらいかな?まあまあのサイズで出来ていたようですよ。
それにしても、北風が結構吹いていて、外の寒さより、風の冷たさの方が上回っていたのでは。。。
この風、明日の朝まで吹きそうな感じなので、明日は波、無くなっちゃいそうです。
そして、明日からガッツリと冬型の気圧配置となりますので、寒さ対策万全にですな!
明後日の月曜日は、朝から茅ケ崎市役所、北道路をスタートに第70回高南駅伝が開催予定であります!
箱根駅伝が、今年、84回だから結構それに匹敵する歴史ある駅伝大会ですよ。
因みに、70回目だから、古希記念大会だそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日は、予想に反して波はなし。。。
そして、今日もいつもの湘南でしたな。
明日は、どうやら気圧の谷の接近で天気は、下り坂の様子。
でも、雨が降り出すのは午後おそくからなのかな?
そして、この雨、明後日まで持ち越しそうで、もしかしたら土曜日は雨から雪???になるかも!なぁ~んて予報ですわ!
と、なると日曜日は期待(なんの?)できるのかなぁ???
明日は今日みたいに、あまり冷え込まないようですが、明後日からまたさび~くなるようです。
週末、気温差にやられないようにしましょうね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝のうちは、なんだかさぶかったんですが、昼前ぐらいから急に暖気が・・・
と、同時期に波も上がってきました!
地形のよさそうなポイントを選べば、腰~はら、たまのセットは胸といったところ。
風こそ入っていましたが、まあまあのコンディションであったのではないでしょうかねぇ。
明日も、この波は残りそうなんですが、南西風が吹くみたいです。
まぁ、お時間のあるお方は、午前中が勝負?!ですかね!
チサン界隈もかなり、地形が復活しつつあるように思います。が、どうでしょう???
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なんとも、日差しがないとこうも、寒々しいものですかねぇ~
しかも、午後から雨だし。
本日昼間は、波はありませんでした。
が、これから小さいながらも低気圧が南海上を通過します!
もしかしたら?!明日の朝とか、波が上がってたりするんじゃないッスかぁ!!!
う~ん、ビミョ~ですが、なんかちょっと期待感。
明日、お時間のある方は要チェックですかねぇ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日の夜は、かなり冷え込んでいましたが、今朝は打って変わって朝からポカポカ陽気。
気温もぐんぐん上がり、洗濯物もガンガン乾いてちょーしの宜しい日中でありました。
波の方は、これまたスモール状態まっしぐら!
三が日が開けた途端にさっぱりでありますな。
この状態、当分続きそうな予報です。
今週末あたりにもしかすると上がる?かもしれません。が、ちょっと厳しそうですねぇ。
さーて、明日から本格的にお仕事モード!
ちょっと、気分は乗りませんがそんなことも言ってられないですしねぇ。頑張ってまいりましょう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いや~、本日も底冷えする寒さでありましたな。
午後から、日が差してきてちょっとは良くなりましが。。。
波はまったくのフラット状態であります。
明日もダメかな・・・
さて、現在オーストラリアではビラボンASP世界プロジュニアチャンピオンシップが開催中であります!
日本からも、代表選手が参加しており、現在メンズのラウンド3を終了しています。
まだ、勝ち残っている選手もおりますので、是非、ネットチェックしてみてくださいね!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
う~ん、今朝はさぶかったですわ~
今日からお仕事だったので、早起きしたことも関係ある?とは思いますがねぇ。
なんとも、これから2か月半くらいは、こんな気候が続くと思うと。。。
まぁ、なんとかなりますかね。
海は、すっかり湖へと変貌してしまいました。
明日は、午後からオンショアの予報ですが、これと言って波が上がるネタもないと思うので、サイズアップは期待できそうにありません。
三が日寝正月状態だったので、この週末を利用して初詣にでも行ってみますかな・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
年明けの三が日は、晴天にも恵まれ、久々にのんびり過ごせた気がします。
波は、流石に今日はサイズダウンでしたが、ところどころで、ブレイクしており地形の復活?!を予感させました。
今後も様子を見ていきたいと思います!
全然話変わりますが、インドネシアのバリ島でも、雨期に入ったとたんに雨続き&風がビュービュー状態とかで、あまり、コンディションがよろしくない様子です。
これから当分、湘南エリアもいつものスモールコンディションが続く模様。
多分、サーフ可能なのは鵠沼~辻堂方面となりそうですね。
ルール、マナーを守って楽しく波乗りしましょうねぇ!
さて、今日は箱根駅伝も復路の戦い。
毎年のことなんですが、やはり、見てしまいますわ。
そして、彼らの熱い思いを感じるとなんとも、自分も今年こそは波乗りガンバロー!と、心に刻 むのですが、刻んだまんま、一年通過してしまうことがもっぱらであります。。。
今年こそは!!!?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
そして、4日間吹き続けた西よりの風の影響で、砂が動き、チサン方面へも随分と堆積しましたよ。
まだまだではありますが、徐々に良くなってくるのではないでしょうか。
また、これからも冬型の気圧配置が強まれば、西方面の風が吹きますからねぇ。
気長に待ちましょうか。
さて、今日は恒例の箱根駅伝!
相変わらずの熱い戦いでありました!
箱根の登り口まで、デッドヒート状態で、そんな中、早稲田大学が見事往路優勝を果たしました!
ゴール手前、500m付近で順天堂大学の最終ランナー、痙攣から走ることができなくなり、それでもなんとかゴールを目指すも。。。
なんとも、悲しい結末となってしまいました。
明日も、朝の7時から復路の熱い戦いが繰り広げられることと思います!
お時間ある方は、是非!応援を!!!
それにしても、富士山めちゃめちゃ綺麗でしたわ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本年もよろしくお願いします。
新年早々に波は残りましたね!
それにしても、今朝の寒かったこと!!!
ほんの2時間しか海に入れませんでしたが、2時間が限界・・・
風も朝のうちは、昨日までの南西風はなく、比較的穏やかだったのですがなんせ、さぶかったぁ~~~
なんかこぅ、得体のしれない寒さ?みたいなやつでしたわ。
それでも、初乗り組が結構、おりました!
波はちょっとコンディション、イマイチではありましたがそこそこ乗れるセットもあり、まぁ、年始めにしては上出来?!かなぁ。。。
みなさん、これから、実家やら親戚縁者への訪問、来訪で多忙のことと思いますが、暴飲暴食には気をつけてくださいね!
くれぐれも、飲酒運転はしないようにね!
では、今年もよろしこですぅ~~~ (^^)/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント