月曜から
昨日は、雨が降りそうでなんとかこらえていたような、たまにぽつぽつとはありましたが、ほとんど降らなかったような感じでしたね。
ちょっと足をのばして、伊良湖へ行ってみました。
あちらの天気は、雨時々くもりみたいな感じで結構、寒く、しかも水温がハンパじゃなく冷たく、結構暖かい(湘南ぐらいかななんて勝手に思っていたので)かな、なんてゼンゼン違ってました。波はというと、確かに湘南よりはありましたが、北東風のサイドオンショアで、腰~たまにはらぐらいでした。まあまあできましたよ。
天気は良くありませんでしたが、海には結構人が入っており、しかも、湘南とは違い、ほとんどがショートボーダーでした。
地元の子に聞いてみましたが、ロングの人もいるそうですが、やはりショートボードの人数があっとうてきに多いそうです。
地域の差、ですかねぇ。
話は変わりますが、ちがさきのしらかば前、パークの正面、柳島あたりの砂浜の侵食はかなりヤバイ状態ですが、これは、ちがさきだけの状態ではなく、全国区での現象のようですよ。
一番ご近所だと、三浦半島の野比海岸なんか、かなりヤバイです。参考に↓
http://www.k2.dion.ne.jp/~no1heart/nobi.html
あと、遠いですが九州は宮崎も結構ひどく、すでに護岸工事をほどこされてしまったところもあったり、これからも話が進んでいってしまうようなところがかなり、あるみたいです。参考にhttp://www.miyazakijin.com/hyuugajikan/
実は昨日、神奈川県知事が参加した海岸侵食を考えるフォーラムが江ノ島で開催されたようです。これから、どのようにして失われた砂浜を取り戻すのか、取り戻せるのか早急な対応が必要なんじゃないかな、と、思います。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 本日は小寒。これから寒さも増して参りますね(2023.01.06)
- 2023今年も引き続き宜しくお願いします❣️(2023.01.01)
- 2022年もありがとございました。(2022.12.31)
- 茅ヶ崎湘南ロータリークラブカップが開催されました❗️(2022.05.30)
- 明日はオンショアピュンピュンかな?!(2022.03.04)
コメント