支部予選ウェイティング6週目
昨日の、淡い期待もあえなく終了となってしまいました。
波は、チサン界隈でセット腰~
しかしながら、予選を行うにはう~ん、と、悩んでしまうようなレベル。
いろいろな意見が出されましたが、最終的にジャッジ委員長、支部長の判断により、本日の延期が決定しました!
大会運営を判断するのは、ホント大変です。
特に、湘南ではね。
まぁ、ここまできたら?!グッドコンディションでの予選会が行われることを願いたいものであります。
因みに、明日もキャンセルが決定していますので、来週の土曜日に集合となりました!
そして、朝のビーチは真夏の装い真っ只中でありました!
みんな、トランクスでサーフしてましたよ。
寒くないのかねぇ。。。
今は、ちょっと曇ってきちゃいましたが、これから、雨なのかな?
| 固定リンク
「情報」カテゴリの記事
- 中央構造線(2016.04.16)
- 今週末の最高カップは(2014.08.07)
- 茅ヶ崎エリアでのSUPについて(2014.07.25)
- グロメッツ大会について(2014.07.22)
- 今日という日を忘れないために(2014.07.09)
コメント
もう6週目になるんですね。
微妙な波ばかりで、どうも納得できる波が・・・
大会も運営とジャッジが色々な意見を交わしながら、最終的に判断をするのですが、これが難しい。
来週に波が上がることを皆で願えばきっと上がるでしょう!
まあ、大丈夫でしょう。
投稿: 隊長ことHosoii | 2007年6月30日 (土) 13時17分
昔もありました!
7月の末位まで、予選が出来ない時が・・・千葉に遠征して支部予選をやろうかなんて状態の時が。神の恵みか、ギリギリで試合終了!
本選パンフレットには、茅ヶ崎支部だけ真っ白け・・・確か団体優勝したような記憶があります。
こうなったら、めげずに根性入れてモチベーションを維持して、開き直ってがんばりましょう。
週末の波のお恵みを、神様にお願いしましょう!
投稿: ジジイ | 2007年6月30日 (土) 21時40分
隊長、お久しぶりであります!
しかし、湘南はいろんな意味で難しいですねぇ。
でも、またそこが、湘南の魅力でもありますよね!?
ジジイさん
ご無沙汰しております!
ですね。あるときはホント、ありすぎるし・・・
まぁ、これが湘南スタイルということですかね。
投稿: ちゃま | 2007年7月 1日 (日) 00時21分